*《&ruby(れいじゅう){霊獣};の&ruby(きしゅう){騎襲};》 [#g52c9211]
 通常罠
 「霊獣の騎襲」は1ターンに1枚しか発動できない。
 自分の墓地のモンスター及びゲームから除外されている
 自分のモンスターの中から、「霊獣使い」モンスターと「精霊獣」モンスターを
 それぞれ1体を対象として発動できる。
 対象のモンスターを守備表示で特殊召喚できる。
 このカードの発動後、ターン終了時まで自分は「霊獣」モンスターしか特殊召喚できない。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:http://i.imgur.com/Yw3oq2f.jpg

 [[THE SECRET OF EVOLUTION]]で登場する[[通常罠]]。~
 [[霊獣使い]]と[[精霊獣]]を1体ずつ、[[墓地]]と[[除外]]からそれぞれ1体ずつ[[特殊召喚]]する[[効果]]を持つ。~

 [[霊獣使い]]・[[精霊獣]]専用の[[完全蘇生]]・[[帰還]][[カード]]。~
 [[除外]]・[[墓地]]の両方から選択でき、これ1枚で2体を[[特殊召喚]]できるため、[[アドバンテージ]]を大きく稼ぐことができる。~
 ただし、[[特殊召喚]]できる[[モンスター]]はいずれも自分[[ターン]]中や[[通常召喚]]でしか[[効果]]が使えず、さらなる[[アドバンテージ]]には繋げづらい。~
 よって[[霊獣]][[融合モンスター]]の[[融合素材]]1組が揃うことからそちらに繋ぐのが基本となるだろう。~

 [[フリーチェーン]]ではあるが、相手[[ターン]]に[[融合モンスター]]に繋ぐには[[《霊獣の相絆》]]が必要である等、[[罠カード]]の利点を活かしづらい。~
 かと言って自分の[[ターン]]に[[発動]]すると、各[[霊獣]]の持つ[[特殊召喚]]回数制限を1回分消耗してしまい、その後の回転力に響いてしまう。~
 相手の[[エンドフェイズ]]に[[発動]]し、[[除去]]を掻い潜りつつ[[ターン]]の移行で回数を踏み倒すのが最も理想的なタイミングとなる。~
 また、2体分の壁として守りにも使用でき、場合によっては[[除外]]された[[霊獣]]を[[破壊]]させ[[墓地]]に移動させる等の[[コンボ]]布石にも使用できる。~

 [[発動]]すると[[霊獣]]しか[[特殊召喚]]できなくなる[[デメリット]]があるが、[[霊獣]]同士の展開力もあり、[[デメリット]]としては一見すると非常に軽い。~
 しかし、この[[カード]]の真の[[デメリット]]は、これ1枚で2体の[[霊獣]]が[[1ターンに1度]]の[[特殊召喚]]を消費してしまうことにある。~
 よってその後の展開の中で絡めることのできる弾が少なくなってしまい、[[コンボ]]によって稼げる[[アドバンテージ]]を減らしてしまう危険性が高い。~
 [[除外]]された[[霊獣]]ならば[[霊獣]][[融合モンスター]]の分離での[[特殊召喚]]にストックしておいた方がよく、無暗な使用は禁物となる。~
 [[通常召喚]]できる[[霊獣]]がいない、[[墓地]]の[[霊獣]]を活用したい、等の必要性を感じる場面でなければ、自分[[ターン]]での[[発動]]は避けるのが基本となるだろう。~
 特別の理由がなければ、自分[[ターン]]ではなく直前の相手[[エンドフェイズ]]に[[発動]]しておく形となる。~

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[霊獣]]
-[[霊獣使い]]
-[[精霊獣]]

-[[《武神降臨》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《ガスタの神裔 ピリカ》]]
-[[《聖霊獣騎 ペトルフィン》]]
-[[《聖霊獣騎 アペライオ》]]
-[[《邪竜星−ガイザー》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[THE SECRET OF EVOLUTION]] SECE-JP074 &size(10){[[Rare]]};

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。