*《&ruby(はかもり){墓守};の&ruby(アサシン){暗殺者};/Gravekeeper's Assailant》 [#top]
 効果モンスター
 星4/闇属性/魔法使い族/攻1500/守1500
 「王家の眠る谷−ネクロバレー」がフィールド上に存在しなければ発動できない。
 このカードの攻撃宣言時、相手表側表示モンスターの表示形式を変更する事ができる。

 [[新たなる支配者]]で登場した[[闇属性]]・[[魔法使い族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[墓守>墓守の]]の一体であり、条件付きで[[表示形式]]を変更させる[[誘発効果]]を持つ。~
 [[フィールド]]に[[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]が存在する場合、自身が[[攻撃宣言]]を行った時に[[相手]]の[[表側表示]][[モンスター]]1体の[[表示形式]]を変更できる[[誘発効果]]を持つ。~

 [[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]が[[発動]]している最中は、高い[[攻撃力]]と[[表示形式]]変更[[効果]]で[[アタッカー]]として活躍する。~
 [[《機動砦のギア・ゴーレム》]]等の[[壁]][[モンスター]]に対し、[[戦闘破壊]]しつつ大きな[[ダメージ]]を与えられる。~
 また、[[《マシュマロン》]]等の[[戦闘破壊]][[耐性]]を持つ[[モンスター]]に対しては、[[破壊]]できないまでも[[ダメージ]]が通るようになる。~
 [[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]が[[発動]]していなければ[[効果]]は使えないため、[[【墓守】]]専用の[[モンスター]]である。~
 [[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]があれば[[攻撃力]]2000となり、[[表示形式]]変更[[効果]]によって[[攻撃力]]・[[守備力]]どちらかが2000未満の[[モンスター]]は単体で処理できる。~
 [[壁]]となっている[[トークン]]などを[[攻撃表示]]にして[[戦闘ダメージ]]を与えることも可能。~

 この[[モンスター効果]]は[[攻撃対象]]以外の[[モンスター]]も対象にできるため、様々な応用が可能である。~
 [[相手]]の[[攻撃力]]の低い[[モンスター]]を[[戦闘破壊]]しつつ、隣の[[攻撃力]]の高い[[モンスター]]を[[守備表示]]にし、後続の[[《墓守の長槍兵》]]で[[貫通]]攻撃を加える、といった戦術も有効である。~
 [[攻撃対象]]以外の[[モンスター]]もこの[[効果の対象]]にできるため、様々な応用が可能である。~
 [[相手]]の[[攻撃力]]の低い[[モンスター]]を[[戦闘破壊]]しつつ、隣の[[攻撃力]]の高い[[モンスター]]を[[守備表示]]にし、後続の[[《墓守の長槍兵》]]で[[貫通]][[ダメージ]]を与えることも狙える。~
 これらは[[装備魔法]]の[[《月鏡の盾》]]にはできない芸当である。~

 ただし、[[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]がない場合は[[ステータス]]も低く何の[[効果]]も持たない[[バニラ]][[モンスター]]になってしまう。~
 そのため、[[【墓守】]]専属の[[モンスター]]となるだろう。~
-[[リンクモンスター]]は[[守備表示]]とならないため、[[効果]]を活かせなくなる。~
連続[[リンク召喚]]で[[攻撃力]]2000を簡単に超えてくるという点でも天敵である。~

-「アサシン」については[[《アサシン》]]を参照。

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXにおける「十代vs[[墓守の長>《墓守の長》]]」戦において登場。~
十代の[[《E・HERO フレイム・ウィングマン》]]を[[守備表示]]に変更し、[[戦闘破壊]]した。~
しかし、実はこのとき[[《フレンドッグ》]]を[[攻撃表示]]にして[[攻撃]]していれば十代は負けていた。~
次の[[ターン]][[《ハネクリボー》]]を[[戦闘破壊]]したがこのときも[[攻撃表示]]にして[[攻撃]]していれば十代は負けていた(ただしアニメ効果の[[《ハネクリボー》]]は超過した[[戦闘ダメージ]]も防げた場合もある)。~
その後も[[《ダーク・カタパルター》]]を[[攻撃表示]]に変更し、[[戦闘破壊]]して十代に[[戦闘ダメージ]]を与えた。~
十代の[[《E・HERO フレイム・ウィングマン》]]を[[守備表示]]に変更して[[戦闘破壊]]した。~
しかし、実はこの時[[守備表示]]の[[《フレンドッグ》]]を[[攻撃表示]]にして[[攻撃]]していれば十代は負けていた。~
次の[[ターン]][[《ハネクリボー》]]を[[戦闘破壊]]したがこの時も[[攻撃表示]]にして[[攻撃]]していれば十代は負けていた(ただしアニメ[[効果]]の[[《ハネクリボー》]]は超過した[[戦闘ダメージ]]も防げた可能性もある)。~
さらに次の[[ターン]]も[[《ダーク・カタパルター》]]を[[攻撃表示]]に変更し、[[戦闘破壊]]して十代に[[戦闘ダメージ]]を与えた。~
[[攻撃]]名は「アサシンブレード」。~

--アニメで十代が飛ばされた異世界では、「サラ」という名の女性として登場している。~
--アニメで十代たちが飛ばされた異世界では、「サラ」という名の女性として登場している。~
長に忠実ではあるが、迷い込んだ者達の身を気遣う優しい心の持ち主である。~
十代の前に異世界に訪れた天上院吹雪に恋心を抱いている。~
十代たちより前に異世界に訪れた天上院吹雪に恋心を抱いている。~
---そのせいからか、[[デュエル]]中に[[戦闘]]を躊躇っている描写がある。~
長の命令により[[戦闘]]は行ったものの、罰として平手打ちをくらっており、その行為に十代は憤りを感じていた。~

--アニメZEXALで、チャーリーによって吹き飛ばされた[[カード]]の1種類。

-コナミのゲーム作品において―~
[[TAG FORCE>ゲーム付属カード#TF1]]シリーズにおいては、3まで上記の「サラ」として対戦[[相手]]として登場する。~
[[TAG FORCE>ゲーム付属カード#TF1]]シリーズにおいては、3まで上記の「サラ」として対戦[[相手]]として登場する。~
また、アニメでは使用していないが、TAG FORCE SPではイシズが使用すると専用ボイスが存在する。~
しかしこの時、[[カード名]]を「墓守の''あんさつしゃ''」と発言する。~
イシズはデュエルリンクスでも[[墓守]]を使用するが、こちらではしっかり「墓守の''アサシン''」と発言しており、[[攻撃]]名の「アサシンブレード」までボイスが存在する。~

**関連カード [#card]
-[[墓守]]
-[[墓守の]]
-[[墓守]]([[墓守の]])

-[[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]

―暗殺者の名を持つ[[モンスター]]~
-[[《炎の女暗殺者》]]
-[[《深淵の暗殺者》]]
-[[《秒殺の暗殺者》]]
-[[《アサシン》]]
-[[《D.D.アサイラント》]]
-[[《ダーク・アサシン》]]
-[[《闇の暗殺者》]]

―[[効果]]
―類似[[効果]]
-[[《インフィニティ・ダーク》]]

-[[《巨大戦艦 クリスタル・コア》]]

-[[《E−HERO ダーク・ガイア》]]
-[[《VWXYZ−ドラゴン・カタパルトキャノン》]]

-[[《神聖騎士パーシアス》]]

-[[《風雲カラクリ城》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[新たなる支配者]] 301-015
-[[EXPERT EDITION Volume.1]] EE1-JP015

**FAQ [#faq]
Q:一度に複数体の[[モンスター]]の[[表示形式]]を変更できますか?~
A:一回につき一体だけです。~
  なお、[[表側表示]]の[[相手]][[モンスター]]であれば「[[攻撃対象]]の[[モンスター]]」でも「それ以外の[[モンスター]]」でも[[効果]]の[[対象]]にできます。
  なお、[[表側表示]]の[[相手]][[モンスター]]であれば「[[攻撃対象]]の[[モンスター]]」でも「それ以外の[[モンスター]]」でも[[効果の対象]]にできます。

Q:[[モンスター]]の[[表示形式]]変更の[[効果]]は[[相手]]の[[表側表示]][[モンスター]]1体を[[対象]]に取りますか?~
A:はい、[[対象]]に取ります。(10/07/03)

Q:[[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]と、[[《モンスターBOX》]][[適用]]下で、《墓守の暗殺者》が相手[[モンスター]]に[[攻撃宣言]]をした場合、《墓守の暗殺者》→[[《モンスターBOX》]]の順に[[チェーン]]を組んで、[[任意効果]]と[[強制効果]]をそれぞれタイミングを逃さず[[発動]]できますか。~
A:その場合、チェーン1[[《モンスターBOX》]]、チェーン2《墓守の暗殺者》の順に[[チェーン]]を組み、処理を行う事になります。(12/06/13)
Q:[[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]と、[[《モンスターBOX》]][[適用]]下で、《墓守の暗殺者》が[[相手]][[モンスター]]に[[攻撃宣言]]をした場合、《墓守の暗殺者》→[[《モンスターBOX》]]の順に[[チェーン]]を組んで、[[任意効果]]と[[強制効果]]をそれぞれ[[タイミングを逃さず>タイミングを逃す]][[発動]]できますか。~
A:その場合、[[チェーン]]1[[《モンスターBOX》]]、[[チェーン]]2《墓守の暗殺者》の順に[[チェーン]]を組み、処理を行う事になります。(12/06/13)

//質問だけの投稿はお止めください。ここは「質問と回答」の両方を同時に記述する項目です。
//質問と回答を記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、(A:発売をお待ちください)とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《墓守の暗殺者》,効果モンスター,モンスター,星4/闇属性/魔法使い族/攻1500/守1500,墓守,);