連鎖破壊(チェーン・デストラクション)/Chain Destruction》

通常罠
攻撃力2000以下のモンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚されたら発動する事ができる。
そのモンスターのコントローラーの手札とデッキから同名カードを全て破壊する。
その後デッキをシャッフルする。

 Curse of Anubis −アヌビスの呪い−で登場した通常罠
 召喚反応型のハンデスデッキ破壊効果を持つ。
 攻撃力2000以下のモンスター効果対象は広いが発動タイミングは意外と狭い。
 手札同名カードがあればハンデスカードとして働くこともできるが、大抵はデッキ破壊カードとなるだろう。

 召喚反転召喚特殊召喚されたモンスターには影響がないことに注意。
 ガジェットへのメタとしても《貪欲な壺》等で回収される可能性があり単体で詰が甘いと言える。
 《システム・ダウン》等の除外カードとの併用が不可欠になる。

 むしろこのカードは《落とし穴》等と異なり、自分モンスターに対しても発動できるメリットが大きい。
 《ワイトキング》《グラスファントム》等、墓地同名カードが存在することで強化されるモンスターに使うのも一つの活用法だろう。
 墓地落とす用途で使用するなら発動条件の無い《おろかな埋葬》の方が扱いやすい。
 だが、このカードは2枚(カードによっては3枚以上)を墓地に落とせる=墓地を肥やせる点や相手デッキ破壊を狙える点で勝る。
 また、【アンデット族】では《馬頭鬼》《ゾンビ・マスター》墓地に送れば大量展開が狙える。
 注目すべき点は、「破壊」することにあるのかも知れない。
 例えば、自分《ベビケラサウルス》《D−HERO ダブルガイ》《ユベル》《エア・サーキュレーター》《ガスタ・スクイレル》に使用すれば、破壊なので効果を使用できる。
 《ネフティスの鳳凰神》攻撃力を2000以下にできれば、3体を一斉に特殊召喚することも可能。

 《魂を削る死霊》効果の対象とする事で、フィールド《魂を削る死霊》破壊することができる。
 3枚積みされているならば全て破壊できるが、現在《魂を削る死霊》制限カードなので、同名カード破壊する恩恵は受けられない。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:《プロト・サイバー・ドラゴン》召喚時にこのカードが発動された場合、《サイバー・ドラゴン》デッキから破壊しますか?
A:はい、します。なお、《プロト・サイバー・ドラゴン》破壊されません。

Q:チェーン2以上で召喚されたモンスターに対し、発動できますか?
A:別の処理が召喚の後に入る場合は、タイミングを逃す形となり発動できません。
  チェーンが積まれた場合は、チェーン1での召喚にのみ発動できます。

Q:罠モンスター特殊召喚に対し発動できますか?
A:はい、できます。この場合も、同名カード破壊します。

Q:融合モンスターシンクロモンスター特殊召喚に対し発動できますか?
A:はい、できます。この場合はエクストラデッキから同名カード破壊します。(10/07/30)

Q:《ダークゾーン》発動中に《デーモン・ソルジャー》召喚した時に発動できますか?
A:いいえ、できません。フィールド魔法効果フィールドに出た時点で発揮されるため、攻撃力2400のモンスター召喚した扱いとなるためです。
  フィールド魔法以外の永続的な効果が適用されている場合も、同様です。

Q:攻撃力2000のモンスター特殊召喚時にこのカードを発動したところ、相手はこのカードにチェーン《突進》発動しました。
  この場合、処理はどのようになりますか?
A:《連鎖破壊》の効果処理時に、《突進》等の効果によって召喚・反転召喚・特殊召喚に成功したモンスター攻撃力が2001以上になる場合でも、デッキ中に存在する同名カードは全て破壊されます。(10/05/15)

Q:《古代の機械工兵》《サイバー・フェニックス》等に対して発動した場合は無効になりますか?
A:はい。対象を指定して発動する罠カードなので無効化されます。
  デッキ手札同名カード破壊されることもありません。

Q:《E・HERO ワイルドマン》《天下人 紫炎》に対して発動した場合、デッキ手札同名カード破壊することはできますか?
A:召喚したモンスターに何ら影響を与えないので可能です。

Q:このカードの「デッキシャッフルする」という一文は効果処理に含まれますか?
A:いいえ、含まれません。ルール上の行為として扱います。(10/07/03)

Q:《ユベル》召喚に対しこのカード発動させた場合《ユベル−Das Abscheulich Ritter》特殊召喚することは可能ですか?
A:可能です。(09/05/18)

Q:《クロス・ポーター》破壊され墓地に送られた?場合、効果発動できますか?
A:できます。(09/06/19)

Q:《連鎖破壊》を相手モンスター発動し、同名カードが全て破壊されたか不確定だった時相手デッキ手札確認できますか?
A:《連鎖破壊》の効果適用された相手プレイヤー手札デッキから、デッキを構築する上での上限枚数3枚まで、同名カード確認ができなかった場合、《連鎖破壊》を発動した自分は、相手プレイヤーに、手札デッキ確認を求める事ができます。(10/09/11)

Q:チェーン《月の書》効果解決時に「召喚されたモンスター」が裏側守備表示となった場合、デッキ内のカード破壊できますか?
A:できます。(10/11/27)