捕食植物(プレデター・プランツ)ドラゴスタペリア/Predaplant Dragostapelia》

融合・効果モンスター
星8/闇属性/植物族/攻2700/守1900
融合モンスター+闇属性モンスター
(1):1ターンに1度、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターに捕食カウンターを1つ置く。
捕食カウンターが置かれたレベル2以上のモンスターのレベルは1になる。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手が発動した捕食カウンターが置かれているモンスターの効果は無効化される。

 Vジャンプ(2017年1月号) 付属カードで登場した闇属性植物族融合モンスター
 相手モンスター捕食カウンター置く誘発即時効果捕食カウンターが置かれたモンスター発動した効果無効にする永続効果を持つ。

 融合素材の片方に融合モンスターを指定しており、《死魂融合》以外に対応する墓地融合カードもないため、融合召喚には少々手間がかかる。
 《捕食植物サンデウ・キンジー》《超融合》相手融合モンスターを利用したり、《簡易融合》を使うなどしてディスアドバンテージを軽減したい。
 《捕食惑星》墓地効果を利用して奇襲を狙う手もあり、《捕食植物キメラフレシア》相手ターン中に融合素材とする事で、あちらのサーチ効果までのタイムラグを減らせる。
 《融合》闇属性であるエッジインプを一枚で賄える《魔玩具補綴》とは相性が良い。
 捕食植物に属しているが、融合素材カテゴリ縛りはなく効果も自己完結しており、闇属性を採用している【正規融合】ならば【捕食植物】でなくとも採用を検討できる。
 特に【ムーンライト】【ファーニマル】は元々のデッキの動きが融合モンスター融合素材にしているため採用候補となり得る。
 上記のデッキは攻めには強いものの守りが脆いところがあるため、防御を補う意味での採用も考えられる。

 (1)の効果は、捕食カウンター置く効果
 《捕食植物フライ・ヘル》と同様だが、こちらは相手ターンでも発動できるため、シンクロ召喚エクシーズ召喚の妨害にも使える。

 (2)の効果は、捕食カウンターが置かれたモンスター発動した効果無効化する効果
 (1)の効果シナジーしており、相手モンスター効果発動した際にチェーンして捕食カウンター置く事で即座に無効化できる。
 攻撃に制約がある《死魂融合》でも相手メインフェイズ融合召喚して(1)(2)双方によりシンクロ召喚エクシーズ召喚の妨害が可能で、好相性と言える。
 ただし、発動を伴わない永続効果ルール効果などは無効にできず、捕食カウンター置く事ができない耐性持ちにも阻まれるなど抜け穴もある。
 また、このカードフィールドを離れると適用されなくなるため、この攻撃力では戦闘破壊され解除される可能性も高い。
 逆に、捕食カウンターの乗ったモンスター効果チェーンしてこのモンスター蘇生すればそれを無効にすることができる。

関連カード

−類似効果

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

(1)の効果について

Q:レベル1のモンスターエクシーズモンスター捕食カウンターを置けますか?
A:はい、置けます。(16/11/28)

(2)の効果について

Q:「発動した捕食カウンターが置かれているモンスター効果無効化される」ということは、前のターン発動した自身の効果攻撃力がアップしている《ものマネ幻想師》捕食カウンターを乗せた場合効果無効になり攻撃力は0になりますか?
A:いいえ、《ものマネ幻想師》攻撃力はアップしたままとなります。(16/11/21)


Tag: 《捕食植物ドラゴスタペリア》 モンスター 融合モンスター 効果モンスター 星8 闇属性 植物族 攻2700 守1900 捕食植物