*《&ruby(まかい){魔界};の&ruby(きかいへい){機械兵};/Cyber Soldier of Darkworld》 [#s1cd43f1]
 通常モンスター
 星4/闇属性/機械族/攻1400/守1200
 闇の力でつくられた機械兵。狂ったように敵を破壊する。

 [[BOOSTER3]]で登場した、[[闇属性]]・[[機械族]]の[[下級モンスター]]。~
 闇の力でつくられてはいるが、狂ったように敵を[[破壊]]するには幾分[[攻撃力]]が足りなかったようだ。~
 これでも登場した当初は、そこそこの能力値をもった[[アタッカー]]であった。~
 しかし、現在ではこれといった[[サポートカード]]もない[[通常モンスター]]に過ぎない。~

 一応[[《ブラック・ボンバー》]]での[[蘇生]]が可能なので、全く使えないという訳では無い。~
 低いステータス故に[[サーチ]]・[[リクルート]]が容易だが、それでも[[《メカ・ハンター》]]を使った方が手っ取り早い。~

-[[《ランプの魔人》]]とは[[種族]]が違う以外全て同じステータス。~

-「Darkworld(魔界)」の機械兵であり、「Dark World([[暗黒界]])」ではない。~

-さらに英名だと[[《デビル・フランケン》]]らと共に「Cyber」と名の付く[[機械族]][[モンスター]]になってしまう。~
アニメGXで登場した[[ユニオン]][[モンスター]][[《アーマード・サイバーン》]]がこれを装備条件にしており、[[《ウェポンサモナー》]]らと同じ末路を辿るのだろうかと思われたがOCG化の際に[[効果]]が変更され、その心配は無くなった。~
この[[カード]]と[[《デビル・フランケン》]]がある限り、「サイバーと名の付く」という[[効果]]は今後実装されないのだろうか。


-原作・アニメにおいて―~
ドーマ編でアメルダが使用している。~
ドーマ編の「海馬vsアメルダ」(2戦目)でアメルダが使用。~
[[《科学特殊兵》]]《魔界の機械兵》[[《サイファー・スカウター》]]の3体を[[フィールド]]に揃えたときに[[発動]]できる[[《大革命》]]と同じ[[効果]]をもつ《ソルジャー・リボルト》を[[発動]]した。

--アニメGXでは、カイザー亮の[[デッキ]]に入れている事が確認されている。~
これより優秀であったり知名度の高い[[機械族]]が多く存在する中でこの[[カード]]が選ばれた理由は謎である。~
英語名に「サイバー」が入っていたからだろうか。~
後の、佐藤先生がプロデュエリスト時代を回想するシーンでも登場。~
[[《機械王》]]ともども佐藤先生の[[モンスター]]で倒された。~
その後、「ヨハンvsヘルカイザー」戦の回に登場。~
ゾンビ化した[[デュエル]]・アカデミアの生徒が使用している。

**関連[[カード]] [#h89e8b0f]
―[[色違い]][[モンスター]]
-[[《マシン・アタッカー》]]

**収録パック等 [#ne83809b]
-[[Booster R2]] B2-15
-[[Booster Chronicle]] BC-27
-[[BOOSTER3]]