*《&ruby(りゅうこん){竜魂};の&ruby(しろ){城};/Castle of Dragon Souls》 [#hbe7e851]
 永続罠
 1ターンに1度、自分の墓地のドラゴン族モンスター1体をゲームから除外し、
 自分フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。
 選択したモンスターの攻撃力はエンドフェイズ時まで700ポイントアップする。
 また、フィールド上に表側表示で存在するこのカードが墓地へ送られた時、
 ゲームから除外されている自分のドラゴン族モンスター1体を選択して特殊召喚できる。
 「竜魂の城」は自分フィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。
 ※[[エンドフェイズに適用終了となるカードに対するエラッタ>エラッタ#end]]に伴い、[[テキスト]]内の「[[エンドフェイズ]]時」は「[[ターン]]終了時」と読み替えて使用する。~

 [[ストラクチャーデッキ−青眼龍轟臨−]]で登場した[[永続罠]]。~
 [[墓地]]の[[ドラゴン族]][[モンスター]]を[[コスト]]に[[自分]][[フィールド]]上の[[モンスター]]の[[攻撃力]]をアップさせる[[効果]]と、[[ドラゴン族]][[モンスター]]を[[帰還]]させる[[効果]]を持つ。~

 [[単体強化]][[効果]]は、[[攻撃力]]上昇量も[[《突進》]]と同じで[[対象]]に制限もなく[[コンバットトリック]]として使える。~
 [[コスト]]として[[ドラゴン族]]を[[除外]]する必要があるが、[[《竜の渓谷》]]や[[《竜の霊廟》]]を使えば[[コスト]]調達にはさほど苦労しないだろう。~
 後半の[[効果]]や[[征竜]]・[[《エクリプス・ワイバーン》]]との[[コンボ]]にも繋げられる。~

 後半の[[効果]]は[[ドラゴン族]][[モンスター]]を[[帰還]]でき、[[ディスアドバンテージ]]が生じにくい。~
 [[ドラゴン族]]を能動的に[[除外]]するにはこの[[カード]]の[[コスト]]や[[《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》]]・[[Sin]]モンスターや[[【カオスドラゴン】>【ドラゴン族】#u60e0695]]・[[【征竜】]]の[[特殊召喚]][[コスト]]、[[《龍の鏡》]]の[[融合素材]]にする、などの方法がある。~
 特に[[【征竜】]]では、前半の[[効果]]や[[特殊召喚]]のために[[除外]]された[[征竜]]を戻し、[[サーチ]][[効果]]を再利用できる貴重な手段である。~
 [[《大嵐》]]や[[《ダブル・サイクロン》]]で自ら[[破壊]]するのも良いが、[[相手]]の[[除去]]に[[チェーン]]して[[発動]]すれば[[アドバンテージ]]が稼げる。~
 [[征竜]]の[[特殊召喚]]などから[[《巨竜の羽ばたき》]]につなげて[[破壊]]するのも面白い。

 [[ドラゴン族]]の[[効果モンスター]]で[[自分]]の[[罠カード]]を直接[[破壊]]できるものは、[[メインデッキ]]に入るものだと[[《ダークストーム・ドラゴン》]]程度と少ない。~
 しかし[[シンクロモンスター]]でみると[[《スクラップ・ドラゴン》]]や[[《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]、さらに[[連続攻撃]]と合わせてフィニッシャーにできる[[《トライデント・ドラギオン》]]など相性のいい[[モンスター]]が豊富である。~
 [[征竜]]や[[聖刻]]、[[《竜の霊廟》]]や[[《エクリプス・ワイバーン》]]を経由した[[《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》]]からの[[蘇生]]など、これらを展開できる手段は少なくない。~
 これを意識した構築を行う価値は十分にあると言える。~

 ただし、[[帰還]]は[[表側表示]]で[[破壊]]される必要があり、[[セット]]した[[ターン]]中にはこの[[効果]]を使えないためタイムラグがある。~
 加えて[[帰還]][[効果]]は[[タイミングを逃す]]タイプの[[任意効果]]であるため、[[チェーン]]2以降で[[破壊]]されたり、[[《マジック・プランター》]]などで[[コスト]]に使用した場合は[[発動]]できない。~
 2枚以上が[[手札]]に来ると、[[腐る]]可能性も出てくるので注意。~

 [[対象をとる(指定する)効果]]なので、[[墓地]]の[[ドラゴン族]]さえあれば、[[《青き眼の乙女》]]・[[《聖刻龍−ドラゴンヌート》]]の[[トリガー]]として繰り返し利用できる。~
 特に後者は、2400とそこそこの数値になるため[[戦闘]]補助としても機能し、加えて[[ダメージステップ]]で[[発動]]する事で[[弱体化]]した状態で[[特殊召喚]]されるものを守りやすい。~
 [[《聖刻龍−ドラゴンヌート》]]ならば[[《ラブラドライドラゴン》]]を[[特殊召喚]]する事で、上記[[《トライデント・ドラギオン》]]に簡単につなげられる。~
 また[[《青き眼の乙女》]]の場合、[[《蒼眼の銀龍》]]の[[シンクロ召喚]]につなげて[[スタンバイフェイズ]]まで生存すれば、[[《ガード・オブ・フレムベル》]]を[[蘇生]]してやはり[[《トライデント・ドラギオン》]]につなげられる。~
 この時、[[《トライデント・ドラギオン》]]の[[誘発効果]]に[[チェーン]]して[[《蒼眼の銀龍》]]を[[除外]]する事で、即座に[[帰還]]させ[[耐性]]を付与する事が可能である。

-[[イラスト]]では[[《タイラント・ドラゴン》]]が描かれているが、[[《タイラント・ドラゴン》]]を[[対象]]にして[[効果]]を[[発動]]した場合、即座に[[破壊]]される。~
ただし[[帰還]][[効果]]を[[発動]]できるため相性自体はよい。

-[[イラスト]]には[[《タイラント・ドラゴン》]]を筆頭に多数の[[ドラゴン族]]が見られる。~
この城が[[《タイラント・ドラゴン》]]軍の本拠地なのだろうか。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#b1b66065]
-[[《異次元海溝》]]
-[[《復活の聖刻印》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《タイラント・ドラゴン》]]
-[[《ブリザード・ドラゴン》]]
-[[《スピア・ドラゴン》]]
-[[《真紅眼の飛竜》]]
-[[《エメラルド・ドラゴン》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#nc3b1179]
-[[【ドラゴン族】]]

**収録パック等 [#b5267617]
-[[ストラクチャーデッキ−青眼龍轟臨−]] SD25-JP034 &size(10){[[Rare]]};

**FAQ [#p16f6f7f]
Q:この[[カード]]を[[発動]]する際に[[裏側表示]]から[[表側表示]]にする事だけできますか?~
A:はい、[[ダメージステップ]]以外ではこの[[カード]]を表側にするだけの[[発動]]が可能です。~
  [[ダメージステップ]]では、[[コスト]]を払い[[攻撃力]]を上げる[[効果]]も同時に使用することで、[[カードの発動]]を行えます。(13/06/15)
//A:いいえ、その場合[[墓地]]の[[ドラゴン族]][[モンスター]]を[[除外]]して[[自分]]の[[モンスター]]を選択して[[発動]]する必要があります。(13/06/15)

Q:[[除外]]されている[[ドラゴン族]][[モンスター]]を[[特殊召喚]]する[[効果]]は[[チェーンブロック]]が作られますか?~
A:はい、作られます。(13/06/15)

Q:2種類の[[効果の発動]]は[[ダメージステップ]]中にできますか?~
A:はい、[[発動]]できます。(13/06/15)

Q:この[[カード]]の[[効果]]で選択した[[モンスター]]の[[攻撃力]]がアップした後にこの[[カード]]が[[フィールド]]を離れた場合、その[[モンスター]]の[[攻撃力]]は元に戻りますか?~
A:いいえ、その場合でも[[エンドフェイズ]]時まで[[攻撃力]]がアップしたままになります。(13/06/27)


//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。