*《魔力倹約術/Spell Economics》 [#jca94b6c]
 永続魔法
 魔法カードを発動するために払うライフポイントが必要なくなる。

 [[魔法カード]]の[[ライフコスト]]を打ち消す[[永続魔法]]。~
 [[カードの発動]]の[[効果発動時]]に支払う[[ライフコスト]]をなくす効果。~
 ライフの節約が[[手札]]の無駄遣いにならないかに注意して、採用するか否かを考慮したい。~
 単体では役に立たないカードであり、複数投入すると[[手札事故]]の要因となってしまうことがある。~
 [[ライフコスト]]を伴う[[魔法カード]]を5枚投入して、初めてこのカードを1枚投入するという程度か。~
~
 汎用カードのうち、[[ライフコスト]]を伴うのは[[《早すぎた埋葬》]][[《洗脳−ブレインコントロール》]]等。~
 だが、これらのカードの軽い[[コスト]]を打ち消すためだけに《魔力倹約術》を投入するのは効率が悪い。~
 [[ライフ回復]]系カードを使うか、[[コスト]]以上の数値の[[ダメージ]]を[[相手]]に与えた方がいいだろう。~
~
 [[《黒魔術のカーテン》]]や[[《我が身を盾に》]][[《自律行動ユニット》]]、[[《次元融合》]]等[[コスト]]の重い[[魔法カード]]を使う際に投入を検討できる。~
 [[《黒魔術のカーテン》]]は[[ライフポイント]]の半分を[[発動]][[コスト]]として支払う必要があるため、[[【ブラック・マジシャン】]]に投入するのも良い。~
 [[《終焉のカウントダウン》]]のコストも無効化できるため、[[【終焉のカウントダウン】]]に投入するのもいいだろう。~
 [[《混沌の黒魔術師》]]・[[《マスドライバー》]]・[[《次元融合》]]による[[1ターンキル]]のループの補助として使われることもしばしばある。

-[[魔法カード]]の「[[カードの発動]]の[[発動コスト>コストを払う]]」のみを打ち消す。~
[[魔法カード]]の「[[効果の発動]]の[[起動コスト>コストを払う]]」や、「[[維持コスト>コストを払う]]」、「[[行動コスト>コストを払う]]」の[[ライフコスト]]は打ち消さない。

-[[《ゴブリンのやりくり上手》]]のゴブリンもこのカードの[[イラスト]]にあるモノを利用してやりくりをしていたようである。

**関連カード [#h70617d8]
-[[《死の演算盤》]]
-[[《ゴブリンのやりくり上手》]]

-[[《生命吸収装置》]]

**収録パック等 [#nb2cab75]
-[[EXPERT EDITION Volume.2]] EE2-JP202 &size(10){[[Rare]]};
-[[ファラオの遺産]] 309-034 &size(10){[[Rare]]};
-[[プロモカード]] PC09-JP006

**FAQ [#t2c81768]
Q:この[[効果]]は[[相手]]にも適用されますか?~
A:いいえ。このカードの[[コントローラー]]のみに適用される[[効果]]です。~

Q:この[[効果]]は[[《死皇帝の陵墓》]]など[[フィールド魔法]]の[[効果]]にも適用されますか?~
A:既に[[発動]]している[[永続魔法]]・[[フィールド魔法]]の場合は、この[[カードの効果]]を適用することはできません。~
  「[[発動]][[コスト]]」と「[[効果]]を起動する[[コスト]]」が異なるためです。