魔轟神(まごうしん)ソルキウス/Fabled Soulkius》

効果モンスター
星6/光属性/悪魔族/攻2200/守2100
手札から「魔轟神ソルキウス」以外のカード2枚を墓地へ送って発動する。
このカードを墓地から特殊召喚する。

 DUEL TERMINAL −混沌の覇者!!−で登場した光属性悪魔族上級モンスター
 手札を2枚墓地へ送る事で墓地から自己再生できる起動効果を持つ。

 手札を2枚消費するというと重く聞こえるが、手札を2枚減らして場にモンスターが1体出現するため、アドバンテージ自体は《THE トリッキー》と大差はない。
 とはいえ通常のデッキであれば手札を2枚も消費してまで特殊召喚するようなカードではないだろう。
 それでも、このカードが墓地にあり、手札が2枚以上であれば大抵自己再生できるというのは魅力と言える。
 墓地へ送ることに意味のあるカードをコストとして使用するとよい。

 【魔轟神】では高レベルシンクロ素材と一斉攻撃時のダメージ底上げに役立つ。
 しかし、手札コストが「墓地へ送る」のため、《魔轟神クルス》などの墓地へ捨てられた時に蘇生効果発動するモンスタートリガーにできない。
 そのため、《魔轟神クシャノ》とのコンビで運用するのが基本となる。
 手札《魔轟神獣ケルベラル》等を《魔轟神クシャノ》捨て蘇生、その後《魔轟神クシャノ》ともう1枚の手札コストにこのカード自己再生させるのだ。
 できれば、もう1枚の手札コスト《レベル・スティーラー》《ダンディライオン》など、魔轟神の名を持たないが墓地効果発動するカードにしたい。
 その後、場に出たチューナーとこのカードシンクロ召喚を行い、手札が続く限りこのサイクルを続ける。
 上手く回せば1ターンキルに持ち込むことも容易である。

 《魔轟神クシャノ》共々早めに墓地に落としたいので、【魔轟神】にこのカードを採用する場合は墓地肥やしギミックが必須となる。
 ライトロード《魔導雑貨商人》《おろかな埋葬》《魔轟神獣ペガラサス》等が活用できるだろう。
 手札消費が非常に激しいため、上手く《魔轟神レイジオン》を間に挟んでドローし、蘇生回数を確保したい。
 ちょうど自己再生1回分の手札を補充できる。

 【魔轟神】のほか、【凡骨ビート】のような手札を大量に確保できるデッキならば採用の余地はある。
 増えすぎた手札墓地に落とし、自分フィールドモンスターを増やす事ができる。
 《古のルール》による上級モンスター特殊召喚手札消費は変わらないが、一度墓地に送られた後は《凡骨の意地》によるドロー加速を阻害しないのでこちらを優先しても良いだろう。

 【フルモンスター】【雑貨貪欲ターボ】での採用も見込める。
 手札が余れば墓地から特殊召喚させラッシュをかけることもできる。
 また、《サンダー・ドラゴン》《貪欲な壺》を使えば、手札コストは実質1枚で済ませることもできる。
 モンスター墓地に効率良く送れる点でも好相性。

関連カード

収録パック等