*《&ruby(れんさしょうかん){連鎖召喚};》 [#top]
*《&ruby(れんさしょうかん){連鎖召喚};/Chain Summon》 [#top]
 通常魔法
 (1):自分フィールドにXモンスターが2体以上存在する場合、
 その内のランクが一番低いXモンスター1体を対象として発動できる。
 そのXモンスターよりランクが低いXモンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚する。
 この効果で特殊召喚したモンスターは直接攻撃できず、エンドフェイズにエクストラデッキに戻る。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=1&sess=1&pid=3308018&rp=99999
 そのモンスターよりランクが低いXモンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。
 この効果で特殊召喚したモンスターは直接攻撃できず、エンドフェイズにEXデッキに戻る。

 [[PREMIUM PACK 19>PREMIUM PACK#PP19]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[自分]][[フィールド]]の一番[[ランク]]の低い[[エクシーズモンスター]]より[[ランク]]が低い[[エクシーズモンスター]]を[[特殊召喚]]する[[効果]]を持つ。~

 [[発動条件]]として[[エクシーズモンスター]]を2体要求するため、[[エクシーズモンスター]]の展開に長けた[[デッキ]]に採用することとなる。~
 [[《エクシーズ・ギフト》]]や[[《FNo.0 未来皇ホープ》]]の出し方とも共通するため、そちらも参照。~
 ただし、複数の[[ランク]]を併用せねばならないため、[[エクストラデッキ]]に専用の枠を設けるか、元から複数の[[ランク]]を活用する[[デッキ]]に採用したい。~

 [[特殊召喚]]した[[モンスター]]は[[エクシーズ素材]]が無く、[[直接攻撃]]もできず[[エンドフェイズ]]には[[エクストラデッキ]]に戻ってしまう。~
 よってこれらを踏まえた上でその条件下でも活躍できる[[モンスター]]を選びたい。~
 あるいは、何らかの[[エクシーズモンスター]]を重ねて[[デメリット]]を踏み倒すのも良い。~
 特に[[《ダウナード・マジシャン》]]は、この[[カードの効果]]で出しやすい[[ランク]]3以下の[[エクシーズモンスター]]に[[メインフェイズ]]2に重ねられる。~
 特に[[《ダウナード・マジシャン》]]は、この[[カードの効果]]で出しやすい[[ランク]]3以下の[[エクシーズモンスター]]に[[メインフェイズ2>メインフェイズ#M2]]に重ねられる。~
 それ以外については[[こちら>エクシーズ召喚#kasane]]を参照すると良い。~
 [[RUM]]も相性が良く、低[[ランク]]の[[CNo.]]や[[CX]]を呼び出すのに使える他[[《No.39 希望皇ホープ・ルーツ》]]を[[《No.99 希望皇龍ホープドラグーン》]]にすることもできる。~
 [[エクシーズ素材]]が無い点も[[《RUM−幻影騎士団ラウンチ》]]とは寧ろ相性が良い。~

-相性の良い[[デッキ]]・[[モンスター]]~

-相性の良い[[デッキ]]・[[カード]]~
--[[【バハムート・シャーク】]]~
[[《バハムート・シャーク》]]の[[効果]]により[[発動条件]]を満たすのが容易。~
下記の[[《餅カエル》]]とも元から相性が良いので[[エクストラデッキ]]を圧迫せずに済み、[[《FA−ブラック・レイ・ランサー》]]を重ねることで[[デメリット]]も回避できる。~
[[《バハムート・シャーク》]]の[[効果]]により[[発動条件]]を満たせる。~
下記の[[《FNo.0 未来皇ホープ》]]とも元から相性が良いので[[エクストラデッキ]]を圧迫せずに済む。~
//[[《餅カエル》]]
[[《FA−ブラック・レイ・ランサー》]]や[[《FNo.0 未来龍皇ホープ》]]を重ねることで[[デメリット]]も回避できる。~

--[[【十二獣】]]~
[[《十二獣モルモラット》]]の[[効果]]により1枚からこの[[カード]]の[[発動条件]]を満たせる。~
ただし元から展開力が高い[[デッキ]]なのでやや[[オーバーキル]]に近いか。~
//[[《十二獣モルモラット》]]の[[効果]]により複数の[[エクシーズモンスター]]を用意する事が非常に容易。~
[[《十二獣ライカ》]]で[[十二獣]][[エクシーズモンスター]]を[[蘇生]]させれば[[発動条件]]を満たせる。~
[[《十二獣タイグリス》]]は、他の[[エクシーズモンスター]]に[[エクシーズ素材]]を補充できるため、[[エクシーズ素材]]を消費する[[モンスター効果]]も使用可能。~
//---以下の[[コンボ]]により[[手札]]消費2枚で[[攻撃力]]17000以上の[[《No.100 ヌメロン・ドラゴン》]]が用意できた。~
//>
//条件:[[手札]]に《連鎖召喚》と[[《十二獣モルモラット》]]1体、[[デッキ]]に[[《十二獣モルモラット》]]2体、[[エクストラデッキ]]に[[十二獣]][[エクシーズモンスター]]6体~
//+[[《十二獣モルモラット》]]Aを[[フィールド]]に出して[[《十二獣ハマーコング》]]・[[《十二獣ワイルドボウ》]]を重ねる。~
//+[[《十二獣ハマーコング》]]を取り除いて[[《十二獣モルモラット》]]Bを[[リクルート]]し、[[《十二獣モルモラット》]]Bの上に[[《十二獣ドランシア》]]・[[《十二獣ブルホーン》]]を重ねる。~
//+[[《十二獣ドランシア》]]を取り除いて[[《十二獣モルモラット》]]Cを[[リクルート]]し、[[《十二獣モルモラット》]]Cの上に[[《十二獣ライカ》]]を重ねて[[効果]]を[[発動]]し、[[《十二獣ハマーコング》]]を[[蘇生]]する。~
//+《連鎖召喚》を[[発動]]して[[《No.100 ヌメロン・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]する。~
//+[[《十二獣ワイルドボウ》]]の上に[[《十二獣タイグリス》]]を重ねて[[効果]]を[[発動]]し、[[《No.100 ヌメロン・ドラゴン》]]に[[墓地]]の[[十二獣]]を[[エクシーズ素材]]に持たせる。~
//+[[《No.100 ヌメロン・ドラゴン》]]の[[効果]]を[[発動]]すると、[[自分]][[フィールド]]の[[ランク]]の合計が17なので[[攻撃力]]17000以上となる。~

--[[【魔人】]]~
[[《鍵魔人ハミハミハミング》]]の[[効果]]で同[[ランク]]の[[魔人]][[エクシーズモンスター]]を[[蘇生]]することで[[発動条件]]を満たせる。~
下記の[[《FNo.0 未来皇ホープ》]]とも元から相性が良いので[[エクストラデッキ]]を圧迫せずに済む。~

--[[【紋章獣】]]~
[[《紋章獣ユニコーン》]]で[[エクシーズモンスター]]を[[蘇生]]でき、[[《紋章獣ツインヘッド・イーグル》]]でこの[[カード]]の[[効果]]で出した[[モンスター]]に[[エクシーズ素材]]を補充できる。~
[[《No.18 紋章祖プレイン・コート》]]に[[《エクシーズ・シフト》]]を使って[[《紋章獣ユニコーン》]]を[[墓地]]に送れば、簡単にこの[[カード]]の[[発動条件]]を満たせる。~
[[《紋章獣ユニコーン》]]で[[エクシーズモンスター]]を[[蘇生]]でき、[[《紋章獣ツインヘッド・イーグル》]]でこの[[カードの効果]]で出した[[モンスター]]に[[エクシーズ素材]]を補充できる。~
[[《No.18 紋章祖プレイン・コート》]]に[[《エクシーズ・シフト》]]を使って[[《紋章獣ユニコーン》]]を[[墓地]]へ送れば、簡単にこの[[カード]]の[[発動条件]]を満たせる。~
この[[カード]]で[[《No.100 ヌメロン・ドラゴン》]]を出し、[[《エクシーズ・シフト》]]で出された[[《No.69 紋章神コート・オブ・アームズ》]]で[[効果]]をコピーすればその[[攻撃力]]は9000にもなる。~
[[墓地]]に[[紋章獣]]が溜まっていれば[[《紋章獣ツインヘッド・イーグル》]]の[[効果]]で[[《No.100 ヌメロン・ドラゴン》]]の[[エクシーズ素材]]も補充できるため[[攻撃力]]9000をもう1体増やせる。~
別に[[エクシーズ召喚]]が必要になるが、[[《No.58 炎圧鬼バーナー・バイサー》]]を用意できれば[[直接攻撃]]で確実に[[ライフ]]を削り取れる。~
// この時[[《No.58 炎圧鬼バーナー・バイサー》]]か[[《No.69 紋章神コート・オブ・アームズ》]]を出しておけばこの[[カード]]で[[《No.100 ヌメロン・ドラゴン》]]を出し、前者なら[[攻撃力]]9000での[[直接攻撃]]、後者なら[[攻撃力]]9000を二体並べることができる。~
// この時[[《No.58 炎圧鬼バーナー・バイサー》]]か[[《No.69 紋章神コート・オブ・アームズ》]]を出しておけばこの[[カード]]で[[《No.100 ヌメロン・ドラゴン》]]を出し、前者なら[[攻撃力]]9000での[[直接攻撃]]、後者なら[[攻撃力]]9000を2体並べることができる。~
//58はシフトでもこのカードでも出せず、この効果で出した100にはX素材が無い

--[[【ギャラクシー】]]~
[[ランク]]9の[[《銀河眼の光波刃竜》]]や[[《No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン》]]が並んでいる場合に[[発動]]すれば[[ランク]]8の[[ギャラクシーアイズ]]を出せる。~
1体目の[[モンスター効果]][[発動]]のために[[墓地へ送られた]][[ギャラクシーアイズ]]を[[蘇生]]して、それを素材に2体目を出すのが最も簡単な方法か。~
[[ランク]]9の[[《銀河眼の光波刃竜》]]などが並んでいる場合に[[発動]]すれば[[ランク]]8の[[ギャラクシーアイズ]]を出せる。~
//[[《No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン》]]
1体目の[[モンスター効果]][[発動]]のために[[墓地へ送られた]][[ギャラクシーアイズ]]を[[蘇生]]して、それを素材に2体目を出すのが最も簡単な方法だろうか。~
[[特殊召喚]]した[[モンスター]]も上記の[[モンスター]]や[[《ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン》]]を重ねることで[[デメリット]]を回避できる。~
[[手札事故]]の可能性はあるものの、総[[攻撃力]]は1万を優に超えるため[[1ターンキル]]は狙いやすい。~
多少[[相手]]依存ではあるものの、[[《銀河眼の光波竜》]]で[[相手]]の[[エクシーズモンスター]]を[[コントロール奪取]]して上記の[[モンスター]]を重ねれば、少ない消費で[[発動条件]]を作り出せる。~
[[《銀河眼の光波竜》]]で[[相手]]の[[モンスター]]を[[コントロール奪取]]して[[《銀河眼の極光波竜》]]を重ねれば、少ない消費で[[発動条件]]を満たせる。~

--[[《餅カエル》]]~
[[ランク]]が2と低い上に[[エクシーズ素材]]が無くても(2)と(3)の[[効果]]は使える。~
[[攻撃力]]も2200と低[[ランク]]の中では高い方なので、[[モンスター]]との[[戦闘]]もこなせる。~
--[[【超量】]]~
[[超量機獣]][[エクシーズモンスター]]を展開することが基本的な動きとなるため、この[[カード]]の使用条件も満たす事が多い。~
[[ランク]]3の[[《超量機獣グランパルス》]]を出した後、[[《超量機神王グレート・マグナス》]]に繋いだり、[[《FA−ブラック・レイ・ランサー》]]を重ねる事で戦力にもできる。~

--[[【無限起動】]]~
[[リンクモンスター]]を[[リリース]]して[[自己再生]]できる[[エクシーズモンスター]]を擁するため、[[エクシーズモンスター]]を揃えやすい。~
[[《無限起動要塞メガトンゲイル》]]の[[リンク召喚]]も容易になる。~
[[無限起動]][[エクシーズモンスター]]を素材に[[《無限起動ゴライアス》]]を[[リンク召喚]]し、さらにその[[《無限起動ゴライアス》]]で[[リンク召喚]]を行うことで[[エクシーズ素材]]を補充することも可能。~

--[[【ガガガ】]]~
[[《ガガガガマジシャン》]]で[[墓地]]の[[エクシーズモンスター]]を[[蘇生]]することで条件を満たせる。~
複数の[[ランク]]を使い分けやすいため、[[ランク]]3以下も採用は難しくない。~

//--[[《餅カエル》]]~
//[[ランク]]が2と低い上に[[エクシーズ素材]]が無くても(2)と(3)の[[効果]]は使える。~
//[[攻撃力]]も2200と低[[ランク]]の中では高い方なので、[[モンスター]]との[[戦闘]]もこなせる。~

--[[《FNo.0 未来皇ホープ》]]~
[[ランク]]1なので出しやすく、[[エクシーズ素材]]が無くてもメインとなる[[コントロール奪取]][[効果]]は使える。~
この[[カード]]自身の[[召喚条件]]が、同[[ランク]]の[[エクシーズモンスター]]を並べることを要求するため、この[[カード]]の[[発動条件]]とも噛み合いやすく[[エクストラデッキ]]の枠を圧迫しにくいのも[[メリット]]。~
また、この[[カード]]の上に重ねられる[[《FNo.0 未来龍皇ホープ》]]は高い[[ステータス]]と強力な[[効果]]を持つのでその点でも相性が良い。~
この[[カード]]自身の[[召喚条件]]が、同[[ランク]]の[[エクシーズモンスター]]を並べるというこの[[カード]]の[[発動条件]]とも噛み合いやすく、[[エクストラデッキ]]の枠を圧迫しにくいのも利点。~

--[[《No.54 反骨の闘士ライオンハート》]]~
[[ランク]]1なので出しやすく、[[相手]][[モンスター]]に[[自爆特攻]]すれば受けた[[戦闘ダメージ]]と同じ数値を[[相手]]にも与えられる。~
[[自分]]の[[ライフ]]が多い状態ならば[[ダメージ]]レースで有利になるため、中盤以降の選択肢としてならば考えられる。~
[[戦闘破壊]][[耐性]]により、[[メインフェイズ]]2に[[《ダウナード・マジシャン》]]も重ねられる。~
[[戦闘破壊]][[耐性]]により、[[メインフェイズ2>メインフェイズ#M2]]に[[《ダウナード・マジシャン》]]も重ねられる。~

--[[《No.1 ゲート・オブ・ヌメロン−エーカム》]]~
[[ランク]]1なので出しやすく、[[《CNo.1 ゲート・オブ・カオス・ヌメロン−シニューニャ》]]を重ねることで全体[[除外]]が可能。~
[[自分]]の他の[[エクシーズモンスター]]も[[除外]]されるが、[[効果を受けない]][[耐性]]を持つ[[《神竜騎士フェルグラント》]]などを併用すれば[[除去]]後に[[直接攻撃]]可能。~
[[《ヌメロン・ネットワーク》]]があれば、[[《CNo.1 ゲート・オブ・カオス・ヌメロン−シニューニャ》]]が次の[[ターン]]に[[帰還]]した際の[[バーン]][[効果]]も狙える。~

--[[《No.93 希望皇ホープ・カイザー》]]~
専用構築に近くなるが、高[[ランク]]の[[No.]]を並べられるため、次の[[ターン]]にこの[[カード]]を[[発動]]できれば幅広い[[モンスター]]を呼び出せる。~
高[[ランク]]が並んでいるところにこの[[カード]]で[[《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》]]を出し、他の[[エクシーズモンスター]]で[[自爆特攻]]して[[攻撃力]]を集約するといった動きも狙える。~

--[[《No.39 希望皇ホープ・ライジング》]]~
[[《ガガガガマジシャン》]]と同じで2体の[[モンスター]]を並べられる。~
[[【希望皇ホープ】]]では出せる[[モンスター]]が[[《FNo.0 未来皇ホープ−フューチャー・スラッシュ》]]になりがちだが、[[No.]]の多い[[デッキ]]なので[[攻撃力]]は得られる。~

--[[《サクリファイス・ランクアップ》]]~
[[効果]]の都合上、必然的に[[ランク]]の異なる[[エクシーズモンスター]]が並ぶため、この[[カード]]の[[発動条件]]が整う。~

-この[[カード]]の登場から1か月もたたない内に開始された[[新マスタールール]]とは相性が非常に悪かった。~
//というよりは、あちらのルールを前提に作られ、意図的に[[カード]]パワーが抑えられたと見るべきだろう。~
//原作そのまんまなので抑えられてはいない
3年後の[[マスタールール(11期)]]で使い勝手は大きく上昇した。~

-[[カード名]]からは[[エクシーズモンスター]]の[[サポートカード]]であることが全く読み取れない。~
また、[[英語名]]が[[《サモンチェーン》]]と紛らわしいことになっている。~

-原作・アニメにおいて―~
漫画ZEXALの「凌牙vs瑠那」戦で凌牙が使用。~
[[《バハムート・シャーク》]]と[[《ブラック・レイ・ランサー》]]がいることで[[発動条件]]を満たし、[[《キャット・シャーク》]]を[[特殊召喚]]した。~
更に[[罠カード]]《エクシーズ・ドロップ》で[[《キャット・シャーク》]]に[[エクシーズ素材]]を補充することで[[1ターンキル]]に貢献している。~


//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[連鎖○○>《連鎖破壊》#card]]

―[[イラスト]]関連
-[[《ジェムナイト・パール》]]
-[[《ガチガチガンテツ》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【バハムート・シャーク】]]
-[[【魔人】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[PREMIUM PACK 19>PREMIUM PACK#PP19]] PP19-JP008 &size(10){([[Secret]])};
-[[PREMIUM PACK 19>PREMIUM PACK#PP19]] PP19-JP008 &size(10){[[Normal]],[[Secret]]};
-[[ストラクチャーデッキ−オーバーレイ・ユニバース−]] SD42-JP032

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《連鎖召喚》,魔法,通常魔法);