風霊術(ふうれいじゅつ)−「(みやび)」/Spiritual Wind Art - Miyabi》

通常罠
自分フィールド上に存在する風属性モンスター1体をリリースし、
相手フィールド上に存在するカード1枚を選択して発動する。
選択した相手のカードを持ち主のデッキの一番下に戻す。

 CYBERNETIC REVOLUTIONで登場した通常罠
 風属性モンスターコスト相手カードバウンスする効果を持つ。

 デッキの一番下戻すため、シャッフルするかサーチリクルート手段がなければ再利用が難しく、破壊耐性も無視できる。
 しかしこのカードをそのまま使うと1枚のディスアドバンテージになる。
 出来る限り、コストとして綿毛トークン《暗黒プテラ》等を使う、風属性モンスター除去されそうになった時にチェーン発動するなどして、ディスアドバンテージを軽減したい。
 自己再生した《ドル・ドラ》を使用するのも手。
 リリースした風属性モンスターを、《ダーク・シムルグ》《デザート・ツイスター》特殊召喚コストにするのも良いだろう。

 風属性が多い【鳥獣族】においては、ほとんどの場面で《ゴッドバードアタック》リリースを共有する。
 2枚のカード破壊するあちらと比べると、こちらは1枚しか除去できないので、単純な枚数の差でアドバンテージは稼ぎにくい。
 だが《発条機雷ゼンマイン》《スターダスト・ドラゴン》など、効果による破壊耐性のあるモンスターも処理できる点ではこちらに軍配があがる。
 また、墓地を利用するカードの増加により、相手墓地を肥えさせない事も大いに評価できる。
 両方投入することもできるし、サイドデッキに揃えておき、相手によって使い分けてもよいだろう。

 墓地へ送らない除去という点では、コスト手札で済む《鳳翼の爆風》や、コストのいらない《強制脱出装置》等に比べて安定性に欠けてしまうのは否めない。
 あくまでサクリファイス・エスケープをメインとし、それらのカードを使わせたくないなら《風帝ライザー》等を採用してドローロックを狙いたい。

関連カード

イラスト関連

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

Q:このカードの効果対象をとる効果になりますか。
A:はい。対象をとる効果になります。(05/05/26)


Tag: 《風霊術−「雅」》 通常罠