*《&ruby(りゅうせい){竜星};の&ruby(きみゃく){気脈};》 [#f503518e]
 永続魔法
 (1):自分の墓地の「竜星」モンスターの属性の種類の数によって以下の効果を得る。
 ●2種類以上:自分フィールドの「竜星」モンスターの攻撃力は500アップする。
 ●3種類以上:自分フィールドの「竜星」モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、
 代わりにこのカードを墓地へ送る事ができる。
 ●4種類以上:相手はモンスターをセットできず、
 相手フィールドの表側表示モンスターは全て攻撃表示になる。
 ●5種類以上:このカードを墓地へ送って発動できる。
 フィールドのカードを全て破壊する。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[THE DUELIST ADVENT]]で登場した[[永続魔法]]。~
 [[墓地]]の[[竜星]]の[[属性]]数に応じて最大5種類の[[効果]]を発揮する。~

 これらの[[効果]]は「以上」であるため、すべて重複していく。~

 2種類以上で得られる[[効果]]は[[竜星]]の[[全体強化]]~
 [[《深淵に潜む者》]]や[[《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》]]等の厄介な[[モンスター]]を[[下級]][[竜星]][[モンスター]]の[[攻撃]]で撃破を狙うことができるようになる。~
 [[竜星]]自体[[リクルーター]]としては高い[[攻撃力]]を持つ為、[[下級]][[モンスター]]同士での[[戦闘]]では優位に立てる。~

 3種類以上で得られる[[効果]]はこの[[カード]]を身代わりにして[[竜星]]を破壊から守る[[効果]]。~
 しかし、[[下級]][[竜星]]は[[破壊]]されても後続を[[リクルート]]できる為、[[シンクロモンスター]]の[[竜星]]に対して使うのが基本になる。~

 4種類以上で得られる[[効果]]は、[[相手]][[モンスター]]を[[攻撃表示]]に変更し、[[モンスター]]の[[セット]]を封じる[[効果]]~
 似たような[[《最終突撃命令》]]とは違い[[セット]]も封じる為、[[ゴーストリック]]のような[[リバース効果]][[モンスター]]を封殺することができる。~
 [[《竜星の極み》]]と組み合わせた場合、[[相手]]の[[攻撃]]回数を予測しやすいため被[[戦闘破壊]]時の[[リクルート]]選択肢を[[コントロール]]しやすくなる。

 5種類以上で得られる[[効果]]は、[[全体除去]]。~
 [[相手]][[フィールド]]をがら空きにし、[[自分]]は[[破壊]]から[[リクルート]]した[[竜星]]で安全に[[シンクロ召喚]]を行ったり、そのまま[[直接攻撃]]を狙うことができる。~

 難点としては、この[[カード]]自身は[[サーチ]]が難しく、[[墓地リソース]]を消費すると弱体化するため[[《竜星の輝跡》]]等と相性が悪い点が挙げられる。~
 どちらかと言えば[[シンクロ召喚]]を中心とした構築より、[[下級]][[竜星]]で[[ビートダウン]]を行う構築向きの[[カード]]といえる。

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#r45b90e2]
-[[竜星]]

//―[[イラスト]]関連
//カードのイラストに描かれているカードが存在した場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#wf867e56]
-[[THE DUELIST ADVENT]] DUEA-JP062

**FAQ [#h9eb6664]
Q:「●3種類以上」の[[効果]]は[[チェーンブロック]]が作られますか?~
A:いいえ、作られません。(14/04/19)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。