*《&ruby(まかいげきだん){魔界劇団};−ハイパー・ディレクター》 [#top]
 リンク・効果モンスター
 リンク1/闇属性/悪魔族/攻 800
 【リンクマーカー:下】
 「魔界劇団」Pモンスター1体
 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):自分のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。
 そのカードを特殊召喚する。
 その後、デッキのモンスター及び自分のEXデッキの表側表示のモンスターの中から、
 その後、デッキのモンスター及び自分のEXデッキの表側表示のPモンスターの中から、
 特殊召喚したモンスターとはカード名が異なる「魔界劇団」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く。
 この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「魔界劇団」モンスターしか召喚・特殊召喚できない。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:https://youtu.be/lJTG-7GxsgA

 [[LINK VRAINS PACK 3]]で登場する[[闇属性]]・[[悪魔族]]の[[リンクモンスター]]。~
 [[ペンデュラムゾーン]]の[[モンスター]]を[[特殊召喚]]し、それとは[[カード名]]が異なる[[魔界劇団]]を[[デッキ]]か[[エクストラデッキ]]から[[ペンデュラムゾーン]]に[[置く]][[効果]]を持つ。~

 この[[カード]]以外の[[魔界劇団]]は全て[[ペンデュラムモンスター]]なので、[[リンク素材]]は実質的に「[[同名カード]]以外の[[魔界劇団]]」と見なしてよい。~
 [[《魔界劇団カーテン・ライザー》]]や[[《魔界劇団−エキストラ》]]は[[ペンデュラム効果]]で展開可能なので[[召喚権]]も温存しやすい。~

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に
 [[ペンデュラムゾーン]]に[[置く]][[魔界劇団]]は[[《魔界劇団−メロー・マドンナ》]]が筆頭候補だろう。~
 [[スケール>ペンデュラムスケール]]0と低い上に[[ペンデュラム効果]]でもう片方に[[置く]]ための[[魔界劇団]]を[[サーチ]]できるので、[[ペンデュラム召喚]]が即座に可能となる。~
 あちらの[[効果]][[発動]]後の制約もこの[[カード]]とほぼ重複しているので実質無意味となる。~
 もう片方の[[ペンデュラムゾーン]]が既に埋まっているのならば状況に応じて適宜選びたい。~

 なお、[[ペンデュラムゾーン]]からの[[特殊召喚]]は[[魔界劇団]]以外でも可能である。~
 [[【魔界劇団】]]と相性の良い[[ペンデュラムモンスター]]については[[デッキ]]ページを参照のこと。~

-初の[[ペンデュラムモンスター]]以外の[[魔界劇団]][[モンスター]]。~
この[[カード]]の登場により『「魔界劇団」モンスター』と『「魔界劇団」Pモンスター』の2つの[[テキスト]]の差異が実戦レベルで意味のあるものとなった。~
(一応、これまでも[[カード名]]の[[コピー]]などが絡んだ場合には意味があった。)~
--例えば[[《魔界劇団−メロー・マドンナ》]]の[[ペンデュラム効果]]や[[《魔界劇団のカーテンコール》]]を[[発動]]後は[[ターン]]終了時まで[[リンク召喚]]できない。~


-「ディレクター(director)」とは監督などの作品の構成を直接行う「演出責任者」の職種をいう。~
作品や人物によっては演者を兼ねる事もあるが、基本的には責任者ではあるものの表舞台には登場しない。~
--他の[[魔界劇団]]が全て登場している[[《魔界劇団のカーテンコール》]]の[[イラスト]]には登場時期の関係上この[[モンスター]]は描かれておらず、あちらの[[効果]]にも対応していないが、この演出責任者という立ち位置を踏まえるとカーテンコールに登場しないのは自然だと言える。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[魔界劇団]]

//―[[イラスト]]関連
//カードのイラストに描かれているカードが存在した場合、そのカードをリンク

//―《魔界劇団−ハイパー・ディレクター》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[LINK VRAINS PACK 3]] LVP3-JP076 &size(10){[[Super]],[[Secret]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
//タグの記述は、必要になったタイミングで他のページを参考に追加してください
//※※重要※※
//タグ記述のルールはページ作成時に消さない!
//タグはテキストを含む全ての正確な情報が出てから1日経過した後で記述すること。一部でも不明な場合は記述しない。
//現在、タグが正常に削除されない不具合が存在するため、「テキスト不明」「英語名未表記」などの後で削除する必要があるような情報はタグにしない。
//効果等が全て明らかになるまでタグは入力しないようお願いします。コメントアウトにしてもタグとしての機能がなくなるわけではありませんので、COではなく「記述しない」ようお願いします。
//海外新規カードには、タグをつけないでください