*《&ruby(ようとうたけみつ){妖刀竹光};》 [#top]
 装備魔法
 「妖刀竹光」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):装備モンスターの攻撃力は0アップする。
 (2):このカード以外の自分フィールドの「竹光」カード1枚を対象として発動できる。
 そのカードを持ち主の手札に戻し、装備モンスターはこのターン相手に直接攻撃できる。
 (3):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
 デッキから「妖刀竹光」以外の「竹光」カード1枚を手札に加える。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:https://twitter.com/DuelingDays/status/489456461542461440/photo/1

 [[NEXT CHALLENGERS]]で登場する[[装備魔法]]。~
 [[装備モンスター]]の[[攻撃力]]を0アップさせる[[効果]]、自身以外の[[竹光]]を[[バウンス]]し[[直接攻撃]]を可能にさせる[[効果]]、[[墓地へ送られた]]場合[[竹光]]を[[サーチ]]する[[効果]]を持つ。~

 (2)の[[効果]]は[[《流星の弓−シール》]]と比べ安定した[[戦闘ダメージ]]を狙えるが、複数の[[カード]]を使用するので単に[[直接攻撃]]が目的ならあちらのほうが扱いやすい。~
 基本的には[[バウンス]]による[[自壊]]の回避と[[直接攻撃]]による[[ドローロック]]の[[トリガー]]として相性の良い[[《魂を吸う竹光》]]との[[コンボ]]が主な使い方だろう。~

 (3)の[[効果]]は[[同名カード]]以外の[[竹光]]を[[サーチ]]する[[効果]]。~
 [[装備カード]]の弱点を補える優秀な[[効果]]であり、[[墓地へ送られた]]場所や手段を選ばないため、容易に[[発動]]が狙える。~
 [[サーチ]]先としては前述の[[《魂を吸う竹光》]]や[[ドロー]][[効果]]を持つ[[《黄金色の竹光》]]が主な[[対象>対象をとる(指定する)効果]]となる。~
 [[《ゾンビキャリア》]]の[[自己再生]]時にこの[[カード]]を[[デッキトップ]]へ[[戻し>戻す]][[《アームズ・ホール》]]を[[発動]]できれば、[[装備モンスター]]も含め[[ドローロック]][[コンボ]]に必要なパーツを一気に揃えることができる。~
 [[《黄金色の竹光》]]を採用した[[【図書館エクゾ】>【エクゾディア】#o5046479]]では、[[《召喚僧サモンプリースト》]]による[[《王立魔法図書館》]]の[[リクルート]]時に[[手札コスト]]にすることで、[[デッキ]]の始動を早くする事もできる。~
 ただし[[同名カード]]を[[サーチ]]できないため、唯一[[サーチ]]可能な[[装備魔法]]である[[《折れ竹光》]]も合わせて採用しておくと便利だろう。~

-[[効果]]だけ見ればこの[[カード]]は[[《折れ竹光》]]の[[完全上位互換>上位互換]]だが、上記のように[[サーチ]]先として[[《折れ竹光》]]を使用する価値は残っている。~

-[[テキスト]]がなくなるのを0アップの記述で防いでいる[[《折れ竹光》]]と違い、こちらは他にも[[効果]]を持つため、(1)の[[効果]]はあちら以上に無意味な[[テキスト]]である。~
//とはいえ[[竹光]]らしからぬ強力な[[効果]]を複数も持ってしまったため、[[ネタ]][[カード]]の質としては完全にあちらに負けている。
//勝負してないだろう。そもそも、この(1)テキストは完全に元祖折れ竹光を意識したリスペクトみたいなもんだし。
//似たような例に[[《CNo.88 ギミック・パペット−ディザスター・レオ》]]の[[エクシーズ素材]]に関する記述が存在する。

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[竹光]]

//―《Ms.JUDGE》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[NEXT CHALLENGERS]] NECH-JP068

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。