*《&ruby(ゆめまくら){夢迷枕};パラソムニア》 [#top]
*《&ruby(ゆめまくら){夢迷枕};パラソムニア/Parasomnia Pillow》 [#top]
 装備魔法
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):自分・相手のエンドフェイズに発動できる。
 装備モンスターを破壊する。
 (2):装備モンスターが破壊され墓地へ送られた事でこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
 このカードを装備していたモンスターの元々の種族・属性・攻撃力を持つ
 「パラソムニアトークン」(星1・攻?/守0)1体を自分フィールドに特殊召喚する。
 その後、このカードをそのトークンに装備する。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:https://www.youtube.com/watch?v=fCvajyxEuZ0

 [[DIMENSION FORCE]]で登場する[[装備魔法]]。~
 [[DIMENSION FORCE]]で登場した[[装備魔法]]。~
 [[お互い]]の[[エンドフェイズ]]に[[装備モンスター]]を[[破壊]]できる[[効果]]、[[装備モンスター]]の[[破壊]]と[[墓地送り>墓地へ送られた]]により自身が[[墓地へ送られた]]場合、[[パラソムニアトークン]]を生成し、自身をその[[装備カード]]とする[[効果]]を持つ。~

 (1)は[[装備モンスター]]を[[破壊]]する[[効果]]。~
 [[エンドフェイズ]]と若干遅いものの、[[相手]][[モンスター]]に[[装備]]させれば[[ノーコスト]]の[[モンスター除去]]となる。~
 あるいは[[破壊]]を[[トリガー]]とする[[自分]][[モンスター]]に[[装備]]させるのも良い。~
 どちらにせよ、[[破壊]]した[[モンスター]]が[[墓地へ送られ>墓地へ送られた]]ればそのまま(2)へと繋がる。~

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に
 (2)は[[装備モンスター]]が[[破壊された]]際に[[パラソムニアトークン]]を生成する[[効果]]。~
 (1)以外でも良いので、他の[[効果]]や[[戦闘破壊]]からも[[発動]]できる。~
 [[パラソムニアトークン]]は[[装備モンスター]]の[[種族]]・[[属性]]・[[攻撃力]]を[[コピー]]するため、疑似的な[[コントロール奪取]]や[[自己再生]]として機能する。~
 その後[[パラソムニアトークン]]へ再度[[装備]]されるので、[[バウンス]]して再利用できれば理想的と言える。~
 [[壊獣]]とは相性が良く、厄介な[[耐性]]持ち[[モンスター]]を[[除去]]しつつ、高[[攻撃力]]の[[パラソムニアトークン]]を出せる。~
 [[コントロール奪取]]とは違い、[[壊獣]]の枚数制限に引っかからないのも利点。~

-[[元々の攻撃力]]が?の[[モンスター]]に[[装備]]し、それが[[破壊され>破壊された]][[墓地へ送られた]]場合、(2)による[[パラソムニアトークン]]は[[攻撃力]]0の状態で[[特殊召喚]]できる。~
//下記のように返答された。ドラゴネクロとの違いは不明

//-元々の[[ステータス]]が不定の[[モンスター]]に[[装備]]された場合、(2)による[[パラソムニアトークン]]の[[特殊召喚]]は行われない。~
//https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=121

-(2)は[[装備モンスター]]が[[墓地へ送られる>墓地へ送る]]必要があるため、[[ペンデュラムモンスター]]や[[モンスタートークン]]に[[装備]]しても[[発動]]はできない。~
そのため、(2)の[[効果]]でこの[[カード]]を[[パラソムニアトークン]]に再[[装備]]した後[[パラソムニアトークン]]が[[破壊]]されても(2)の効果は再[[発動]]できず、(1)→(2)の[[効果]]を繰り返し続けることはできない。~

-「パラソムニア」とは、別名を「睡眠時随伴症」と呼ぶ睡眠中に異常な行動をとる症状。~
睡眠中に突然歩きだす、大声を出すなど覚醒行動を取る、俗に「夢遊病」と呼ばれる症状のほか、睡眠中突如恐怖を感じ起き上がる、強い実感のある悪夢を見て目覚めるなど様々な異常行動を含む。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[パラソムニアトークン]]

//―[[イラスト]]関連
//カードのイラストに描かれているカードが存在した場合、そのカードをリンク
―[[イラスト]]関連
-[[《砂バク》]]
-[[《ダーク砂バク》]]
-[[羊トークン]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[DIMENSION FORCE]] DIFO-JP067

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:
**FAQ [#faq]
***(2)の効果について [#faq1]
Q:[[元々の攻撃力]]が?の[[モンスター]]に《夢迷枕パラソムニア》を[[装備]]し、(1)の[[効果]]で[[破壊]]して[[墓地へ送りました>墓地へ送る]]。~
  (2)の[[効果]]で[[パラソムニアトークン]]を[[特殊召喚]]できますか(できる場合、その[[攻撃力]]はどうなりますか)?~
A:例えば、[[攻撃力]]が?である[[《ラーの翼神竜》]]であった場合でも、[[パラソムニアトークン]]は[[特殊召喚]]できます。~
  その際、[[パラソムニアトークン]]の[[攻撃力]]は0となります。(22/01/17)~


//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
//タグの記述は、必要になったタイミングで他のページを参考に追加してください
//※※重要※※
//タグ記述のルールはページ作成時に消さない!
//タグはテキストを含む全ての正確な情報が出てから1日経過した後で記述すること。一部でも不明な場合は記述しない。
//現在、タグが正常に削除されない不具合が存在するため、「テキスト不明」「英語名未表記」などの後で削除する必要があるような情報はタグにしない。
//効果等が全て明らかになるまでタグは入力しないようお願いします。コメントアウトにしてもタグとしての機能がなくなるわけではありませんので、COではなく「記述しない」ようお願いします。
//海外新規カードには、タグをつけないでください
&tag(《夢迷枕パラソムニア》,魔法,装備魔法,);