*《&ruby(まじゅう){魔獣};の&ruby(かいじゅう){懐柔};/Obedience Schooled》 [#top]
 通常魔法
 (1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。
 カード名が異なるレベル2以下の獣族の
 効果モンスター3体をデッキから特殊召喚する。
 この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、
 エンドフェイズに破壊される。
 このカードの発動後、ターン終了時まで
 自分は獣族以外のモンスターを特殊召喚できない。

 [[EXTRA PACK −KNIGHTS OF ORDER−]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[自分]]が[[モンスター]]を[[コントロール]]していない場合、[[カード名]]が異なる[[レベル]]2以下の[[獣族]][[効果モンスター]]を3種類[[リクルート]]する[[効果]]、[[リクルート]][[対象]]に[[効果]][[無効]]化と[[エンドフェイズ]]時[[自壊]]を課す[[残存効果]]、[[ターン]]終了時まで[[獣族]]以外の[[特殊召喚]]を制限する[[残存効果]]を持つ。~

 [[効果]][[無効]]化・[[エンドフェイズ]]時[[自壊]]・[[特殊召喚]]制限と[[デメリット]]は多いが、いずれも回避の難しくない制約である。~
 [[チューナー]]が該当[[カード]]に存在するため、[[エクシーズ召喚]]に加えて[[シンクロ召喚]]も可能。~
 展開は[[獣族]]に限られるが、[[エクシーズモンスター]]では[[《No.64 古狸三太夫》]]、[[シンクロモンスター]]は[[《ナチュル・ビースト》]]や[[《魔轟神獣ユニコール》]]、[[リンクモンスター]]には[[《ミセス・レディエント》]]等がおり、選択肢に困ることは少ない。~
 [[《レスキューキャット》]]や[[《レスキューフェレット》]]と合わせれば、2枚で[[《ミセス・レディエント》]]、[[《ナチュル・ビースト》]]、[[《No.64 古狸三太夫》]]、そして[[攻撃力]]3200の[[影武者狸トークン]]を並べることもできる。~
//魔獣の懐柔、レスキューそれぞれで《アマゾネスペット仔虎》を呼ぶことで6体分の素材が使える
 また、[[エンドフェイズ]]の[[自壊]]についても、[[《森の番人グリーン・バブーン》]]の[[トリガー]]に変換する事も考えられる。~

 [[通常召喚]]や[[リリース]]には一切の制約がないため、[[アドバンス召喚]]の補助にも使える。~
 [[獣族]]の[[《百獣王 ベヒーモス》]]や[[《地縛神 Cusillu》]]はもちろん、3体[[リリース]]する[[三幻神]]や[[三邪神]]も容易に[[アドバンス召喚]]できる。~
 [[獣族]]軸の[[【冥界軸最上級多用】]]では、[[《素早いモモンガ》]]などの[[リクルート]][[効果]]持ちが多い事もあり、非常に相性の良い[[カード]]と言える。~
 [[《神獣王バルバロス》]]とはこれらの点で特に相性が良く、[[全体除去]][[効果]]を即座に[[発動]]できる上、[[チューナー]]がいれば[[妥協召喚]]して[[《神樹の守護獣−牙王》]]に繋げることもできる。~
 [[アドバンス召喚]]以外でも、[[レベル]]の足りない[[《ライトニング・トライコーン》]]等も出すことができる。~

 [[レベル]]2以下の[[獣族]]は元々扱いやすいものが揃っているので、[[デッキ]]構築も難しくはない。~
 [[除去]]持ちの[[《ライトロード・ハンター ライコウ》]]や[[《ゼンマイニャンコ》]]、[[チューナー]]の[[《魔轟神獣ケルベラル》]]や[[《キーマウス》]]、補助的な[[効果]]の[[《森の聖獣 ユニフォリア》]]など単体でも有用なものは多い。~
 また、[[《子狸たんたん》]]・[[《子狸ぽんぽこ》]]・[[《素早いモモンガ》]] の様な展開補助も存在するため、[[シンクロ召喚]]や[[エクシーズ召喚]]をこの[[カード]]に依存する心配もない。~
 [[通常モンスター]]は対応しないが、[[【おジャマ】]]の様に元々対応[[モンスター]]を多く採用する[[デッキ]]も存在している。~
 また、この[[カード]]を軸にする場合には、この[[カード]]の[[発動条件]]から[[《ブラック・ホール》]]や[[《激流葬》]]等の[[全体除去]][[カード]]を多めに入れておくと良い。~
 上記の[[カード]]は[[《森の番人グリーン・バブーン》]]の[[トリガー]]にもなる点でも相性が良い。~

 ただし、[[特殊召喚]]する[[モンスター]]は3体とも[[カード名]]が異なっていなければならないため、[[発動]]するには[[レベル]]2以下の[[獣族]]が[[デッキ]]に3種類以上残ってなければならない。~
 [[【ローレベル】]]や[[【金華猫】]]の様な低[[レベル]]を活用する[[デッキ]]で採用しても、中途半端な数だけ[[獣族]]を入れては[[腐って>腐る]]しまう。~
 この[[カード]]で得られる[[アドバンテージ]]を考えれば専用[[デッキ]]を作る価値は充分にあるが、作るにしてもかなり[[【獣族】]]寄りに特化しなければならないだろう。~

 また、対応する[[モンスター]]はほとんどが[[攻撃力]]1000以下であり、[[《連鎖除外》]]を[[発動]]されると致命的な[[ディスアドバンテージ]]を負ってしまう。~
 [[メインデッキ]]から採用されやすい[[カード]]ではないが、[[環境]]によっては[[サイドデッキ]]に採用されることが多くなる[[カード]]でもある。~
 [[マッチ]]の2戦目以降では、[[セット]]された[[カード]]への[[除去]]を増やすなどして対応したい。~

 [[レベル]]2以下の[[EM]][[獣族]]は3種類以上存在するため、この[[カード]]1枚で[[EM]]3体を展開することも可能。~
 [[《エンタメ・バンド・ハリケーン》]]と併用で3枚の[[バウンス]]を狙える。~
 [[《バリア・バブル》]]と組み合わせれば[[エンドフェイズ]]の[[破壊]]を回避して[[壁]]にできる。~
 また、[[リクルート]]対象はほぼ全て[[ペンデュラムモンスター]]であり、[[エンドフェイズ]]に[[破壊]]されても[[エクストラデッキ]]を肥やすことができる。~

-[[レベル]]2以下の[[獣族]][[効果モンスター]]については[[《キーマウス》>《キーマウス》#beast_level2]]を参照。~

-この[[効果]]で[[特殊召喚]]した[[モンスター]]の[[効果]]が[[無効]]化される範囲については[[《ジャンク・シンクロン》>《ジャンク・シンクロン》#Negate]]を参照。

-上記の通り[[《ジャンク・シンクロン》>《ジャンク・シンクロン》#Negate]]と同じく、[[フィールド]]を離れた場合に[[発動]]する[[効果]]は[[無効]]にならないので、それらの[[発動]]を狙ってもいい。~
ただし、現時点ではこの[[カード]]の[[効果]]による[[自壊]]に対して[[効果]]を[[発動]]できる[[モンスター]]は[[《モグモール》]]のみである。~
[[戦闘破壊]]には対応している[[モンスター]]は多く、特に[[《キーマウス》]]はこの[[カード]]で[[リクルート]]できる[[モンスター]]を全て[[サーチ]]できるので、相性がいい。~

-この[[カード]]で[[リクルート]]した[[モンスター]]のみで[[シンクロ召喚]]が行える[[シンクロモンスター]]は以下の通り(括弧内は[[シンクロ素材]]の[[縛り]])。~


--[[レベル]]4:[[《魔轟神獣クダベ》]]([[魔轟神]][[チューナー]])、[[《魔轟神獣ユニコール》]]([[魔轟神]][[チューナー]])
--[[レベル]]5:[[《サンダー・ユニコーン》]]、[[《ナチュル・ビースト》]]([[チューナー]]・非[[チューナー]]ともに[[地属性]])
--[[レベル]]6:[[《氷結界の虎王ドゥローレン》]]([[水属性]]非[[チューナー]])

-[[英語名]]の「Obedience school」とは、主に犬の調教を意味する。~
[[イラスト]]では魔轟鬼が[[魔轟神獣>魔轟神]]のしつけをしようとしているようだが、例によって[[魔轟神獣>魔轟神]]に振り回されているようだ。~

-元々は海外版[[Legacy of the Valiant]]で追加された10種の海外新規[[カード]]の内の1枚である。~

-Vジャンプ公式動画「ワールドデュエルサテライト」の「マスター赤馬vsアイカワ」戦でアイカワが使用。~
[[先攻]]1[[ターン]]目に[[発動]]され、[[デッキ]]から[[《魔轟神獣ケルベラル》]]・[[《子狸たんたん》]]・[[《子狸ぽんぽこ》]]を[[特殊召喚]]した。~
[[デュエル]]終了後には、同[[デュエル]]でマスター赤馬が使用した[[《旧神ノーデン》]]共々「[[EXTRA PACK −KNIGHTS OF ORDER−]]の超強力[[カード]]」と紹介された。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[《おジャマジック》]]

-[[《トライワイトゾーン》]]

-[[《レスキューキャット》]]
//―[[デッキ]]から2体の[[モンスター]]を[[特殊召喚]]する[[カード]]については[[《レスキューキャット》>《レスキューキャット》#card]]を参照~

―[[発動条件]]関連
-[[《独奏の第1楽章》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《魔轟神獣ケルベラル》]]
-[[《魔轟神獣キャシー》]]
-[[《魔轟神獣ノズチ》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【獣族】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[EXTRA PACK −KNIGHTS OF ORDER−]] EP14-JP029 &size(10){[[Super]]};

**FAQ [#faq]
Q:[[獣族]]以外の[[モンスター]]を[[特殊召喚]]して、その後その[[ターン]]に[[自分]][[フィールド]]に[[モンスター]]が存在しなくなった場合でも、その[[ターン]]にこの[[カード]]は[[発動]]できますか?~
A:はい、既に[[自分]]が[[獣族]]以外の[[モンスター]]を[[特殊召喚]]している[[ターン]]でもこの[[カード]]は[[発動]]できます。(14/09/20)

Q:[[効果解決時]]に[[モンスターゾーン]]の空きが2つ以下になった場合、[[特殊召喚]]する処理は行われますか?~
A:いいえ、行われず、[[デッキ]]から[[モンスター]]を選ぶ事自体行いません。(14/09/13)

Q:[[効果解決時]]に[[モンスター]]が1体存在する場合、[[特殊召喚]]する処理は行われますか?~
A:はい、その場合は3体分の空きがあるため、[[特殊召喚]]が行われます。(14/09/15)

Q:[[効果解決時]]に[[デッキ]]の[[特殊召喚]]可能な[[獣族]]が2体以下になった場合、[[特殊召喚]]する処理は行われますか?~
A:いいえ、行われず、[[デッキ]]から[[モンスター]]を選ぶ事自体行いません。(14/09/13)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《魔獣の懐柔》,魔法,通常魔法,);