*《&ruby(ましんおう){魔神王};の&ruby(けいやくしょ){契約書};》 [#top]
 永続魔法
 「魔神王の契約書」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):自分メインフェイズに発動できる。
 自分の手札・フィールドから、
 悪魔族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
 その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
 「DD」融合モンスターを融合召喚する場合、
 自分の墓地のモンスターを除外して融合素材とする事もできる。
 (2):自分スタンバイフェイズに発動する。
 自分は1000ダメージを受ける。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[ブースターSP−レイジング・マスターズ−]]で登場した[[永続魔法]]。~
 [[悪魔族]]を[[融合召喚]]する[[効果]]、[[DD]]を[[融合召喚]]する場合に[[墓地融合]]を可能にする[[効果]]、毎[[ターン]][[ダメージ]]を受ける[[デメリット]][[効果]]を持つ。~

 毎[[ターン]][[ダメージ]]を受け[[1ターンに1度]]しか[[発動]]できず、[[悪魔族]]の[[融合召喚]]にしか使用できないが、繰り返し[[融合召喚]]できる。~
 [[DD]]を[[融合召喚]]する場合に[[墓地融合]]も可能になるため、臨機応変な[[融合召喚]]が可能になる。~
 自身が[[契約書]]の[[カード名]]を持つため、関連の[[サポートカード]]を使用できる点も[[メリット]]になっている。~
 ただし、[[手札]]消費が荒くなることと、放置しておくと2つ目の[[効果]]で[[ダメージ]]が蓄積されるので、短期決戦を心掛ける必要がある。~
 [[DD]]を[[融合召喚]]する場合には[[墓地融合]]も可能になるため、臨機応変な[[融合召喚]]が可能になる。~
 ただし、[[【DD】]]は[[蘇生]]や[[サルベージ]]を得意とするため、安易に[[除外]]しないように注意したい。~

 (1)の[[効果]]で[[墓地]]の[[モンスター]]を[[融合素材]]にできる[[DD]]では[[《DDD烈火王テムジン》]]を[[融合召喚]]して展開補助でき、あちらの[[効果]]で再利用もしやすい。~
 ただし、[[墓地]]の[[モンスター]]を[[融合素材]]にすると[[《DDD烈火王テムジン》]]の[[効果]]を活かしにくくなる恐れがあるので[[《異次元からの埋葬》]]等で補う必要がある。~
 [[手札融合]]は[[手札]]の[[DD]]を能動的に[[墓地]]に送る手段としても使用できる。~
 [[《DDナイト・ハウリング》]]や[[《DDD烈火王テムジン》]]の[[効果]]で[[蘇生]]させたい[[モンスター]]がいれば有用だろう。~
 [[融合召喚]]を多用する[[悪魔族]]、[[デストーイ]]とは相性が良く、採用が見込める。~
 ただし[[デストーイ]]の[[融合素材]]である[[ファーニマル]]は[[《融合》]]を補助する[[カード]]も多いため、あちらだけでは足りない場合に併用することになるだろう。~
 また、[[悪魔族]]ではあるが[[E−HERO]][[融合モンスター]]は[[《ダーク・フュージョン》]]でしか[[融合召喚]]できないためこの[[カード]]の採用の余地はない。~
 [[契約書]]の[[サポートカード]]を使用できる点も[[メリット]]であり、特に[[《DD魔導賢者ケプラー》]]は[[効果]]でこの[[カード]]を[[サーチ]]した後[[融合素材]]にすることで低[[攻撃力]]を晒さずに済むため相性が良い。~

-[[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]が[[禁止カード]]となっているため、現在では唯一の[[融合召喚]]できる[[永続魔法]]である。~
 放置しておくと(2)の[[効果]]で[[ダメージ]]が蓄積されるため、この[[カード]]を長期間放置するのは得策とはいえない。~
 [[《DDD反骨王レオニダス》]]で[[ダメージ]]を[[無効]]化したり、[[《契約洗浄》]]などで[[破壊]]するなど、何かしらの対策はしておきたい。~

 [[墓地融合]]はできないが、使い減りしない[[融合]]なので、[[【DD】]]以外の[[融合召喚]]を多用する[[【悪魔族】]]に採用しても構わない。~
 ただし、[[デストーイ]]を狙う[[【ファーニマル】]]には専用[[カード]]の[[《デストーイ・ファクトリー》]]があり、[[悪魔族]]ではあるが[[E−HERO]][[融合モンスター]]は[[《ダーク・フュージョン》]]でしか[[融合召喚]]できないため、この[[カード]]の採用の余地はない。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメARC-Vの「遊矢vs零児」戦において零児が使用。~
[[《DDケルベロス》]]と[[《DDリリス》]]を[[手札融合]]し、[[《DDD烈火王テムジン》]]を[[融合召喚]]した。~
その後、[[《契約洗浄》]]によって[[無効]]にされ[[破壊]]された。~
「零児vsバレット」戦では[[OCG]]仕様となり、上記の通りの[[《DDD烈火王テムジン》]]の他、[[墓地融合]]で《DDD神託王ダルク》も[[融合召喚]]している。~

--初登場時は、[[融合召喚]]する[[効果]]の[[1ターンに1度]]の制約は[[同名カード]]には影響しなかったが、[[墓地融合]]はできなかった。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[契約書]]
-[[DD]]

-[[《フュージョン・ゲート》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《沼地の魔神王》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【DD】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ブースターSP−レイジング・マスターズ−]] SPRG-JP009

**FAQ [#i55efe8a]
Q:この[[カード]]の[[効果]]で[[DD]][[融合モンスター]]を[[融合召喚]]し、[[墓地]]の[[融合素材]][[モンスター]]を[[使用]]する場合、全て[[墓地]]の[[モンスター]]のみを[[融合素材]]にする必要がありますか?~
A:いいえ、その場合、全ての[[融合素材]][[モンスター]]を[[墓地]]から[[使用]]する事もできますし、[[墓地]]の[[融合素材]][[モンスター]]を使用して、他の[[融合素材]][[モンスター]]を[[自分]]の[[手札]]・[[フィールド]]から[[墓地へ送る]]事もできます。(14/08/09)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。