*《&ruby(いのち){命};の&ruby(つな){綱};/Rope of Life》 [#r3c1e53f]
*《&ruby(いのち){命};の&ruby(つな){綱};/Rope of Life》 [#top]
 通常罠
 自分モンスターが戦闘によって墓地に送られた時に、手札を全て捨てて発動する。
 そのモンスターの攻撃力を800ポイントアップさせて、フィールド上に特殊召喚する。

 [[新たなる支配者]]で登場した[[通常罠]]。~
 限定的な[[発動]]タイミングと[[重い]][[手札コスト]]を持つ[[蘇生]][[カード]]。~
 [[《時の機械−タイム・マシーン》]]との[[相互互換]][[カード]]ともとれる。~
 [[自分]][[モンスター]]が[[戦闘破壊]]された時に[[手札]]を全て[[捨て>捨てる]]、[[攻撃力]]の[[単体強化]]を行いつつ[[蘇生]]する[[効果]]を持つ。~

 [[攻撃力]]が上昇するのは悪くないが、[[手札]]を上手く調整しない限りは[[コスト]]が[[重い]]。~
 当然[[暗黒界]]との併用もできず、また[[手札]]がない状態での[[発動]]もできない。~
 下限である[[手札]]1枚の時に使用したいが、それでも[[ディスアドバンテージ]]を免れない。
 [[蘇生]]を行うだけなら、似た条件で[[ノーコスト]]の[[《時の機械−タイム・マシーン》]]や[[《奇跡の残照》]]が存在する。~
 それらと比較して、800の[[強化]]を追加するためだけに[[手札]]を全て[[捨てる]]という[[コスト]]は明らかに割に合っていない。~
 [[カード]]1枚で1000以上の[[強化]]を行うのは容易なので、[[蘇生]]と[[強化]][[効果]]を持つものをそれぞれ別に用意した方が使いやすい。~
 [[《サイバネティック・サイクロプス》]]などの[[手札]]0枚の場合に[[適用]]される[[効果]]を持つ[[モンスター]]を使う場合でも、もっと効率のよい方法で[[手札]]を減らした方がいい。

-[[《サイバネティック・サイクロプス》]]など、[[手札]]がない場合に使える[[効果]]を持つ[[モンスター]]とは相性がいい。~
[[《インフェルニティ・デーモン》]]とも中々面白い相性である。

//-「[[墓地]]の[[カード]]を[[対象]]にしていない」ため、[[《エンド・オブ・アヌビス》]]では[[無効]]化できない。~
//また[[ダメージステップ]]に[[発動]]するので、[[《王宮のお触れ》]]や[[《王宮の弾圧》]]に[[無効]]化されたり、[[《激流葬》]]で[[破壊]]される事もない。~
//気をつけるのは[[《神の警告》]]ぐらいのものだろう。~

-[[テキスト]]からはわかりづらいが、[[対象をとる効果>対象をとる(指定する)効果]]である。~
-[[テキスト]]からは分かりづらいが、[[対象をとる効果>対象をとる(指定する)効果]]である。~
//http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=4&cid=5287

-[[イラスト]]では崖から落ちそうになった騎士が命綱に捕まっている。~
イメージはよく分かる[[イラスト]]だが、なぜ[[攻撃力]]が上がるのだろう?
イメージはよく分かる[[イラスト]]だが、[[攻撃力]]が上がるのはもう後が無いと言う気持ちからだろうか?~

-原作・アニメにおいて―~
原作の「舞vs闇マリク」戦にて闇マリクが使用。~
[[《処刑人−マキュラ》]]が[[《アマゾネスの剣士》]]に[[戦闘破壊]]された際、[[《処刑人−マキュラ》]]の[[効果]]で[[手札]]から[[発動]]した。~
アニメオリジナルでも度々使用されている。~
ドーマ編「遊戯vsラフェール」(2戦目)では遊戯が使用。~
ドーマ編「レベッカ&御伽vsヴァロン」戦、KCグランプリ編「レベッカvsレオン」戦ではレベッカも使用している。~
「バトルシティ編」の「舞vs闇マリク」戦にて闇マリクが使用。~
[[《処刑人−マキュラ》]]が[[《アマゾネスの剣士》]](アニメでは[[《味方殺しの女騎士》]])に[[戦闘破壊]]された際、[[《処刑人−マキュラ》]]の[[効果]]で[[手札]]から[[発動]]した。~
[[《処刑人−マキュラ》]]を[[蘇生]]させ、そのまま[[戦闘破壊]]に繋げた。~
アニメでは使用者と出番が増え、「ドーマ編」の「遊戯vsラフェール」(2戦目)では遊戯、「レベッカ&御伽vsヴァロン」戦及び「KCグランプリ編」「レベッカvsレオン」戦ではレベッカも使用している。~

--原作では[[コスト]]は不要であり、[[破壊]]された時の[[攻撃力]]+800での[[蘇生]]であった。~
原作では[[《処刑人−マキュラ》]]が「[[手札]]から[[発動]]する罠以外の[[手札]]を全て捨てる」[[コスト]]を持っていたが、この[[カード]]より先にOCG化してノー[[コスト]]となっていた。~
そのため、「[[手札]]全てを[[捨てる]]」[[コスト]]がこちらに持たされた形である。~
--原作・アニメでは「[[モンスター]]が[[墓地へ送られた]]時に[[発動]]でき、[[コスト]]は不要であり、[[墓地へ送られた]]時の[[攻撃力]]で[[蘇生]]させ+800する」[[効果]]だった。~
また、アニメでの[[イラスト]]は崖下が大きく描かれている。~

--アニメでは「レベッカ&御伽vsヴァロン」戦以外、[[手札]]が0枚の状況で[[発動]]されている。~
これはOCGでは不可能なので注意。~
---原作では[[《処刑人−マキュラ》]]が「[[手札]]から[[発動]]する[[罠>罠カード]]以外の[[手札]]を全て[[捨てる]]」[[コスト]]を持っていたが、この[[カード]]より先に[[OCG]]化して[[ノーコスト]]となっていた。~
そのため、「[[手札]]全てを[[捨てる]]」[[コスト]]がこちらに来てしまった。~

--遊戯王Rでは「城之内vs北森玲子」で北森玲子が使用。~
こちらも[[ノーコスト>コスト]]で[[発動]]しており、《鋼鉄の魔導騎士−ギルディギア・フリード》に[[破壊]]された[[《パペット・キング》]]を[[蘇生]]させている。
--後にアニメでも[[OCG]]の[[カード]]となったが、「遊戯vsラフェール」(2戦目)と「レベッカvsレオン」戦では[[手札]]が0枚の状況で[[発動]]されている。~
これは[[OCG]]では不可能である。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]ではマリクが使用する。
--遊戯王Rの「城之内vs北森玲子」戦では北森玲子が使用。~
[[《鋼鉄の魔導騎士−ギルティギア・フリード》]]に[[戦闘破壊]]された[[《パペット・キング》]]を[[蘇生]]させている。~

**関連カード [#l193659b]
//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[《インフェルニティ・リフレクター》]]
-[[《時の機械−タイム・マシーン》]]

-[[《魂の綱》]]

**収録パック等 [#x1e74e64]
//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[新たなる支配者]] 301-054 &size(10){[[Secret]]};
-[[STRUCTURE DECK−マリク編−]] SDM-037
-[[EXPERT EDITION Volume.1]] EE1-JP054 &size(10){[[Rare]]};

**FAQ [#bd5b86bf]
Q:[[《人造人間−サイコ・ショッカー》]]を[[蘇生]]したとき、その[[《人造人間−サイコ・ショッカー》]]の[[攻撃力]]は800アップしますか?~
**FAQ [#faq]
Q:[[《人造人間−サイコ・ショッカー》]]を[[蘇生]]した時、その[[《人造人間−サイコ・ショッカー》]]の[[攻撃力]]は800アップしますか?~
A:[[《リビングデッドの呼び声》]]と同じく、[[蘇生]]が可能です。~
  またこの[[カード]]は[[永続罠]]ではないので、[[単体強化]]も[[適用]]されます。

Q:[[攻撃力]]を上昇させる[[効果]]は別個に[[チェーンブロック]]を作りますか?~
A:いいえ、別個に[[チェーンブロック]]を作りません。~
  [[《E・HERO エアーマン》]]等は[[タイミングを逃しません>タイミングを逃す]]。~

Q:[[手札]]に[[カード]]が無くても、このカードを[[発動]]する事が出来ますか?~
A:いいえ、[[発動]]出来ません。~
Q:[[手札]]に[[カード]]が無くても、この[[カード]]を[[発動]]する事ができますか?~
A:いいえ、[[発動]]できません。~

Q:「[[フィールド]]上に」とありますが、[[相手]][[フィールド]]上に[[特殊召喚]]することはできますか?~
Q:「[[フィールド]]上に」とありますが、[[相手]][[フィールド]]に[[特殊召喚]]することはできますか?~
A:いいえ、できません。(12/12/08)~

//質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//質問だけの投稿はお止めください。
//未発売カードに限り、(A:発売をお待ちください)とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問がございましたら遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。~
//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《命の綱》,罠,通常罠,);