*《&ruby(プレデター・プランツ){捕食植物};ドロソフィルム・ヒドラ》 [#top]
 効果モンスター
 星5/闇属性/植物族/攻 800/守2300
 「捕食植物ドロソフィルム・ヒドラ」の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
 (2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードは自分または相手フィールドの
 捕食カウンターが置かれたモンスター1体をリリースした場合に手札・墓地から特殊召喚できる。
 (2):このカードがフィールド・墓地に存在する場合、
 このカード以外の自分の墓地の「捕食植物」モンスター1体を除外し、
 フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターの攻撃力は500ダウンする。
 この効果は相手ターンでも発動できる。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[ブースターSP−フュージョン・エンフォーサーズ−]]で登場した[[闇属性]]・[[植物族]]の[[上級モンスター]]。~
 [[捕食カウンター]]が置かれた[[モンスター]]を[[リリース]]して[[手札]]・[[墓地]]から[[特殊召喚]]する[[召喚ルール効果]]、[[墓地]]の[[捕食植物]]を[[除外]]して[[単体弱体化]]を行う[[誘発即時効果]]を持つ。~

 (1)の[[効果]]は、[[捕食カウンター]]が乗った[[モンスター]]を[[リリース]]して自身を[[特殊召喚]]する[[効果]]。~
 [[捕食カウンター]]は[[相手]][[モンスター]]に[[置く]]ものなので、[[相手]][[モンスター]]を[[除去]]しつつ[[特殊召喚]]して[[アドバンテージ]]に繋げられる。~
 ただし、この[[カード]]自身は[[捕食カウンター]][[置く]][[効果]]を持たないため、他の[[カード]]との連携が必須となる。~
 [[捕食植物]]は、[[相手]][[モンスター]]の[[レベル]]を参照とする[[効果]]が多い事から[[エクシーズモンスター]]を苦手としているため、その対策になる点は有用性が高い。~
 似た役割を果たす[[カード]]として[[《捕食植物サンデウ・キンジー》]]も存在するが、[[フィールド]]に出す必要がない上に[[特殊召喚]]である事から[[通常召喚]]権を温存できる点や、[[墓地]]からも[[特殊召喚]]なので繰り返し利用できる点で差別化できる。~

 (2)の[[効果]]は[[単体弱体化]][[効果]]。~
 [[相手]][[ターン]]にも[[発動]]可能な事から[[コンバットトリック]]にも使用可能なので、[[攻撃力]]の差が500以下の[[相手]][[モンスター]]からの[[攻撃]]を牽制できる。~
 この[[効果]]での[[弱体化]]は次の[[ターン]]以降も持続するため、同じ[[モンスター]]に対して繰り返し使用して累積させていくのも手。~

 ただこの[[カード]]自体は[[攻撃力]]が800しかなく、[[戦闘破壊]]補助を活かすには他の[[モンスター]]が必要となる。~
 また、[[《プレデター・プランター》]]や[[《捕食接ぎ木》]]など、[[墓地]]の[[捕食植物]]を[[蘇生]]させる[[カード]]を使う機会も多く、[[除外]]する場合それらを阻害する可能性がある点には気を付けたい。~

-[[特殊召喚]]のために[[リリース]]する[[モンスター]]には[[捕食カウンター]]が乗っている必要がある。~
[[効果を受けない]][[モンスター]]は[[捕食カウンター]]を[[置く]][[効果]]を受けず[[捕食カウンター]]を置けないので、この[[カード]]ではそのような[[モンスター]]を[[除去]]することはできない。~

-「ドロソフィルム(Drosophyllum)」とは、食虫植物の一種である。~
虫を誘って捕らえる方法は[[モウセンゴケ>《捕食植物スキッド・ドロセーラ》]]とよく似ているが、あちらと異なり葉を曲げたりはしない。~
ヒドラに関しては[[《陽炎獣 ヒュドラー》]]を参照。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメARC-Vの「ユーゴvsユーリvsエド&カイト」戦でユーリが使用。~
[[《超融合》]]の[[発動]][[コスト]]として、[[手札]]から捨てられた。~
その後(2)の[[効果]]によって[[《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》]]を[[墓地]]へ戻しつつ、[[《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》]]の[[攻撃]]による[[戦闘ダメージ]]を軽減させた。~
次のユーリの[[ターン]]で[[《捕食接ぎ木》]]によって[[蘇生]]されて(1)の[[効果]]を[[発動]]し、[[《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》]]の[[効果]]を得た[[《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》]]の[[効果]]によって[[破壊]]され、[[《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》]]の[[攻撃力]]を上昇させた。~
--アニメ版では自身を[[特殊召喚]]する[[効果]]は無く、(1)の[[効果]]はOCG版の(2)の[[効果]]であり、自分の[[ターン]]限定かつ[[フィールド]]上でのみ[[発動]]できた。~
また、[[墓地]]に存在する場合に[[墓地]]の[[捕食植物]]と[[除外]]されている[[モンスター]]を入れ替えることで[[戦闘ダメージ]]を半減させる(2)の[[効果]]があった。~

--この[[カード]]を[[破壊]]せずとも、[[《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》]]で[[《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》]]を[[戦闘破壊]]し、この[[カード]]で[[直接攻撃]]することでもユーゴの[[ライフ]]を0にできた。~
しかしユーリは、敢えてコピーしたユーゴのエース[[モンスター]]である[[《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》]]の[[効果]]を使うことで、ユーゴに引導を渡している。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[捕食植物]]
-[[プレデター]]

-[[捕食カウンター]]

-[[相手モンスターをリリースして特殊召喚するモンスター>リリース#ReleaseOpponent]]

―《捕食植物ドロソフィルム・ヒドラ》の姿が見られる[[カード]]
-[[《捕食生成》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ブースターSP−フュージョン・エンフォーサーズ−]] SPFE-JP002 &size(10){[[Super]]};
//CMより

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《捕食植物ドロソフィルム・ヒドラ》,モンスター,効果モンスター,星5/闇属性/植物族/攻800/守2300,捕食植物,プレデター);