*《&ruby(りゅうみゃく){竜脈};の&ruby(まじゅつし){魔術師};》 [#top]
 ペンデュラム・通常モンスター
 星4/地属性/魔法使い族/攻1800/守 900
 【Pスケール:青1/赤1】
 (1):1ターンに1度、もう片方の自分のPゾーンに「魔術師」カードが存在する場合、
 手札のPモンスター1体を捨て、
 フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを破壊する。
 【モンスター情報】
 元気だけが取り柄の駆け出しの少年魔術師。
 実は無意識のうちに大地に眠る竜の魂を知覚する能力を有しており、
 まだ半人前ながらその素質の高さには師匠の「竜穴の魔術師」も一目を置いている。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:4/20発売のWJより

 [[ストラクチャーデッキ−マスター・オブ・ペンデュラム−]]で登場する[[地属性]]・[[魔法使い族]]の[[下級]][[ペンデュラムモンスター]]。~
 [[ペンデュラムモンスター]]を[[コスト]]に[[モンスター]]1体を[[破壊]]する[[効果]]を持つ。~

 [[デメリット]]のない[[スケール>ペンデュラムスケール]]1の[[ペンデュラムモンスター]]なので、[[レベル]]2の[[モンスター]]を多く採用する[[デッキ]]では[[ペンデュラム召喚]]のギミックが取り入れられる。~
 一方で[[レベル]]3以上の[[モンスター]]を中心にするのならば、[[スケール>ペンデュラムスケール]]2の[[ペンデュラムモンスター]]に優秀なものが多いため、こちらを優先する意義が薄くなる。~
 [[魔術師]]に属しているため[[《慧眼の魔術師》]]には対応してはいるが、[[ステータス]]の関係から[[《召喚師のスキル》]]や[[《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》]]の[[サーチ]]に対応していないのが痛い。~

 [[ペンデュラム効果]]は[[手札]]の[[ペンデュラムモンスター]]を[[表側表示]]の[[モンスター]][[除去]]に変えるものであり、中々に使いどころが多い。~
 ただしもう片方の[[ペンデュラムゾーン]]に[[魔術師]]がなければ使えず、更に[[手札]]の[[ペンデュラムモンスター]]は[[墓地へ送られて>墓地へ送る]]しまうため再利用が難しくなる。~
 とは言え[[ペンデュラム効果]]で[[モンスター]][[除去]]を持つ[[カード]]は貴重であり、[[魔術師]]を中心とした[[デッキ]]では苦手な[[モンスター]]への対処がやりやすくなったと言える。~

-[[ペンデュラムスケール]]1としては初の公式の[[デュエル]]で使用できる[[デメリット]]のない[[ペンデュラムモンスター]]である。~

-「竜脈(龍脈)」については[[《龍脈に棲む者》]]を参照。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[魔術師]]

-[[《竜穴の魔術師》]]

//―《竜脈の魔術師》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク
―《竜脈の魔術師》の姿が見られる[[カード]]
-[[《ペンデュラム・コール》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ストラクチャーデッキ−マスター・オブ・ペンデュラム−]] SD29-JP001 &size(10){[[N-Parallel]]};

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《竜脈の魔術師》,モンスター,ペンデュラムモンスター,通常モンスター,星4/地属性/魔法使い族/攻1800/守900,スケール1,魔術師);