勇気(ゆうき)天使(てんし)ヴィクトリカ》

効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1400/守 800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
手札からレベル5以上の光属性モンスター1体を特殊召喚し、
自分はそのモンスターの元々の攻撃力分のLPを失う。
この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力はターン終了時まで倍になる。
(2):モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合、
自分の墓地からこのカード以外の天使族モンスター1体を除外して発動できる。
除外したモンスターとレベルが同じ天使族モンスター1体をデッキから手札に加える。

 Vジャンプ(2021年10月号) 付属カードで登場する光属性天使族下級モンスター
 特殊召喚に成功した場合に手札からレベル5以上の光属性特殊召喚してその攻撃力を倍加し、その元々の攻撃力と同数値のライフポイントを失う効果モンスターゾーン破壊された場合に自身以外の天使族墓地コストに、それと同レベル天使族サーチする効果を持つ。

 (1)が光属性の、(2)が天使族のサポート効果であり、両方の使用を狙うのであれば光属性天使族で構築されたデッキで採用したい。
 もっとも、天使族堕天使雲魔物のような一部を除き、圧倒的大多数を光属性が占めているため、大きな問題となることは少ないだろう。
 一応、(1)だけならば【光属性】全般で、(2)だけならば【堕天使】などでも使用できる。
 【ホーリーナイツ】のように天使族とそれ以外の光属性を併用するデッキとは特に相性が良い。

 (1)はレベル5以上の光属性の展開及びターン終了時までの攻撃力の倍化。
 トリガーは自身が特殊召喚に成功した場合であり、このカード自身には自己特殊召喚効果が無いため、他のカードの効果とのコンボが前提となる。
 単純に考えた場合、《神の居城−ヴァルハラ》《アテナ》等でその上級モンスターを直接特殊召喚した方が消費は少ない。
 しかし、このカード《コーリング・ノヴァ》《失楽の魔女》に対応する等、そのレベル攻撃力の低さから、直接上級モンスターを出せないカードにも多く対応しており、間接的に展開範囲を拡大することができる。
 とはいえ、このカードによる特殊召喚手札からのみのため過信は禁物か。

 《光神化》とは特に相性が良く、速攻魔法による奇襲性やこの効果の追加効果が活かしやすく、いざとなれば直接上級モンスター特殊召喚でき事故が起きづらい。
 また、このカードを挟んでデメリットを肩代わりすることで、上級モンスターは残しつつ、(2)のトリガーになる。

 展開したモンスターはそのターンのみ攻撃力が倍になるので、高打点のモンスター自分ターンに出せれば大きく総攻撃力を上げられる。
 しかし、代償として自分が失うライフポイントの数値も大きくなるため、アタッカーを出す場合は可能な限りそのターンで決着を付けたい。
 逆に、素材や効果の使用を目的とした低打点のモンスターを出す場合、攻撃力の倍化はほぼ意味が無いが、ライフポイントの減少も最小限で済むのでリスクは小さい。

 《裁きの代行者 サターン》《天空勇士ネオパーシアス》のようなライフ・アドバンテージを参照するものとは相性が悪い点には注意が必要となる。

 (2)は墓地コストにした天使族と同レベル天使族サーチ
 同レベルという条件からある程度はレベルを統一した方が選択肢は広がるが、墓地コスト同名カードサーチする事もできるため、そこまで意識せずとも良い。
 上記の《コーリング・ノヴァ》《失楽の魔女》はこのカード特殊召喚しつつ自身は墓地へ送られるため、墓地コストとしても適する。

 トリガーモンスターゾーンからの破壊であり、自爆特攻自分効果破壊とのコンボで能動的な発動も狙える。
 《天空の聖域》リクルーターコンボであれば、このカード特殊召喚をしつつ、このカード自身も即座にサーチへ繋げ流れが作りやすい。
 バトルフェイズという性質上、《オネスト》サーチできれば即座に貢献するだろう。

収録パック等


Tag: 《勇気の天使ヴィクトリカ》 効果モンスター モンスター 星4 光属性 天使族 攻1400 守800