*《&ruby(まほうさいせい){魔法再生};/Spell Reproduction》 [#top]
 通常魔法
 手札の魔法カードを2枚墓地に送る。
 自分の墓地から魔法カードを1枚選択し、手札に加える。

 [[闇魔界の脅威]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[墓地]]の[[魔法カード]]を[[サルベージ]]する[[効果]]を持つ。~

 [[手札コスト]]が[[魔法カード]]に限定された[[《魔法石の採掘》]]の[[下位互換]]である。~
 ただし、[[魔法カード]]を大量に使う[[デッキ]]では、[[《魔法石の採掘》]]だけでは足りない場合もあるため、3枚目以降としてこの[[カード]]も採用できる。~

-[[《魔法石の採掘》]]の[[手札コスト]]は「[[捨てる]]」だが、こちらは「[[墓地へ送る]]」。~
そのため、[[《マクロコスモス》]]等の[[効果]]が[[適用]]されている状況ではこちらは[[発動]]できない。~
しかし、[[《強欲ゴブリン》]]や[[《魔力の棘》]]の影響を受けないという利点はある。~

-ザ・ヴァリュアブルブック9では、[[ストラクチャーデッキ−魔法使いの裁き−]]と相性がいい[[カード]]として挙げられている。~
しかし、なぜか[[罠カード]]の欄に書かれている。~

-海外版の[[イラスト]]では星型の図形が変更されている。~

-原作・アニメにおいて―~
「バトルシティ編」における「海馬vsイシズ」戦において、イシズの[[手札]]に存在が確認されているが、[[《墓穴の道連れ》]]の[[効果]]で捨てられてしまったため、[[発動]]される事はなかった。~
原作ではこのように捨てられるだけで使用されない[[カード]]が何枚か存在する。→[[《カイザー・グライダー》]]~
アニメでは[[OCG]]版仕様になり出番が増え、「ドーマ編」の「城之内vs舞」戦では舞が[[《ハーピィ・レディ −鳳凰の陣−》]]を、「KCグランプリ編」の「海馬vsジーク」戦では海馬が[[《次元融合》]]をそれぞれ回収している。~

--原作・初期アニメ[[効果]]では[[発動]][[コスト]]がなかった。~
原作では[[魔法カード]]は1[[ターン]]に1枚しか[[発動]]できないため壊れという程でもなかったが、そのまま[[OCG]]化できるはずもなくこういった[[コスト]]になってしまった。~
原作では[[魔法カード]]は1[[ターン]]に1枚しか[[発動]]できないためそこそこの[[カード]]だったが、そのまま[[OCG]]化するには強すぎるためこういった[[コスト]]になってしまった。~
また、[[イラスト]]は魔法陣が海外版を考慮したような形になっている(事実海外でも修正されていない)。~

--アニメGXでは「十代vs橘一角」戦で橘一角が使用。~
[[《太陽の書》]]と[[《死者転生》]]を[[コスト]]に、[[通常魔法]]《一撃必殺!居合いドロー》を[[サルベージ]]し使用した。~
//なお、この時[[制限カード]]だった[[《魔法石の採掘》]]は《一撃必殺!居合いドロー》の[[効果]]で[[墓地]]に送られていた。~

-コナミのゲーム作品において―~
上記の通り[[手札]]に持っていたところを捨てられただけではあるが、TAG FORCE SPではイシズに専用ボイスが存在する。~
[[DUEL TERMINAL]]でもイシズが使用するが、かんたんモードでは[[デッキ]]に[[魔法カード]]が3枚しかないため完全に[[死に札>紙]]である。~

**関連カード [#card]
-[[《魔法石の採掘》]]
-[[《聖なる魔術師》]]

**収録パック等 [#pack]
-[[闇魔界の脅威]] 305-030
-[[EXPERT EDITION Volume.1]] EE1-JP245

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。