無力(むりょく)証明(しょうめい)/Proof of Powerlessness》

通常罠
自分フィールド上にレベル7以上のモンスターが
表側表示で存在する場合のみ発動する事ができる。
相手フィールド上に表側表示で存在する
レベル5以下のモンスターを全て破壊する。
このカードを発動するターン、
自分フィールド上に存在するモンスターは攻撃する事ができない。

 RAGING BATTLEで登場した通常罠
 自分フィールド上に最上級モンスターがいる時に発動でき、相手フィールド上のレベル5以下の表側表示モンスターを全て破壊する。
 不特定多数のモンスター破壊するので対象をとる(指定する)効果ではない。

 発動条件がやや厳しい上に裏側表示モンスター破壊できない欠点もあるが、それでもノーコスト全体除去が撃てるのは強力。
 だが発動したターン攻撃が行えないため、能動的に使う場合は相手ターン発動するなどの工夫が必要である。
 また、破壊できるのはレベル5以下のモンスターなので、レベル6以上のモンスターフィールドに残ってしまう。
 このため、劣勢時の切り返しや膠着状態を破る目的では使いにくく、どちらかと言えば優勢の時のダメ押しの一手として使う事が多いカードだと言える。
 《ライトロード・サモナー ルミナス》による展開や、シンクロ召喚を行う前の各種シンクロ素材の展開に対して、レベル6以上のモンスターに発展する前に破壊することで相手の逆転を阻止する手としても有効。
 ただし、そうしたタイミングの見極めは難しく、《裁きの龍》《ダーク・アームド・ドラゴン》等の単体で出せるレベル6以上のモンスターには無力である。

 【死皇帝の陵墓】などの最上級モンスターを多用するデッキと相性が良い。
 妥協召喚可能な《神獣王バルバロス》《可変機獣 ガンナードラゴン》も、容易に発動条件を満たせるので使いやすい。
 【植物族】【ドラゴン族】【恐竜族】【天使族】のように最上級モンスターを展開しやすいデッキにも組み込みやすいだろう。
 特に【植物族】では《フェニキシアン・クラスター・アマリリス》も加えた【スキドレ植物】ならば、発動する機会も多い。
 【ダーク・シムルグ】に投入するのも良い。少々苦手であるシンクロを潰しつつ、相手フィールドをがら空きにすることができる。

関連カード

収録パック等