*《&ruby(まじゅつし){魔術師};の&ruby(さいえん){再演};》 [#top]
*《&ruby(まじゅつし){魔術師};の&ruby(さいえん){再演};/Magician's Restage》 [#top]
 永続魔法
 (1):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、
 自分の墓地のレベル3以下の魔法使い族モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを特殊召喚する。
 (2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
 デッキから「魔術師の再演」以外の「魔術師」永続魔法カード1枚を手札に加える。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:12/2発売のSJより

 [[マキシマム・クライシス]]で登場する[[永続魔法]]。~
 [[マキシマム・クライシス]]で登場した[[永続魔法]]。~
 [[レベル]]3以下の[[魔法使い族]]を[[蘇生]]する[[効果]]、[[墓地へ送られた]]場合に[[同名カード]]以外の[[魔術師]][[永続魔法]]を[[サーチ]]する[[効果]]を持つ。~

 [[レベル]]3以下の[[魔法使い族]][[モンスター]]は優秀なものが多いため、それらを[[蘇生]]できるのは大きい。~
 [[《リミット・リバース》]]などと競合するものも少なくないが、こちらは[[魔法カード]]である分即効性があり、どちらかが[[破壊された]]時道連れにされるといったこともない。~
 [[レベル]]3以下の[[魔法使い族]][[モンスター]]を[[蘇生]]でき、[[効果]]が[[無効]]になることなどもない。~
 [[《リミット・リバース》]]などと比較して即効性があり、[[完全蘇生]]という点で勝る。~
 対応する[[モンスター]]には、[[デッキ]]を選ばずに採用できる[[《エフェクト・ヴェーラー》]]や[[《簡易融合》]]で容易に[[融合召喚]]できる[[《サウザンド・アイズ・サクリファイス》]]などを採用すれば腐りづらくなる。~
 [[破壊された]]時には[[魔術師]][[永続魔法]]の[[サーチ]]ができるので、[[蘇生]]した後に[[破壊]]されれば理想的。~
 この[[カード]]の[[発動]]に[[チェーン]]して[[《サイクロン》]]などを撃たれて[[蘇生]]ができなくても、[[サーチ]]の分で[[アドバンテージ]]を得られる。~

 しかし[[自壊]][[効果]]を持っていないのが逆に難点でもあり、[[効果]]を使い切った後は無意味に残るため[[魔法&罠ゾーン]]の圧迫にしかならない。~
 [[相手]]もこの[[カード]]を[[破壊]]しようとはしないため、使うのであれば[[《天空の虹彩》]]や[[《ダブル・サイクロン》]]など自発的に[[フィールド]]から離す手段も用意しておきたい。~
 [[《ライトロード・サモナー ルミナス》]]は[[蘇生]][[対象]]として理想的で、[[効果]]を使って更に[[チューナー]]や[[レベル]]3の[[モンスター]]を[[蘇生]]すれば[[《幻影騎士団ブレイクソード》]]や[[《獣神ヴァルカン》]]などでこの[[カード]]を処理できる。~
 いっその事、(1)の[[効果]]はおまけとして扱い、[[《おろかな副葬》]]などと併用して(2)の[[効果]]をメインにする手もある。~
 逆に[[バウンス]]して何度も(1)の[[効果]]を使いまわすのもいいだろう。~
 [[自壊]][[効果]]を持っていないため、(2)の[[効果]]を狙う場合や、[[フィールド]]の圧迫を防ぐためには能動的に[[破壊]]する手段が必要。~
 [[《天空の虹彩》]]や[[《ダブル・サイクロン》]]なら[[ディスアドバンテージ]]も抑えられる。~
 あるいは、[[《EMスカイ・マジシャン》]]等で[[破壊]]ではなく[[バウンス]]すれば再び[[蘇生]][[効果]]を使うことができ、更なる展開に繋げられる。~
 [[《ライトロード・サモナー ルミナス》]]は[[効果]]を使って更に[[チューナー]]や[[レベル]]3の[[モンスター]]を[[蘇生]]し、[[《幻影騎士団ブレイクソード》]]や[[《獣神ヴァルカン》]]などを出すことでこの[[カード]]を処理できる。~
 この[[カード]]を[[バウンス]]できる[[《聖なる解呪師》]]を比較的緩い条件で[[リクルート]]できる[[《魔導召喚士 テンペル》]]も良い。~
 [[【サクリファイス】]]なら[[キーカード]]となる[[《サクリファイス》]]の[[蘇生]]に使い、[[《強制終了》]]で[[墓地]]に送れば自然な形で(2)の[[効果]]を使える。~

 (2)の[[効果]]はどこから[[墓地]]に送られても[[発動]]するため、いっそ(1)の[[効果]]はおまけとして扱い、[[《おろかな副葬》]]などと併用して(2)の[[効果]]をメインにする手もある。~
 [[手札]]を[[捨てて>捨てる]][[効果]]を[[発動]]する[[《召喚僧サモンプリースト》]]や[[《妖精伝姫−シンデレラ》]]などの[[魔法使い族]]を使うことで自然に[[魔術師]][[永続魔法]]の[[効果]]を[[適用]]できる。~

 [[【ウィッチクラフト】]]とは相性が良い。~
 あちらの[[コスト]]で[[捨てる]]ことですぐに後続の[[コスト]]を確保できる他、一部の[[下級]][[ウィッチクラフト]]の[[蘇生]]にも使える。~

 [[《マジシャンズ・ソウルズ》]]との相性も良く、(1)で[[特殊召喚]]でき、あちらの(2)でこの[[カード]]を[[墓地]]へ送って[[ドロー]]することで、[[手札]]を減らさずにこちらの(2)を[[発動]]できる。~
 [[《魔導闇商人》]]も同様にこの[[カード]]で[[蘇生]]した後にこの[[カード]]を[[墓地へ送る]]ことで[[ドロー]]でき、[[《魔術師の右手》]]などで[[耐性]]を得られる。~

-[[カード名]]の「再演」は[[魔術師]][[永続魔法]]の[[サーチ]]という形で表現されている。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメARC-Vの「遊勝vsユーリ」戦で遊勝が使用。~
[[《EMスカイ・ピューピル》]]1体が[[フィールド]]に存在したため、[[墓地]]の[[《EMレビュー・ダンサー》]]の[[蘇生]]に成功した。~

--アニメでの詳細な[[効果]]は不明だが、[[自分]][[モンスターゾーン]]に存在する[[モンスター]]が[[魔法使い族]]1体の場合のみ[[蘇生]]が可能だと明らかになっている。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[魔術師]]

―[[イラスト]]関連
-[[《EMレビュー・ダンサー》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**サーチ可能なカード [#list]
-[[《魔術師の右手》]]
-[[《魔術師の左手》]]

**収録パック等 [#pack]
-[[マキシマム・クライシス]] MACR-JP051 &size(10){[[Rare]]};
-[[SECRET SHINY BOX]] SESH-JP039 &size(10){[[N-Parallel]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《魔術師の再演》,魔法,永続魔法,魔術師);