魔王超龍(まおうちょうりゅう) ベエルゼウス》

シンクロ・効果モンスター
星10/闇属性/ドラゴン族/攻4000/守4000
闇属性チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
(1):このカードは戦闘・効果では破壊されない。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
このカード以外の自分のモンスターは攻撃できない。
(3):1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力を0にし、
その元々の攻撃力分だけ自分はLPを回復する。
また、このターンこのカードの戦闘によって発生する
相手プレイヤーへの戦闘ダメージは半分になる。

 遊戯王5D's 第8巻 付属カードで登場する闇属性ドラゴン族シンクロモンスター
 破壊耐性と他のモンスター攻撃抑制効果モンスター1体の弱体化回復、その際にダメージを半減させる効果を持つ。

 闇属性チューナーモンスター2体を必要とし、《デブリ・ドラゴン》もそのままでは使用できないため、シンクロ召喚するのはやや難しい。
 使う場合、レベル10のシンクロモンスターを出すコンボ《レベル・スティーラー》を組み込むことで条件を満たすのが良いか。
 《ブラック・ボンバー》《BF−極北のブリザード》を扱える【A・O・J】【BF】でも狙いやすい。
 非チューナー2体以上のレベル10シンクロモンスターを元々軸とし、闇属性チューナーも擁する【極星】にも差しやすい。
 (3)の効果を考えると、レベル闇属性チューナー《限界竜シュヴァルツシルト》《レベル・スティーラー》も使える。

 攻守4000のステータスと、さらに破壊耐性を持ち、コンバットトリック《奈落の落とし穴》などを回避できるため場もちは良い。
 《神縛りの塚》も併用すれば対象に取られることもなくなり、《No.101 S・H・Ark Knight》《強制脱出装置》などにも強くなる。

 (2)の効果はラッシュをかける際には邪魔になる。
 しかし、シンクロ素材3体を要するこのカードシンクロ召喚を行った後なら他にモンスターがいない場合もあり、邪魔になる可能性は低い。
 一応、自身の攻撃後に《亜空間物質転送装置》などを使い、フィールドから離せば他のモンスター攻撃も可能ではある。

 (3)の効果攻撃力を0にして元々の攻撃力分の回復を行う効果
 直接攻撃に等しいダメージを与えられるように見えるが、他のモンスター攻撃できず、このカードで与えられるダメージは半減してしまう。
 また、回復は直接勝利にはつながらないので、ライフコストを補ったりはできるものの、基本、弱体化のおまけと見るべきか。
 相手依存であるため相手が強力なモンスターコントロールしている時に出したいところ。
 《トーチ・ゴーレム》特殊召喚し、トークンシンクロ素材に活用するという手もある。

関連カード

収録パック等