雷神龍(らいじんりゅう)−サンダー・ドラゴン》

融合・効果モンスター
星10/光属性/雷族/攻3200/守3200
「サンダー・ドラゴン」モンスター×3
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●手札の雷族モンスター1体と、「雷神龍−サンダー・ドラゴン」以外の
自分フィールドの雷族の融合モンスター1体を
除外した場合にEXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
(1):雷族モンスターの効果が手札で発動した時に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。
フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
(2):このカードが効果で破壊される場合、
代わりに自分の墓地のカード2枚を除外できる。

 SOUL FUSIONで登場した光属性雷族融合モンスター
 融合召喚及び特定の条件でのみ特殊召喚できる召喚制限手札雷族モンスター効果発動した時にフィールドのカード破壊する誘発即時効果、自身が破壊される身代わりとして墓地カード除外できる永続効果を持つ。

 正規融合しようとすると4枚もの消費になるため、《雷龍融合》もしくは専用の方法による特殊召喚が望ましい。
 メインデッキの枠を最小限に抑えるなら《雷神の怒り》《簡易融合》で出し、手札雷族モンスターと素材にすれば2枚で出せる。
 《ブリリアント・フュージョン》雷族ジェムナイト《ジェムナイト・ラズリー》を素材に雷族ジェムナイト融合モンスターを出し、《ジェムナイト・ラズリー》墓地雷族ジェムナイト通常モンスターを回収し除外すれば実質1枚の消費でこのカード特殊召喚できる。
 また、手札からサンダー・ドラゴン効果発動し、雷族効果モンスター召喚して《超雷龍−サンダー・ドラゴン》特殊召喚することでもコストを確保できる。
 ミラーマッチでは《精神操作》を利用した展開が可能なことを覚えておきたい。

 (1)の効果手札から雷族モンスター効果発動すると使える除去
 使用回数に一切制限が無く、サンダー・ドラゴンにはフリーチェーン手札から効果発動できるモンスターが2種類あるため高い制圧力を発揮できる。

 (2)の効果身代わりとして墓地カードを2枚除外する効果
 《超雷龍−サンダー・ドラゴン》と比べると、除外するカードを問わなくなった反面、必要枚数が増えているため回数はより限られていると言える。
 また、戦闘破壊には対応しなくなっているが、攻撃力守備力ともにかなり高いため戦闘破壊されることも少ないだろう。
 【ジェムナイト】で採用する場合、元々除外を戦法として持つデッキであり、除外したモンスター《ジェムナイト・ファントムルーツ》融合素材にできるため相性は悪くない。

関連カード

―《雷神龍−サンダー・ドラゴン》の姿が見られるカード

収録パック等


Tag: 《雷神龍−サンダー・ドラゴン》 モンスター 融合モンスター 効果モンスター 星10 光属性 雷族 攻3200 守3200 サンダー・ドラゴン 正規の方法以外での特殊召喚不可