*《&ruby(ぼうそうまほうじん){暴走魔法陣};》 [#top]
 フィールド魔法
 「暴走魔法陣」は1ターンに1枚しか発動できない。
 (1):このカードの発動時の効果処理として、
 デッキから「召喚師アレイスター」1体を手札に加える事ができる。
 (2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
 融合モンスターを融合召喚する効果を含む効果を自分が発動した場合、
 その発動は無効化されず、その融合召喚成功時に相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[ブースターSP−フュージョン・エンフォーサーズ−]]で登場した[[フィールド魔法]]。~
 [[発動]]時に[[《召喚師アレイスター》]]を[[サーチ]]できる[[効果]]、[[融合召喚]]を行う[[効果の発動]]を[[無効]]にされず、その[[融合召喚に成功した]]時に[[相手]]の[[効果の発動]]を防ぐ[[効果]]を持つ。~

 (1)の[[効果]]により[[発動]]時に[[《召喚師アレイスター》]]を[[サーチ]]できる。~
 [[《召喚師アレイスター》]]は[[召喚]]成功時に[[《召喚魔術》]]を[[サーチ]]できるため、[[召喚獣]][[融合モンスター]]の[[融合召喚]]準備が整う。~
 また、[[《召喚師アレイスター》]]は[[手札誘発]]の[[融合モンスター]][[強化]][[効果]]も持ち合わせるため、この[[効果]]を[[融合モンスター]]の[[強化]]と見なすこともできる。~
 [[サーチ]]自体は[[《融合徴兵》]]でも可能だが、あちらには[[デメリット]]があり、[[《召喚師アレイスター》]]の[[サーチ]]ではこちらが優先される。~
 とはいえ、もう一方の[[融合素材]]の確保も[[融合召喚]]には重要なため、[[融合素材]]を揃えるなら[[《融合徴兵》]]など他の[[サーチ]][[カード]]も入れておきたい。~

 (2)の[[効果]]により[[融合召喚]]を安全に行うことができる。~
 [[融合召喚]]の妨害タイミングとなる「[[融合召喚]]を行う[[効果]]の[[発動]]時」「[[効果]]の処理による[[特殊召喚]]成功時」の両方で妨害されない。~
 [[相手]]の[[召喚]]反応型[[罠カード]]を[[腐らせる>腐る]]ことができる他、[[融合モンスター]]の[[特殊召喚に成功した]]時の[[効果]]を確実に[[発動]]することが可能となる。~
 ただし、[[発動]]を封じるのは[[融合召喚]]成功時のみであり、[[発動]]時には[[無効]]にこそできないが[[チェーン]]は可能な点に注意が必要となる。~
 具体的には、[[《サンダー・ブレイク》]]等を[[チェーン]]して[[融合素材]]を[[手札]]・[[フィールド]]から消されると、[[無効]]ではなく[[不発]]により打ち消されてしまう。~
 当然のことながら、これら[[フリーチェーン]]は[[融合召喚]]後の後出しも可能なため、過信はできないのが実情である。~
 この[[カード]]自身を先に狙われた場合も、結果的に[[伏せカード]]を消費させ安全性確保には貢献するが、[[サーチ]]まで止められると損失となる。~

 また、[[融合素材]]への[[除去]]も防げない点にも注意が必要。~
 特にこの[[カード]]を[[発動]]して[[《召喚師アレイスター》]]を[[サーチ]]し[[召喚]]する場合、[[カウンター罠]]で妨害される可能性が高い。~
 [[《虚無空間》]]や[[《次元障壁》]]など[[融合召喚]]そのものを封じる[[効果]]にも無力である。~

 (1)の[[効果]]を無視して[[融合召喚]]の安定性のために採用するのも手ではある。~
 しかし、よほど繰り返し[[融合召喚]]を行える[[デッキ]]でない限り、1〜2回程度安全に通すだけならば[[カウンター罠]]等で返す方が[[汎用性]]は高い。~
 [[召喚獣]]と[[《召喚魔術》]]や、[[【ジェムナイト】]]のような、[[サルベージ]]による[[融合召喚]]ループが狙える[[デッキ]]が特に恩恵を受けることができる。~

-この[[カード]]が存在する場合、[[《簡易融合》]]のように「[[融合召喚]]扱いで[[特殊召喚]]する[[効果]]」の[[発動]]も[[無効]]化されない。~
また、[[《吸光融合》]]の[[サーチ]]のように「[[融合召喚]]以外の[[効果]]だが、その後の一連の処理として[[融合召喚]]も行える[[効果]]」も[[無効]]にされない。

-「暴走」という不穏な名前と[[イラスト]]だが、[[効果]]はいずれも安定性に貢献するものである。~
危険な状態としての暴走よりも、「誰にも止められない状態」としての暴走を意識した[[効果]]だろう。~

-[[イラスト]]の魔法陣の中央に描かれている模様は「[[アレイスター・クロウリー>《召喚師アレイスター》]]の[[六芒星>《オレイカルコスの結界》]]」に似ているが、両端の形が違う。

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXで使用された[[《超融合》]]はこの[[カード]]の(2)と同様の[[効果]]を持っていた。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[《召喚師アレイスター》]]

-[[《リチュア・ヴァニティ》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《召喚師アレイスター》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ブースターSP−フュージョン・エンフォーサーズ−]] SPFE-JP034

**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

***(2)の効果について [#faq2]
Q:この[[カード]]の[[効果]]が[[適用]]されている場合、[[《簡易融合》]]の[[発動]]は[[無効]]化されますか?~
A:[[無効]]化されません。(16/11/11)
//http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=20224&keyword=&tag=-1

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《暴走魔法陣》,魔法,フィールド魔法);