*《&ruby(もんしょうじゅう){紋章獣};ツインヘッド・イーグル/Heraldic Beast Twin-Headed Eagle》 [#top]
 効果モンスター
 星4/風属性/鳥獣族/攻1200/守1400
 墓地のこのカードをゲームから除外し、
 自分フィールド上のエクシーズ素材の無いエクシーズモンスター1体と、
 自分の墓地の「紋章獣」と名のついたモンスター2体を選択して発動できる。
 選択した墓地のモンスターを、
 選択したエクシーズモンスターの下に重ねてエクシーズ素材とする。
 「紋章獣ツインヘッド・イーグル」の効果は1ターンに1度しか使用できない。

 [[COSMO BLAZER]]で登場した[[風属性]]・[[鳥獣族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[墓地]]の[[紋章獣]]2体を[[エクシーズ素材]]として[[エクシーズモンスター]]に補充する[[起動効果]]を持つ。~

 [[エクシーズモンスター]]は[[エクシーズ素材]]を使い切る前に[[除去]]される場合も多く、[[蘇生]]・[[帰還]]させた場合以外ではあまり[[発動]]する機会がない。~
 このため、この[[カード]]の[[効果]]を使うのは、[[効果]]に[[1ターンに1度]]の制約がないもの、もしくは[[効果]]を[[発動]]する際に[[エクシーズ召喚]]に使った[[エクシーズ素材]]を全て使い切れる[[エクシーズモンスター]]となる。~
// 前者の例は[[《No.80 狂装覇王ラプソディ・イン・バーサーク》]]、後者の例は[[《鳥銃士カステル》]]等が該当し、
 [[汎用性]]の高い[[《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》]]はどちらにも当てはまる。~
//[[《No.80 狂装覇王ラプソディ・イン・バーサーク》]]は1ターン2回まで
 この他、[[エクシーズ素材]]の消費数が多く、それによって生き長らえる可能性のある[[《No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド》]]・[[《No.101 S・H・Ark Knight》]]とも相性が良い。~
 後者は[[エクシーズ素材]]を自力で補充できるものの、[[耐性]]で返しを生存した場合や[[《エフェクト・ヴェーラー》]]を受けた場合から動かせる。~
// その場合出すカードの中でも[[汎用性]]・制圧力・相性が最も優れているのが[[《セイクリッド・プレアデス》]]で[[《星守の騎士 プトレマイオス》]]から出した[[《セイクリッド・プレアデス》]]は[[効果]]使用後[[バニラ]]同然になることが多いがこのカードがあれば[[エクシーズ素材]]補充の効果でその強力な効果を生かすことができる。相手としてはレベル4二体から3回も[[バウンス]]されてはたまったものではないだろう。~
// 基本的には[[《セイクリッド・プレアデス》]]を使ったほうが強いことが多いが、このカードは相手の[[全体除去]]にチェーンして出すことでアドバンテージを稼ぐことができるためエクストラ枠が厳しいものの併用も難しくない。~
//編集ルールを守ろうとする態度が感じられないので、次やったら荒らしとして通報します
 [[《連鎖召喚》]]で[[特殊召喚]]した[[エクシーズモンスター]]に素材を付与するのも有効で、[[《No.100 ヌメロン・ドラゴン》]]を出し、[[効果]]を使えば高[[攻撃力]]を得られることも有る。~
// 他には大抵の場合[[エクシーズ素材]]が1つとなる、[[《星守の騎士 プトレマイオス》]]で[[特殊召喚]]した[[モンスター]]に使うのもいい。~
 [[《紋章獣レオ》]]を[[墓地]]から[[エクシーズ素材]]にすれば[[アドバンテージ]]を獲得できる。~

 しかしこの[[カード]]を含めて[[墓地]]に[[紋章獣]]が3体と条件が厳しく、安定した[[発動]]は困難。~
 一時的とはいえ[[墓地リソース]]を大幅に失うので、[[《高等紋章術》]]や[[《紋章獣アバコーンウェイ》]]などを連続して使いにくい。~
 ある程度状況が整っているのならば、わざわざ手間をかけるよりは、2体目を[[エクシーズ召喚]]したほうが良い場合も少なくない。~

 無理に[[発動]]は狙わず、普段は[[コスト]]に使用して流動的に機会を伺うほうがよい。~

// [[《巌征竜−レドックス》]]で[[《紋章獣レオ》]]などを[[コスト]]に[[蘇生]]する場合に、[[エクシーズモンスター]]を選択肢に加えられる。~
// [[《嵐征竜−テンペスト》]]でこの[[カード]]を[[墓地]]に送りつつ[[《巌征竜−レドックス》]]を[[サーチ]]できればベストであろう。~
// [[エクシーズモンスター]]は[[征竜]]の[[特殊召喚]]で[[除外]]する場合もあるが、その場合は[[《D・D・R》]]を経由しての利用機会を得られる。~
 [[《紋章獣アバコーンウェイ》]]・[[《紋章獣ベルナーズ・ファルコン》]]を優先的に[[サーチ]]したいので頻繁に狙えるわけではないが、[[ピン挿し]]でも動かせるので一考の余地はある。~
 また[[鳥獣族]][[紋章獣]]の総数が増えるので[[《零鳥獣シルフィーネ》]]を[[エクシーズ召喚]]しやすくもなる。~
 特化するならば[[《風の精霊 ガルーダ》]]を追加してみるのも面白い。~

-[[紋章獣]]には[[エクシーズモンスター]]を[[蘇生]]できる[[《紋章獣ユニコーン》]]がいるが、[[効果]]を[[無効]]にしてしまうので相性が良くない。~
[[《エクシーズ・ギフト》]]など、自身の[[効果]]以外の方法で[[エクシーズ素材]]を活用できる際に使うか、[[《紋章獣レオ》]]を[[エクシーズ素材]]にしておくことで再度[[サーチ]][[効果]]を[[発動]]するくらいになる。~
//効果が無効になっても発動はできるから、エクシーズ素材はすぐ取り除ける

-モチーフは「双頭の鷲」だろう。~
紋章に描かれる動物の代表格であり、紀元前から使用されている事が確認できる由緒あるシンボルである。~
現在でもドイツやロシアなどの国章をはじめ幅広く用いられている。

-原作・アニメにおいて―~
アニメZEXALの「遊馬vsトロン」戦にてトロンが使用。~
[[フィールド魔法]]《スフィア・フィールド》の[[効果]]で[[《紋章獣アバコーンウェイ》]]と共に[[《No.10 白輝士イルミネーター》]]の[[エクシーズ素材]]となった。~
その後、自身の[[効果]]で[[墓地]]から[[除外]]され、[[エクシーズ素材]]が無くなった[[《No.69 紋章神コート・オブ・アームズ》]]の[[エクシーズ素材]]を補充した。

--アニメでは「紋章」と名のついた[[エクシーズ素材]]の無い[[エクシーズモンスター]]が[[対象]]となっていた。~
逆に[[エクシーズ素材]]にする[[モンスター]]は[[紋章獣]]以外でもよく、[[1ターンに1度]]の制約が無かった。

--[[モンスター効果の発動]]時には[[墓地]]から現れ二つの頭部それぞれから黄色の火球を吐き出し、それがそのまま[[オーバーレイ・ユニット>エクシーズ素材]]となった。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[紋章獣]]

//―《紋章獣ツインヘッド・イーグル》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【紋章獣】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[COSMO BLAZER]] CBLZ-JP015 &size(10){[[Rare]]};

**FAQ [#faq]
Q:効果処理時に[[対象]]に選択した[[エクシーズモンスター]]が[[裏側表示]]になった場合、重ねる[[効果]]は[[適用]]されますか?~
A:いいえ、[[適用]]されません。(12/11/17)

Q:効果処理時に[[対象]]に選択した[[紋章獣]]が1体でも[[墓地]]を離れた場合、重ねる[[効果]]は[[適用]]されますか?~
A:はい、[[適用]]され残りの1体は[[エクシーズ素材]]になります。(12/11/18)
//A:いいえ、[[適用]]されません。(12/11/17)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《紋章獣ツインヘッド・イーグル》,効果モンスター,モンスター,星4/風属性/鳥獣族/攻1200/守1400,紋章獣,);