*《&ruby(れいきし){励輝士}; ヴェルズビュート/Evilswarm Exciton Knight》 [#top]
 エクシーズ・効果モンスター
 ランク4/光属性/悪魔族/攻1900/守   0
 レベル4モンスター×2
 (1):自分メインフェイズまたは相手バトルフェイズに、
 相手の手札・フィールドのカードを合計した数が
 自分の手札・フィールドのカードを合計した数より多い場合、
 このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
 このカード以外のフィールドのカードを全て破壊する。
 この効果の発動後、ターン終了時まで相手が受ける全てのダメージは0になる。

 [[LEGACY OF THE VALIANT]]で登場した[[光属性]]・[[悪魔族]]の[[エクシーズモンスター]]。~
 [[相手]]の[[手札]]・[[フィールドのカード]]の合計が[[自分]]より多い場合に自身以外の[[フィールドのカード]]を全て[[破壊]]し、[[ターン]]終了時まで[[相手]]が受ける全ての[[ダメージ]]が0になる[[誘発即時効果]]を持つ。~

 特殊な[[発動条件]]と[[全体除去]]という特性上、劣勢時の立て直しはもちろん、他の[[ランク]]4で干渉しにくい[[魔法・罠カード]]、特にこれらが複数存在する場合での利用に適している。~
 [[お互い]]の[[カード・アドバンテージ]]が均衡している場合でも、この[[カード]]の[[エクシーズ召喚]]で1枚分が動くので、汎用[[単体除去]]のような感覚で扱う事もできる。~
 通常は節約すべきところにあるような[[カード]]を使って展開し、それによって[[発動条件]]を満たすという荒業も可能。~
 また、[[誘発即時効果]]故に[[チェーン]][[発動]]も可能なので、[[相手]]の[[《奈落の落とし穴》]]などに[[除去]]を妨害されることもない。~

 [[1ターンに1度]]の制約もないため、[[耐性]]を付与する[[カード]]が存在したとしても、1度目でそれを[[破壊]]し、条件が引き続き満たせれば2度目に無防備になった[[カード]]を[[破壊]]できる。~
 [[エクシーズ素材]]は[[レベル]]4[[モンスター]]2体と緩いため、[[全体除去]]・[[魔法・罠除去]]・[[対象をとらない>対象をとらない効果]][[除去]]・大量展開[[メタカード]]などに対応する[[カード]]として、幅広い[[デッキ]]で利用できる。~

 [[デメリット]]として、この[[効果]]を使った[[ターン]]中、[[相手]]に[[ダメージ]]を与えることができなくなる。~
 そのため、[[《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]のように[[全体除去]]から攻勢に転じることができない。~
 勝負を決めるための露払いとなる[[カード]]ではなく、劣勢を覆し状況を[[リセット]]する守りの[[カード]]である事は理解しておくべきである。~
 用途が根本的に違うので、他の[[除去]][[カード]]とは状況に応じて使い分けたい。~

 [[相手]]の[[バトルフェイズ]]にも[[発動]]できるため、返しの[[戦闘破壊]]等に対してもある程度のけん制力を持つ。~
 [[エクシーズ召喚]]時に[[除去]]を行った流れで[[発動条件]]を満たしにくくなる場合もあるが、[[除去]]する[[カード]]が少なく、[[相手]]の[[手札]]が多い場合は[[自分]]・[[相手]][[ターン]]でそれぞれ[[除去]]が狙える。~
 ただこの場合、[[相手]]の選択肢も多くなり対処もされやすい。~
 [[除去]]+[[相手]][[ターン]]を耐えしのぐという点では[[《No.101 S・H・Ark Knight》]]なども存在しており、対応範囲はまったく異なるものの、重なる状況も存在するので上手く使い分けたい。~

 [[相手]][[ターン]]での[[発動]]を狙う場合、[[メインフェイズ]]中は無防備なので、[[除去]]されやすいのはもちろん[[手札]]・[[フィールド]]の数を調整され、[[発動条件]]を回避される恐れがある。~
 また、[[発動条件]]は満たせても[[バトルフェイズ]]に入らず放置された場合、[[全体除去]]に巻き込む点から攻め手を追加しにくく、[[デメリット]]もあるのでその返しで[[発動]]するかは読み合いが強くなる。~
 ただ、この性質はあくまでプラスアルファを得るにあたってかかる部分であり、[[除去]]要員として使ったうえで[[相手]]の行動に影響を与えられるという事である。~
 状況次第では他の[[エクシーズモンスター]]で処理できる範囲のところを、こちらに任せるという事も考えられるだろう。~

 一方で、先に[[除去]]されて[[墓地]]にある状態ならば、[[《エクシーズ・リボーン》]]での奇襲が狙える。~
 [[《エクシーズ・リボーン》]]の性質上[[《サイクロン》]]にも強く、[[《ジェネレーション・フォース》]]による[[サーチ]]で存在が露呈していても、大量展開や[[伏せカード]]への[[除去]]をけん制できる。~
 ただ、この[[カード]]が[[墓地]]にある場合は[[カード・アドバンテージ]]が均衡している事も珍しくないので、実際に[[《サイクロン》]]を撃たれ[[発動条件]]を満たせない、というパターンも起こりうる点には注意したい。~

 [[ランク]]4を扱う[[デッキ]]全般で利用できる[[カード]]だが、[[【ゴゴゴ】]]や[[【紋章獣】]]といった[[墓地リソース]]の扱いに長ける[[デッキ]]ならばより相性が良い。~
 [[手札]]・[[フィールド]]の[[カード・アドバンテージ]]を[[墓地]]に格納する形で、[[発動条件]]の補助とその後の優位性を確保できる。~
 ただし、[[レベル]]を問わず[[相手]]がそのような[[デッキ]]だと、[[発動条件]]も厳しくなり立て直しも許しやすい。~
 特定の[[カード]]に対する[[除去]]をこの[[カード]]に依存する場合や、前述のように[[カード]]を余分に消費して展開する場合には注意が必要である。~

//切り返し以外にも役割が持てるなど、用途が広く他のランク4と異なる性質が強いので全面的に記述を変更。以下変更前のCOを残しておきます
//CO分の内容は変更分の記述で解決していおり、あえて残す必要性が薄いので削除しました

-[[エクシーズ召喚]]直後に[[発動]]する事もできるが、後出しで[[チェーン]]できるのであえて[[発動]]しない、というプレイが可能。~
[[相手]]が[[特殊召喚]]時限定である[[《奈落の落とし穴》]]などを[[セット]]している場合、そのままだとこの[[カード]]を残す事になるため[[発動]]を誘える。~
[[タイミングを逃す]]タイプの[[効果]]と組み合わせている場合は、この[[カード]]を残すか、[[効果]]を諦めるかの二択を迫る事ができる。~
また、[[伏せカード]]が1枚のみだったり、[[相手]]の[[《激流葬》]]で[[モンスター]]が一掃された場合、必ずしも[[チェーン]]する必要がなくなる。~
[[《エクシーズ・リボーン》]]や[[《高等紋章術》]]などで露払いを任せる場合に特に有効だろう。~
ただし、[[《超融合》]]のような[[チェーン]]不可な[[カード]]に狙われたり、[[《サンダー・ブレイク》]]や[[《D.D.クロウ》]]などの[[コスト]]としての枚数変化で[[発動条件]]を外される可能性も生まれるので、状況や[[相手]]の[[デッキ]]を考えた上で狙うようにしたい。~

-上記の通りこの[[カードの効果]]は[[誘発即時効果]]なので、[[《奈落の落とし穴》]]や[[《強制脱出装置》]]などの[[罠カード]]では、[[除去]]はできても[[チェーン]][[発動]]で[[全体除去]]は防げない。~
このため、[[除去]][[罠カード]]で妨害するのであれば、[[エクシーズ素材]]側である[[レベル]]4を先に[[除去]]しなければならない。~
しかし、[[単体除去]]1枚のみの場合は3体目の[[レベル]]4は[[除去]]できず、確実な対策とは言えない。~
完全な対策をとる場合は、[[エクシーズ召喚]]か[[モンスター効果]]を[[無効]]にする[[カード]]を用意する必要が出てくる。~

--特に[[テキスト]]には明記されていないが、同一[[チェーンブロック]]上では《励輝士 ヴェルズビュート》1体につき1度ずつしか[[効果]]を[[発動]]できない。~
[[《霞の谷の巨神鳥》]]や[[《フォーミュラ・シンクロン》]]など、自身を[[コスト]]にせず、自身の[[効果]]に直接[[チェーン]]できる[[誘発即時効果]]を持つ[[モンスター]]に多く見られる裁定である(全てではない)。~

-この強力な[[効果]]から登場して間もなく多くの[[エクストラデッキ]]の[[必須カード]]となったが、[[全体除去]]を受けても即座に立て直せる[[デッキ]]が増え、[[効果]]を[[発動]]した[[ターン]]に勝負を決める事ができない性質も難点となり、[[環境]][[デッキ]]での採用率は低下している。~
一方で、海外では[[15/11/9>海外の禁止・制限カード/2015年11月9日]]に無制限から一気に[[禁止カード]]に指定されている。~

-[[カード名]]の「[[ヴェルズ]]ビュート」は、[[ベルゼブブ>《魔王龍 ベエルゼ》]]のフランス語読みである「ベルゼビュート」から命名されたと思われる。~
「励輝士」は、「励起(原子の持つエネルギーが高くなり活発になった状態)」と「輝き」と「騎士」を合わせた造語だろう。~
また、[[セイクリッド]]と関連するエピソードを持つ点は、八十八星座の1つである蝿座を連想させる。~
--[[英語名]]は「励起子(クーロン力の相互作用により束縛状態となっている電子・正孔の対)」を意味する「エキシトン(exciton)」を当てており、ベルゼブブに当たる単語が無くなっている。~

-[[《インヴェルズ・ローチ》]]の一部パーツが白くなり、頭部はハエのような兜を被っている。~
羽根の裏側には黒い星座が描かれており、[[セイクリッド]]との関連を匂わせている。~
マスターガイド4によると[[《インヴェルズ・ローチ》]]が[[《ナチュルの森》]]の奥深くにそびえる、[[この星の根幹に根を張る世界樹>《ナチュルの神星樹》]]を通して湧き出る星の力を得る事で進化した姿との事。~
姿を変え、新たな能力を獲得した後も[[《インヴェルズ・ローチ》]]の時と変わらずに地上世界の観測者として日々を過ごしている。~

-マスターガイド5では詳細が明かされ、異変を察知した[[《セイクリッド・ソンブレス》]]と[[《ヴェルズ・ケルキオン》]]からそれぞれ力を分け与えられた。~

-公式動画「カリスマ研究生がゆく!」では、闇津ますみがこの[[カード]]をパックから引き当てている。~
まだ初心者だからか、[[モンスター効果]]ではなく「[[光っている>レアカード]]」ことと「筋肉」という点で強いと推測していた。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[ヴェルズ]]

-[[《インヴェルズ・ローチ》]]
-[[《覚星輝士−セフィラビュート》]]

-[[《インヴェルズ・グレズ》]]
-[[《裁きの龍》]]
-[[《海竜−ダイダロス》]]
-[[《終焉の王デミス》]]
-[[《CNo.69 紋章死神カオス・オブ・アームズ》]]
-[[《バブル・クラッシュ》]]

-[[《血の代償》]]
-[[《バーサーキング》]]

//―《励輝士 ヴェルズビュート》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【ゴゴゴ】]]
//-[[【テラナイト】]]
//大抵のランク4に入ってる

**収録パック等 [#pack]
-[[LEGACY OF THE VALIANT]] LVAL-JP056 &size(10){[[Super]]};
-[[GOLD PACK 2016]] GP16-JP016 &size(10){[[Gold]],[[G-Secret>Secret]]};

**FAQ [#faq]
Q:[[効果]]分類は何ですか?~
A:[[誘発即時効果]]です。(13/11/16)

Q:[[自分]]の[[メインフェイズ]]時に[[効果]]を[[発動]]する場合も、[[カード]]の[[効果]]に[[チェーン]]して[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]できます。(13/11/16)

Q:同一[[チェーン]]上で[[効果]]を複数回[[発動]]できますか?~
//  また、できない場合、同一[[チェーン]]上で複数回発動できる[[《シャイニート・マジシャン》]]や、[[《血の代償》]]などとの違いは何ですか?~
A:いいえ、[[発動]]できません。(14/01/07)
//http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=12991&keyword=&tag=-1
// なお、併せてご質問頂いたカード毎にルールが異なる理由につきましては、効果の種別が同じ場合でも処理が異なる事によって変わる場合がありますが、~
// 詳細につきましては、当事務局にもお客様へご案内差し上げる事ができる情報がなく、ご回答させて頂く事ができません。~
// 何卒、ご理解頂けます様、宜しくお願い申し上げます。(13/11/17)
//メールによる回答、及び電話による回答が一致。

//Q:この[[カードの効果]]の[[発動]]に対して[[《エフェクト・ヴェーラー》]]や[[《デモンズ・チェーン》]]を[[チェーン]]され、[[効果]]が[[無効]]になることが分かっている場合、もう一度この[[カードの効果]]を[[チェーン]]して[[発動]]できますか?~
//A:いいえ、[[発動]]できません。(13/11/18)
//↑重複のためCO
//↑血の代償の例もあるし載せといて損はない
//↑代償の例の意味がわからない。代償は同一チェーン上で2回以上積めるがビュートはそもそも複数回発動できないって↑にある。効果が無効とか関係ない。だから重複

Q:この[[カードの効果]]の解決時に、[[自分]]の[[カード]]の合計の方が多くなってしまった場合も[[破壊]]は通常通り行われますか?~
A:はい、[[発動]]したあとで枚数の多い少ないが変化したとしても通常通り[[効果]]は処理されます。(13/11/18)

Q:《励輝士 ヴェルズビュート》が2体いる場合、片方の[[効果]]にもう1体の《励輝士 ヴェルズビュート》の[[効果]]を[[チェーン]]し[[発動]]することはできますか?~
A:はい、その場合は同一[[チェーン]]上でそれぞれが1回ずつ[[発動]]することができます。(13/11/18)

Q:《励輝士 ヴェルズビュート》の[[効果]]に[[チェーン]]して[[《エフェクト・ヴェーラー》]]を[[発動]]された場合、その[[ターン]]に[[相手]]に[[ダメージ]]を与えることはできますか?~
A:はい、その場合はその[[ターン]]に[[ダメージ]]を与えることができます。(13/12/06)

Q:既に[[相手]]に[[ダメージ]]を与えた[[ターン]]に[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:はい、その場合でも[[発動]]する事ができます。(14/02/06)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《励輝士 ヴェルズビュート》,エクシーズモンスター,効果モンスター,モンスター,特殊召喚モンスター,エクストラデッキ,ランク4/光属性/悪魔族/攻1900/守0);