有翼賢者(ゆうよくけんじゃ)ファルコス/Winged Sage Falcos》

効果モンスター
星4/風属性/鳥獣族/攻1700/守1200
このカードが戦闘によって破壊し墓地に送った表側攻撃表示の相手モンスターを、
相手のデッキの一番上に戻す事ができる。

 新たなる支配者で登場した風属性鳥獣族下級モンスター
 1700というそこそこの攻撃力と、相手モンスター墓地からデッキの一番上戻す誘発効果を持つ。

 効果発動条件はやや厳しいものの、相手ドローを潰せる点が非常に強力。
 その特性上、ガジェットへの数少ないメタカードとして知られる。
 「モンスターを補充しつつ他のカードをドローし続けられる」、言い換えれば「モンスター除去カードが尽きないから強い」と言う【ガジェット】の特性を封じることができるのだ。
 その上、裏側守備表示で出されたガジェット効果発動できず、次のガジェットが来ない。
 その後、《賢者ケイローン》《マジックブラスト》《八式対魔法多重結界》等で除去を妨害すれば【ガジェット】は崩壊させられる。
 相手《賢者ケイローン》を使ってくる可能性があるので対策を立てておくのが望ましく、《ニュート》を使うだけでも随分違ってくる。

 だがそれも攻撃を通すことができれば、の話である。
 【除去ガジェット】に大量に積まれているモンスター除去には狩られてしまうため、なんとかして相手の妨害をかいくぐる必要が出てくる。
 特に《炸裂装甲》《サイクロン》《撲滅の使徒》あたりで消し去っておかないときつい。
 そういう意味では、【風属性】等の「伏せカード除去して殴る」タイプのデッキと滅法相性がいい。
 また、どんなモンスターも表側攻撃表示にして殴ることができる《最終突撃命令》とも相性がいい。

 効果は悪く無いのだが、このステータスでは通常のデッキ相手だと倒せるモンスターが限られてしまうのが欠点。
 特に《E・HERO エアーマン》登場直後はこの点が致命的だったが、《E・HERO エアーマン》制限カードになって利用価値は上がったと言える。
 ただし、リクルーターは一度墓地を経由することで効果発動してしまうため、現環境でも効果を有効利用できる相手は限られる。
 ガジェットのほかには、《閃光の追放者》《ドリルロイド》等の準アタッカークラスのモンスターが狙いどころだろうか。

 さほど注目されないのは以上の欠点からと思われるが、地雷としても特定デッキへのメタカードとしても中々に有効なので試す価値はある。
 モンスターデッキトップ戻すことによってドローロックだけでなく、《貪欲な壺》発動を阻害するといったメリットがある。

 ステータス故に使いづらいのであればステータスを補強すればよい、と言うことで《デーモンの斧》《収縮》《鎖付き爆弾》等を使うのも有効。
 《収縮》《鎖付き爆弾》なら奇襲性もあり、迎撃時にはほぼ必ず攻撃表示であるためドローロックは約束されたも同然。(《絶対防御将軍》が例外となるぐらい)
 特に《鎖付き爆弾》《ハーピィの狩場》とのシナジーも大きく、考慮する価値は十分あるだろう。
 何にせよ、忘れてしまうには惜しい能力を持ったモンスターだ。

 ちなみに。
 このカードを相手フィールド上に送り《スピリットバリア》などを発動した後《キラー・トマト》などで自爆特攻することで無限ループにはならない。
 この効果任意効果なので、相手がこのカードの効果を使わなければ意味がないのだ。
 《サイバー・サモン・ブラスター》《ユーフォロイド》《UFOタートル》ダメージループを起こしたくても、相手は普通それを断るだろう。

関連カード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

Q:《有翼賢者ファルコス》が《キラー・トマト》戦闘で破壊した場合どのような処理になりますか?
A:一度墓地へ送られた時点で《キラー・トマト》効果発動し、そのあとで《有翼賢者ファルコス》の効果チェーン発動します。
  結果《有翼賢者ファルコス》の効果デッキの一番上に置いた後、《キラー・トマト》効果を処理します。