*《&ruby(まほうぞく){魔法族};の&ruby(さと){里};/Secret Village of the Spellcasters》 [#gaf80607]
 フィールド魔法
 自分フィールド上にのみ魔法使い族モンスターが存在する場合、
 相手は魔法カードを発動する事ができない。
 自分フィールド上に魔法使い族モンスターが存在しない場合、
 自分は魔法カードを発動することができない。

 [[CROSSROADS OF CHAOS]]で登場した[[フィールド魔法]]。~
 [[魔法カード]]の「[[カードの発動]]」を制限できる[[ルール介入]]型の[[効果]]を持つ。

 [[魔法カード]]の[[発動]]すら封じる[[効果]]は[[《魔封じの芳香》]]を超える拘束力を発揮する。~
 [[フィールド魔法]]故に[[チェーン]][[発動]]こそできないが、[[《テラ・フォーミング》]]で容易に[[サーチ]]可能なのは[[《王宮の勅命》]]や[[《魔封じの芳香》]]には無い利点。~

 [[自分]][[フィールド]]上にのみ[[魔法使い族]]が存在する場合、[[相手]]の[[魔法カード]]を完全に[[腐らせる>腐る]]事ができる。~
 [[相手]]は[[魔法使い族]]を[[召喚]]するか、こちらの[[魔法使い族]]を全て[[除去]]しない限り、[[フィールド魔法]]の書き換えやこの[[カード]]に対する[[除去]]魔法を使用できなくなる。~
 それ以外でこの[[カード]]を直接[[除去]]するためには[[罠カード]]や[[モンスター]]の[[効果]]で[[破壊]]するしかない。~
 [[魔法使い族]]が主体の[[【墓守】]]を除いて、[[フィールド魔法]]への依存が強い[[デッキ]]においては脅威となり得るだろう。~

 一方で[[自分]][[フィールド]]上に[[魔法使い族]]が存在しなくなった場合、逆に[[自分]]の首を絞める事となってしまう。~
 [[《ダーク・アームド・ドラゴン》]]や[[帝]][[モンスター]]等の[[除去]][[効果]]で形勢を崩され、[[自分]]だけ[[魔法カード]]を使えぬまま戦線を立て直せず敗北、という事も十分にあり得る。~
 それ以外にも[[戦闘破壊]]によってあっさり[[除去]]を喰らってしまう事も考えられ、それなりに強力な[[魔法使い族]]を[[自分]]の場に維持しておかなくてはならないだろう。~
 あらかじめ何らかの[[フィールド魔法]]を[[手札]]に持っておけば、[[セット]]による上書きで1枚目を[[破壊]]することにより、[[自分]]だけが[[魔法カード]]を使えない状況から脱出することができる。~

 更に[[効果の適用]]条件は「[[自分]][[フィールド]]上に''のみ''[[魔法使い族]][[モンスター]]が存在する場合」であるため、[[相手]]も[[魔法使い族]][[モンスター]]を[[召喚]]して来た場合この[[カードの効果]]は直ちに無くなってしまう。~
 現[[環境]]では[[ライトロード]]系統や[[《霊滅術師 カイクウ》]]、[[《魔導戦士 ブレイカー》]]や[[墓守>墓守の]]等強力な[[魔法使い族]][[モンスター]]が[[メインデッキ]]に投入されている事も多く、さらには[[シンクロモンスター]][[《TG ハイパー・ライブラリアン》]]の登場により、丸腰では簡単に[[ロック]]を破られ易い。~
 あらかじめ[[《奈落の落とし穴》]]や[[《月の書》]]を伏せておき、出されたら[[除去]]や[[裏側表示]]にする等でフォローしてやりたい。~

 [[魔法使い族]]は[[魔力カウンター]]など、[[魔法カード]]と相性のいいギミックが多いが、[[魔法カード]]の比率が高すぎると、[[自分]][[フィールド]]上から[[魔法使い族]]が離れた時の危険が大きくなるのが悩みどころである。~

-状況維持が必要だが、ノー[[コスト]]で[[フィールド魔法]]の上書きに[[耐性]]を持つ[[フィールド魔法]]である。~
他には無条件で[[フィールド魔法]]を封じられる[[《クローザー・フォレスト》]]が存在している。~
なお、[[《虹の古代都市−レインボー・ルイン》]]も3つ目の[[効果]]により実質的上書き[[耐性]]を持っていると言える。

-この[[カード]]で封じられるのは「[[カードの発動]]」のみ。~
[[発動]]済の[[永続魔法]]の[[効果]]や[[効果の発動]]を[[無効]]にはできない。~

-[[《群雄割拠》]]とはそれなりに[[シナジー]]している。~
[[相手]]の場に[[魔法使い族]]を展開されるのを防ぎ、また強制的に[[種族]]を縛ることで戦術の幅を狭めることが可能。~
この[[カード]]が[[フィールド魔法]]であるおかげで[[魔法&罠カードゾーン]]をさほど圧迫しないで済むため、合わせて採用する事も難しくはないだろう。~

-[[《王宮のお触れ》]]と併用することにより、[[魔法>魔法カード]]・[[罠>罠カード]]の両方を[[ロック]]することが出来る。~
同時展開する事ができれば[[【お触れホルス】]]並の[[ロック]]性能を発揮してくれる事だろう。~
しかし、逆にこちらの[[魔法使い族]][[モンスター]]を[[破壊]]された場合、目も当てられない状況になる。~
同様の[[ロック]]をかけるのなら[[《黒の魔法神官》]]が[[種族]]も噛み合っていて理想的であるが、若干[[重い]]ことや[[カウンター罠]]に弱いことが難点か。~

-滅多に見ないだろうが、[[【種族操作】]]で使われる[[《DNA改造手術》]]は相性最悪の天敵である。~
[[魔法使い族]]以外の[[種族]]を[[宣言]]されるだけで、[[ロック]]を行うどころか逆に[[ロック]]し返されてしまう。~
もし[[発動]]を許してしまった場合は、[[フィールド魔法]]を[[セット]]して上書きすることで[[ロック]]を解除したい。~

-[[フィールド魔法]]だが「[[自分]]」とある。~
[[《摩天楼2−ヒーローシティ》]]らと同じく、この[[カード]]の[[コントローラー]]のことを指す([[永続魔法]]と似た扱い)。~

-第4回カリスマデュエリスト最強決定戦「シロノスvsデュエ・ルカ」においてデュエ・ルカが使用。~
デュエ・ルカの[[フィールド]]には[[魔法使い族]][[モンスター]]が存在していたにも関わらず、シロノスが[[フィールド魔法]]を[[セット]]したことにより何故か[[破壊]]されてしまった。~
[[フィールド魔法]]は[[表側表示]]で1枚しか存在できないのであり、これはルールミスである。→[[フィールド魔法]]~
//直後にその[[フィールド魔法]]を[[発動]]することで上書きが行われたが、[[フィールド魔法]]は[[表側表示]]で1枚しか存在できないのであり、これはルールミスである。→[[フィールド魔法]]~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#wcfa3a91]
-[[《王宮の勅命》]]

-[[《マジック・キャンセラー》]]

-[[《魔法族の結界》]]

-[[《アマゾネスの里》]]


//―[[イラスト]]関連
//カードのイラストに描かれているカードが存在した場合、そのカードをリンク

//―《魔法族の里》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

**このカードを使用する代表的なデッキ [#gaodar72]
-[[【魔法族の里】]]

**収録パック等 [#qabb1d83]
-[[CROSSROADS OF CHAOS]] CSOC-JP061 &size(10){[[Rare]]};

**FAQ [#k095dbae]
Q:[[効果の発動]]も制限されますか?~
A:いいえ、制限されるのは[[カードの発動]]のみです。(08/07/19)~

Q:この[[カードの効果]][[適用]]中に、[[《ディメンション・マジック》]]で[[魔法使い族]][[モンスター]]([[自分]][[フィールド]]上に一体のみ)を[[リリース]]しました。~
[[《ディメンション・マジック》]]の処理は続行されますか?~
A:[[カードの発動]]を制限するだけで、[[効果]]は[[無効]]になりません。よって、[[《ディメンション・マジック》]]は問題なく処理されます。(08/08/01)~

//質問だけの投稿はお止めください。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//質問と回答を記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問がございましたら遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。~