*《&ruby(プレデター・プランツ){捕食植物};ヴェルテ・アナコンダ》 [#top]
 リンク・効果モンスター
 リンク2/闇属性/植物族/攻 500
 【リンクマーカー:左下/右下】
 効果モンスター2体
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターはターン終了時まで闇属性になる。
 (2):2000LPを払い、
 「融合」通常・速攻魔法カードまたは「フュージョン」通常・速攻魔法カード1枚をデッキから墓地へ送って発動できる。
 この効果は、その魔法カード発動時の効果と同じになる。
 この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できない。
//ソース https://yu-gi-oh.jp/index.php?page=details&&id=670
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[LINK VRAINS PACK 3]]で登場する[[闇属性]]・[[植物族]]の[[リンクモンスター]]。~
 [[フィールド]]の[[モンスター]]1体を1[[ターン]]のみ[[闇属性]]にする[[効果]]、[[デッキ]]内の[[通常魔法]]か[[速攻魔法]]の[[融合]]・[[フュージョン]]を[[墓地へ送る]]事でその[[発動]]時の[[効果]]を[[コピー]]する[[効果]]を持つ。~

 (1)は[[モンスター]]1体を[[闇属性]]にする[[効果]]。~
 [[相手]][[モンスター]]を[[闇属性]]にすることで[[《超融合》]]を(2)で[[コピー]]あるいは直接[[発動]]すれば[[《捕食植物キメラフレシア》]]・[[《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》]]の[[融合召喚]]を行える。~

 (2)は[[融合]]・[[フュージョン]][[通常>通常魔法]]・[[速攻魔法]]の[[効果]]を[[コピー]]する[[効果]]。~
 [[コピー]]先は[[発動]]タイミングや[[デメリット]]を含めると限られているが、上述の[[《超融合》]]や[[《プレデター・プライム・フュージョン》]]なら[[相手]][[フィールド]]の[[モンスター]]を巻き込みながら[[融合召喚]]できる。~
 また[[コピー]]するのは[[効果]]であって[[コスト]]・[[誓約効果]]・[[発動条件]]は無視できる。~
 例えば[[《超融合》]]なら[[手札コスト]]は不要であり、[[特殊召喚]]を行った[[ターン]]でも[[《真紅眼融合》]]の[[効果]]を[[コピー]]できる。~
 ただその後の[[特殊召喚]]を行えないため、この[[カード]]を[[融合素材]]に含まなかった場合、棒立ちで[[相手]][[ターン]]を迎えることになりかねない。~
 2000という軽くない[[ライフコスト]]を払っていることもあり、そのまま敗北ということもありうるので、出来れば処理する方法を用意しておきたい。~

 この[[カード]]自身の[[縛り]]が緩いので他の[[融合]]・[[フュージョン]]を必要とする[[デッキ]]でも採用できる。~
 [[《円融魔術》]]や[[《ミラクル・フュージョン》]]のように[[サーチ]]手段に乏しく消費の少ない[[融合召喚]]をするにはうってつけである。~
 特に[[《ネオス・フュージョン》]]は[[発動]]後の[[デメリット]]が被り、[[《レインボー・ネオス》]]を出せば棒立ちのこの[[カード]]を処理できるので相性がいい。~

 その他の使い方としては[[《融合回収》]]による[[サルベージ]]ができるが、[[特殊召喚]]が封じられるのであくまでも[[ハンド・アドバンテージ]]を得る程度の使い方となる。~

-[[《決闘融合−バトル・フュージョン》]]は[[発動]]タイミングの関係上[[コピー]]できない。~
また、[[《融合識別》]]・[[《サイバネティック・フュージョン・サポート》]]も[[デメリット]]のせいで無意味となる。~

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[捕食植物]]

-[[融合]]
-[[フュージョン]]

//―《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[LINK VRAINS PACK 3]] LVP3-JP071 &size(10){[[Ultra]]};

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。