*《&ruby(まどうきょうし){魔導教士}; システィ/Justice of Prophecy》 [#top]
 効果モンスター
 星3/地属性/魔法使い族/攻1600/守 800
 自分が「魔導書」と名のついた魔法カードを発動した
 自分のターンのエンドフェイズ時、
 フィールド上のこのカードをゲームから除外して発動できる。
 デッキから光属性または闇属性の魔法使い族・レベル5以上のモンスター1体と、
 「魔導書」と名のついた魔法カード1枚を手札に加える。
 「魔導教士 システィ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。

 [[ABYSS RISING]]で登場した[[地属性]]・[[魔法使い族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[魔導書]][[発動]][[ターン]]の[[エンドフェイズ]]に[[上級]][[魔法使い族]]と[[魔導書]]を1枚ずつ[[サーチ]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 [[サーチ]]できる[[魔導書]]と[[魔法使い族]]は種類も豊富であり、状況に応じた[[カード]]を[[サーチ]]でき、2枚の[[カード・アドバンテージ]]を得ることができる。~
 [[サーチ]]対象としては[[《魔導法士 ジュノン》]]が最も有力であり、同時に[[魔導書]]を[[サーチ]]できる[[効果]]のおかげで[[《魔導法士 ジュノン》]]自身の[[特殊召喚]]がしやすくなる。~
 ただし、[[サーチ]]は[[公開情報]]であるため、警戒され対策を取られる可能性がある。~

 その[[効果]]の関係上、[[サーチ]]先が[[デッキ]]内にある事が必須条件となる。~
 [[【魔導書】]]なら[[魔導書]]は問題ないとしても、条件を満たす[[魔法使い族]]が[[デッキ]]に無いと[[効果]]を[[発動]]する事ができない。~
 それが[[上級モンスター]]であるため、おのずと[[デッキ]]内の枚数も少なくなるのが難点。~
 最悪[[サーチ]]先が無くなった場合は[[《魔導弓士 ラムール》]]と共に[[エクシーズ素材]]に使用するのも手である。

 [[《ヒュグロの魔導書》]]を併用すれば[[《ヴェルズ・オピオン》]]を倒せる程度の[[攻撃力]]は持っており、状況次第では[[アタッカー]]として活用できる。~
 その[[《ヒュグロの魔導書》]]で[[発動条件]]を満たす事ができるため、自身の[[効果]]との相性も良い。~

 先述の通り[[《魔導法士 ジュノン》]]との相性が抜群に良いため、[[【魔導書】]]ならば採用して間違いはない。~
 同条件の[[魔法使い族]]を[[リクルート]]できる[[《魔導召喚士 テンペル》]]とは、[[上級モンスター]]の取り合いになるので、併用する場合は採用枚数は吟味する必要がある。~

//-[[エンドフェイズ]]に[[発動]]する[[任意効果]]であるため、[[メインフェイズ]]に[[《エフェクト・ヴェーラー》]]の[[対象]]となった場合でも[[《エフェクト・ヴェーラー》]]の[[効果]]が切れた後に[[効果]]を[[発動]]できる。~
//なぜ[[《エフェクト・ヴェーラー》]]を回避できるのかについては[[エンドフェイズ]]の項目を参照。
//-[[2014/07/10の大規模エラッタ>エラッタ#end]]により、[[エンドフェイズ]]に[[発動]]する[[任意効果]]は、[[メインフェイズ]]に[[《エフェクト・ヴェーラー》]]の[[対象]]となった場合にその[[ターン]]は[[効果]]が[[無効]]化されるようになった。~
//詳細は[[エンドフェイズ]]の項目を参照。~
-以前は[[《エフェクト・ヴェーラー》]]による[[無効]]化の終了後に[[効果]]を[[発動]]する事ができた。~
だが[[2014/07/10の大規模エラッタ>エラッタ#end]]により[[《エフェクト・ヴェーラー》]]を始めとする[[無効]]化[[効果]]が「[[ターン]]終了時」までの[[適用]]に変更されたため、[[無効]]化を回避して[[効果]]を使用する事はできなくなった。~
//現在のルールでは複雑な関係はないから、リンクいらないでしょ


-全ての[[ステータス]]が[[《辺境の大賢者》]]と同じである。~

-英語版の[[Abyss Rising]]に収録されたこの[[カード]]は、[[相手]][[ターン]]の[[エンドフェイズ]]時にも[[誘発効果]]を[[発動]]できる[[テキスト]]となっている。~
その後、[[Astral Pack Two>Astral Pack#z11e9de5]]での再録の際、OCGと同じ[[テキスト]]に[[エラッタ]]された。~

-名前の由来は、タロットカードの大アルカナの一つ「Justice(正義)」のフランス語での呼び名「Le Justice」だろう。~
正位置では「公正、善行、均衡、誠意」、逆位置では「不正、偏向、不均衡、一方通行」などを意味する[[カード]]である。~
伝統的なカード番号は8だが、現在広く用いられる版では11番がふられている。~
--「The Justice」は「裁判の女神」という呼び名も持つカードであり、右手に剣・左手に天秤を携えた女性の姿で描かれる。~
OCGのこの[[カード]]の[[イラスト]]で[[モンスター]]が持っているアイテムも、それぞれ剣と天秤をモチーフとしている。~


//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[魔導]]
-[[魔導書]]

―《魔導教士 システィ》の姿が見られる[[カード]]
-[[《ゲーテの魔導書》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【魔導書】]]

**この[[モンスター]]の[[効果]]で[[サーチ]]可能な[[光属性]][[モンスター]]一覧 [#list1]
 ※は[[通常召喚]]不可・[[特殊召喚]]に制限あり。
-[[レベル]]5
--[[《セイレーン》]]
--[[《ラムーン》]]

--[[《聖なる解呪師》]]
--[[《太陽の神官》]]
--[[《D・D・M》]]

-[[レベル]]6
--[[《カオス・マジシャン》]]
--[[《サイバネティック・マジシャン》]]
--[[《ライトレイ ソーサラー》]]※
--[[《ライトレイ マドール》]]

-[[レベル]]7
--[[《魔導法士 ジュノン》]]

--[[《救世の美神ノースウェムコ》]]※

-[[レベル]]8
--[[《サイレント・マジシャン LV8》]]※

-[[レベル]]9
--[[《アーカナイト・マジシャン/バスター》]]※
--[[《魔導天士 トールモンド》]]

-[[レベル]]10
--[[《ネオス・ワイズマン》]]※

-[[レベル]]11
--[[《sophiaの影霊衣》]]※

**この[[モンスター]]の[[効果]]で[[サーチ]]可能な[[闇属性]][[モンスター]]一覧 [#list2]
-[[レベル]]5
--[[《幻想師・ノー・フェイス》]]
--[[《フーコーの魔砲石》]]

--[[《魅惑の女王 LV5》]]
--[[《暗黒の眠りを誘うルシファー》]]
--[[《極星霊デックアールヴ》]]
--[[《墓守の長》]]
--[[《フォーチュンレディ・ダルキー》]]
--[[《魔法の操り人形》]]
--[[《魔導皇士 アンプール》]]

-[[レベル]]6
--[[《闇帝ディルグ》]]
--[[《カオス・ソーサラー》]]※
--[[《闇紅の魔導師》]]
--[[《大神官デ・ザード》]]
--[[《魔族召喚師》]]
--[[《トゥーン・ブラック・マジシャン・ガール》]]※
--[[《墓守の祈祷師》]]
--[[《ブラック・マジシャン・ガール》]]
--[[《マインド・オン・エア》]]
--[[《魔導冥士 ラモール》]]
--[[《ミュータント・ハイブレイン》]]
--[[《魔導鬼士 ディアール》]]

-[[レベル]]7
--[[《ブラック・マジシャン》]]

--[[《魅惑の女王 LV7》]]
--[[《神聖魔導王 エンディミオン》]]
--[[《相克の魔術師》]]
--[[《黒魔導の執行官》]]※

-[[レベル]]8
--[[《コスモクイーン》]]

--[[《混沌の黒魔術師》]]([[制限カード]])
--[[《時花の魔女−フルール・ド・ソルシエール》]]
--[[《墓守の大神官》]]
--[[《魔導獣士 ルード》]]

--[[《マジシャン・オブ・ブラックカオス》]]※

-[[レベル]]9
--[[《黒の魔法神官》]]※
--[[《黒衣の大賢者》]]※

-[[レベル]]10
--[[《究極封印神エクゾディオス》]]※
--[[《墓守の審神者》]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ABYSS RISING]] ABYR-JP023

**FAQ [#faq]
Q:[[サーチ]]する[[効果]]の種別は何になりますか?~
A:[[誘発効果]]になります。(12/07/28)

Q:[[魔導書]]と名のついた[[魔法カード]]を[[発動]]した後にこの[[カード]]を[[召喚]]などを行った場合でも、この[[カード]]の[[効果]]は[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]できます。(12/07/23)

Q:[[サーチ]]する[[効果解決時]]に[[デッキ]]に[[光属性]]または[[闇属性]]の[[魔法使い族]]・[[レベル]]5以上の[[モンスター]]([[魔導]]と名のついた[[魔法カード]])が存在しなくなった場合、[[魔導]]と名のついた[[魔法カード]]([[光属性]]または[[闇属性]]の[[魔法使い族]]・[[レベル]]5以上の[[モンスター]])を[[手札]]に加える事ができますか?~
A:いいえ、できません。(12/07/28)

//Q:[[自分]]の《魔導教士 システィ》を[[対象]]に[[相手]]が[[《エフェクト・ヴェーラー》]]の[[効果]]を[[発動]]しました。~
//  [[エンドフェイズ]]にどのように[[効果]]処理を行いますか?~
//A:ご質問頂きました状況の場合、[[ターンプレイヤー]]から先に処理を行うか否か選択し、次に[[相手]][[プレイヤー]]が処理を先に行うか否か選択します。~
//  その際に、お互いに処理を先に行わないと[[宣言]]した場合、必ず処理を行う必要がある[[相手]]の[[《エフェクト・ヴェーラー》]]の処理が先に行われ、その後《魔導教士 システィ》の[[効果]]を処理する事ができます。(13/02/14)
//エンドフェイズのページと連動

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《魔導教士 システィ》,効果モンスター,モンスター,星3/地属性/魔法使い族/攻1600/守800,魔導,);