冥界(めいかい)使者(ししゃ)/Emissary of the Afterlife》

効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1600/守 600
このカードがフィールド上から墓地に送られた時、
お互いに自分のデッキからレベル3以下の通常モンスター1体を選択し、
お互いに確認して手札に加える。
その後デッキをシャッフルする。

 ファラオの遺産で登場した、闇属性悪魔族下級モンスター
 フィールド上から墓地へ送られた時に、お互い通常モンスター手札加える強制発動誘発効果を持つ。

 《クリッター》と同様の発動条件である為、簡単にサーチ効果発動することができる。
 攻撃力も1600とそこそこあり、戦闘でもそれなりに活躍できるモンスターであるが、逆にこのカードサーチしにくい。
 また《奈落の落とし穴》による除去を受けてしまうという欠点がある。

 サーチ対象はレベル3以下の通常モンスターときわめて限定的であり、基本的に単体で活躍できるものは存在しない。
 当然ながら柔軟性にも欠け、選択肢はチューナー・非チューナーレベルを選び分ける程度に留まる。
 他のサーチャーと比べ、サーチ後に活用するために他のカードが必要になり、単純な1:1交換が成立しているとは言い難い。
 サーチャーとしての役割を見出すならば、コンボを主体としたパーツ集めに用いるべきだろう。

 もっとも有効なのは【エクゾディア】におけるエクゾディアパーツの収集。
 ただし【エクゾディア】にとっては戦術が相手に割れることが大きなディスアドバンテージになる為、使用するタイミングには注意が必要である。
 《クリッター》同様、《リビングデッドの呼び声》等を利用して素早いサーチを行いたい。
 この場合ミラーマッチには注意が必要である。
 同時にエクゾディアパーツが揃った場合には世にも珍しい特殊勝利での引き分けが見られる。

 【大革命】においても属性種族の異なるモンスターを集める事ができるため採用の余地はあるが、展開までを行う必要があるため、他のカードとの兼ね合いも考慮したい。

 一方、他のデッキではサーチ目的でこのカードを使う利点が小さい。
 レベル3以下の通常モンスターといえば《ジェリービーンズマン》等を軸とした【ローレベル】が真っ先に思い浮かぶが、核となる《魔の試着部屋》の存在から、わざわざサーチする意味がない。
 相対的にデッキ内の対象モンスターが減ってしまい、《魔の試着部屋》効果すら阻害しかねない。
 このカード自身が攻撃力で劣る上に、《レベル制限B地区》等の影響を受けてしまい、エクシーズ召喚にも使えないので、素直に通常モンスターを増やしたほうが安定する。
 【サイバー・ダーク】【ワイト】においても《終末の騎士》等で直接墓地へ送るほうが効率的であり、【E・HERO】【おジャマ】《ジェネクス・コントローラー》を用いるデッキでも専用サポートカード等が存在しており、シナジーも薄い。

 それでもリクルータークラスまでを抑えられるため、サーチャーとしての性能は決して低くなく、シンクロ素材にも用いる事ができるので、これらのデッキであっても構成次第では十分に活躍できる。
 なによりこのモンスターの真価は、相手にもサーチする権利を与える点にある。
 上述のデッキを除けば、サーチ対象がデッキに投入されている可能性はかなり低いが、この効果強制効果であり、相手デッキレベル3以下の通常モンスターが存在しない場合、相手デッキ確認する事ができる。
 つまりほとんどのデッキにはハンド・アドバンテージを与えるどころか、膨大な情報アドバンテージの取得が成立するのである。
 採用するデッキサーチ先の都合上、柔軟に対応できる可能性が高いとはいえないが、アドバンテージの損失を抑えつつ、容易にデッキの全容を把握できるという点は優秀。
 こちらのデッキの性質や、サーチ先がなくなった場合はデッキ全てを逆に確認させてしまうといった部分もあるが、それでもこちら側が取得しうる情報アドバンテージに比べれば軽い。

 しかしこのカードの採用を考慮するにあたり、もっとも大きな壁となるのが【代行者】の存在である。
 《神聖なる球体》によってデッキピーピングを妨げられ、そのままハンド・アドバンテージを与えてしまう。
 《創造の代行者 ヴィーナス》の性質上、手札に加えられても影響力は小さいが、ただで手札を増やしている事に変わりはないので、通常召喚からのエクシーズ召喚《天空の宝札》に利用される、他の強力なカードドローされる確率を高めてしまうなどのデメリットが付きまとう。
 加えてあちらはかつての【スタンダード】にも似た状況対応力の高さがあり、先に《神聖なる球体》を使い切られピーピングが成立した所で、大した影響力がない。
 デッキピーピングという強力な武器を持ちながらも、対応モンスターの投入されたデッキが台頭した事で、結果的に使用環境を選ぶ事になってしまった。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:デッキ確認した際、どちらかのプレイヤーレベル3以下の通常モンスターが存在しなかった場合はどうなりますか?
A:その場合は、モンスターが存在したプレイヤーのみ、そのモンスター手札に加え、存在しなかったプレイヤーデッキ相手確認する事が出来ます(本当に無いか確認するため)。