*《&ruby(まほうじょきょさいきんへいき){魔法除去細菌兵器};/De-Spell Germ Weapon》 [#t4e91eaf]
 通常罠
 フィールド上の自分のモンスターを生け贄に捧げる。(トークンは除く)
 生け贄に捧げたモンスターの数だけ、
 相手プレイヤーはデッキから魔法カードを選択し墓地に送り、
 その後デッキをシャッフルする。

 [[「遊戯王真デュエルモンスターズII 継承されし記憶」攻略本 付属カード>書籍付属カード#a1c64c84]]として登場した[[生け贄]]に捧げた[[モンスター]]の数だけ、[[相手]]の[[魔法カード]]を[[墓地に送る]][[罠カード]]。~

 しかし、最大で5枚までしか[[墓地]]に送れない上、[[墓地]]に送ったら送ったで[[《聖なる魔術師》]]で回収されてはどうしようもない。~
 そのうえ、支払う[[コスト]]に問題が多すぎる。~
 大量の[[モンスター]]を[[生け贄]]にする機会などあるはずもなく、その[[生け贄]]には[[トークン]]が使えない。~
 かつては[[《サンダー・ボルト》]]と言うカモがあったのだが今は[[禁止カード]]。~
 せいぜい[[《ライトニング・ボルテックス》]]に[[チェーン]]するぐらいか。~
 加え、[[生け贄]]にするモンスターの攻撃力・属性に指定があるものの、その時点での相手手札を破壊でき、更には魔法・罠の両方の選択肢を持つ[[《闇のデッキ破壊ウイルス》]]の方が効率がいい事が多い。

 [[《ホワイト・ホーンズ・ドラゴン》]]の餌を稼ぐ場合に採用するのもあり。~
 また、[[《次元の裂け目》]]が適用されている状況で[[《異次元の偵察機》]][[《異次元の生還者》]]に対して使用すれば活躍の場もあるだろう。~
 [[《地獄の暴走召喚》]]+[[《ワイト》]]で一気に[[《ワイトキング》]]を成長させることもできる。~
 あるいは[[《超古深海王シーラカンス》]]で展開した[[魚族]]を[[生け贄]]にしてみる手も…。~
 ただし[[生け贄]]に捧げすぎて「[[《超古深海王シーラカンス》]]の身代わり効果を使えずに[[破壊]]された」なんてことがないように。何事も限度が大切である。


-[[《竜魔人 キングドラグーン》]][[《不死王リッチー》]][[《大神官デ・ザード》]][[《タイラント・ドラゴン》]]を[[生け贄]]にする事は可能。~
[[発動]][[コスト]]は[[効果]]の対象指定ではなく、このカードの[[生け贄]]は[[発動]][[コスト]]であり、罠の[[効果]]ではないためである。

-原作・アニメにおいて―~
バトルシティ編の「海馬VSイシズ」で海馬が使用。~
原作においては以下のような[[効果]]であった。~
 通常魔法
 相手の手札及びデッキの魔法カードを10枚選び墓地に置く。
このカードと[[《死のデッキ破壊ウイルス》]]でイシズの[[デッキ]]を壊滅寸前まで追い込んだのだが…~
アニメ版《魔法除去ウイルスキャノン》は以下の通り。~
OCGでは随分と弱体化してしまったのがよくわかる。~
 通常魔法
 相手の手札の魔法カードをすべて墓地へ送る。
 さらに相手はデッキから魔法カードを10枚選び墓地へ送る。
このままでは壊れカードだとしても、生け贄を要求する上に直接カードアドバンテージにつながらないような効果ではさすがに割に合わないだろう。
このように原作では壊れカードだったものの、OCG化に伴い著しく弱体化したカードは、ほかにも[[《天よりの宝札》]]が挙げられる。

**関連カード [#s43f9d80]
-[[《黒蠍盗掘団》]]
-[[《ヴァンパイア・ロード》]]
-[[《ヴァンパイア・レディ》]]

**収録パック等 [#ue7701e9]
-[[「遊戯王真デュエルモンスターズII 継承されし記憶」攻略本 付属カード>書籍付属カード#a1c64c84]] S2-B1 &size(10){[[Ultra]]};

//**FAQ [#gae7154c]
//Q:~
//A: