*《&ruby(はかもり){墓守};の&ruby(こくいん){刻印};》 [#top]
 通常魔法
 (正確なテキスト判明までお待ちください。)
 (1):自分メインフェイズ1開始時に発動できる。
 以下の効果から1つを選び、相手ターン終了時まで適用する。
 ●お互いに墓地のカードの効果を発動できない。
 ●お互いに墓地のカードを除外できない。
 ●お互いに墓地のモンスターを特殊召喚できない。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:VJ6月号より
//ソース:https://vjumplay.com/generated/vlog/3010

 [[PHARAONIC LEGEND PACK>V JUMP EDITION#VP22A]]で登場する[[通常魔法]]。~
 次の[[相手]][[ターン]]終了時まで、「[[お互い]]に[[墓地]]の[[効果の発動]]ができない」「[[お互い]]に[[墓地]]から[[除外]]できない」「[[お互い]]に[[蘇生]]できない」のいずれかを[[適用]]する[[効果]]を持つ。~

 合計2[[ターン]]の間、[[お互い]]の[[墓地]][[効果の発動]]・[[墓地]][[除外]]・[[蘇生]]のいずれかが封じられる。~
 この3つを全く行わない[[デッキ]]は少ないので、[[デュエル]]への影響力はそれなりに大きい。~
 [[通常魔法]]である点も利点であり、[[メタ]]範囲がかぶる[[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]と違い[[除去]][[カード]]によって[[効果]]を解除される心配がない。~
 [[自分]]も封じられるものの、選択肢はこちらにあるため、[[自分]]の[[デッキ]]にはなるべく影響せず、[[相手]]には[[刺さる]]ものを適宜選択したい。~
 ただし、この[[効果]]がもっとも活きる[[先攻]]1[[ターン]]目は[[相手]]の[[デッキ]]に関する情報が得られていないため、適切な[[効果]]を選びにくい。~
 [[マッチ]]戦ならこの点が解消されるため、よほど[[メタ]]対象が多い[[環境]]でなければ[[サイドデッキ]]からの採用になるか。~

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に
 [[発動]]が[[メインフェイズ]]1開始時に限定されているので、こちらが[[墓地]]を活用した後に[[発動]]するのは少々難しい。~
 一応、[[スペルスピード]]2以上の[[カード]]で[[スタンバイフェイズ]]までに行動すればできなくもないが、基本的には諦めた方が良いだろう。~
 なお、[[汎用性]]の高い[[ドローソース]]である[[《強欲で金満な壺》]]とは[[発動]]タイミングが重複してしまうので、併用の際には気を付けたい。~

//-原作・アニメにおいて―~
-[[イラスト]]や[[カード名]]、[[墓地]]の行動を封殺する[[効果]]など、[[墓守]]を強く意識した[[カード]]ではあるが、[[カテゴリ]]としての[[墓守]]には含まれず、[[効果]]も[[墓守]]には関係しない。~

-原作・アニメにおいて―~
[[イラスト]]の光る石板の絵は上部の羽のような物のデザインが少し異なるものの、「墓守の儀礼」によってマリクの背中に刻まれた刻印がモデルだろう。~
この刻印は、火で熱せられた短剣を背中に当てて行われるため刻まれた者に多大な激痛を伴い、マリクの中に[[闇マリク>《トークン》(闇マリク)]]という別人格が生まれるきっかけとなった。~
--[[墓地]]の利用を封じる[[効果]]は、[[OCG]]での[[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]を意識したのに加え、マリクらイシュタール家が[[墓守]]の末裔であることから取られたのだと思われる。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[テキスト不明カード]]
-[[メインフェイズ1の開始時に発動できるカード>《大寒波》#card2]]

―[[イラスト]]関連
-[[《墓守の使徒》]]

-[[《墓守の審神者》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[PHARAONIC LEGEND PACK>V JUMP EDITION#VP22A]] VP22-JP002 &size(10){[[Ultra]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
//タグ付けの際に「墓守」をつけないように注意

//タグの記述は、必要になったタイミングで他のページを参考に追加してください
//※※重要※※
//タグ記述のルールはページ作成時に消さない!
//タグはテキストを含む全ての正確な情報が出てから1日経過した後で記述すること。一部でも不明な場合は記述しない。
//現在、タグが正常に削除されない不具合が存在するため、「テキスト不明」「英語名未表記」などの後で削除する必要があるような情報はタグにしない。
//効果等が全て明らかになるまでタグは入力しないようお願いします。コメントアウトにしてもタグとしての機能がなくなるわけではありませんので、COではなく「記述しない」ようお願いします。
//海外新規カードには、タグをつけないでください