妖怪(ようかい)のいたずら/Mischief of the Yokai》

通常罠
フィールド上に表側表示で存在する全てのモンスターのレベルを
エンドフェイズ時まで2つ下げる。
また、墓地に存在するこのカードをゲームから除外する事で、
フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択し、
そのレベルをエンドフェイズ時まで1つ下げる。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンに発動する事はできない。

 EXTRA PACK Volume 4で登場した通常罠
 フィールド上と墓地で2度に渡り効果発動でき、前者はフィールド全体の、後者は対象としたモンスターレベルを下げる。

 レベルを操作するとなれば、シンクロ召喚エクシーズ召喚レベル調整役には適役である。
 一時的なレベル低下なので、《伝説の都 アトランティス》のように延々と影響を及ぼす事もない。
 発動した時点でフィールド上に存在するモンスターにのみ影響を及ぼすので、後からモンスター召喚する事で、レベルの微調整が可能。
 それ以外にも、《レベル制限B地区》《グラヴィティ・バインド−超重力の網−》等のロックパーツを潜り抜ける手段としても使える。

 また、通常罠なので相手ターン発動でき、シンクロ召喚エクシーズ召喚の妨害ができるのも強み。
 現環境シンクロ召喚エクシーズ召喚も行わないデッキはほとんど見られないので、どちらの用途でも腐るということは稀。
 シンクロ素材が2体なら4レベル分、3体なら6レベル分も下がるので、かなり強烈な妨害になる。
 他のシンクロモンスターを選べるならまだしも、シンクロ召喚自体不可能となれば、攻撃力の低いチューナー攻撃表示で晒す事にもなりかねない。
 ただし、エクシーズ召喚に関してはランクの低いエクシーズモンスターが比較的多いため、これで妨害をかわされる可能性があるので注意したい。
 レベルが同じになりにくいように、エクシーズ素材となるモンスターが揃う前に発動するのがいいだろう。

 墓地発動する第二の効果も、規模こそ小さくなっているがレベル調整にも妨害にも十分使っていける。
 シンクロ召喚の妨害としては思惑を多少崩す程度だが、エクシーズ召喚の妨害にはむしろ使いやすい。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:フィールド上にレベル2以上のモンスター表側表示で存在しない時に1つ目の効果発動できますか?
A:いいえ、発動できません。(11/09/23)

Q:フィールド上にレベル2のモンスターのみが存在している時に1つ目の効果発動できますか?
A:はい、発動できます。(13/03/27)

Q:2つ目の効果対象を取りますか?
A:取ります。(11/10/31)