*《&ruby(れんぞくまほう){連続魔法};/Serial Spell》 [#top]
 速攻魔法
 自分の通常魔法発動時に発動する事ができる。
 手札を全て墓地に捨てる。
 このカードの効果は、その通常魔法の効果と同じになる。

 [[RISE OF DESTINY]]で登場した[[速攻魔法]]。~
 [[自分]]が[[通常魔法]]を[[発動]]した時に[[手札]]を全て[[墓地に捨てる]]事で、その[[通常魔法]]の[[効果]]をコピーする。~

 [[発動]]前に[[手札]]の[[カード]]を[[セット]]することで[[ディスアドバンテージ]]を減らせるとは言え、[[手札]]を全て[[捨てる]]必要がある。~
 加えて[[自分]]の[[魔法カード]]に必ず[[チェーン]][[発動]]する必要があるため、[[相手]]に適当な[[カード]]を[[発動]]されただけで妨害されてしまう。~
 また、[[《真炎の爆発》]]のように併用する意味が無い[[魔法カード]]も多く存在するため、何と[[コンボ]]するのか構築段階からよく吟味する必用がある。~

 似た[[効果]]を持つ[[《マジック・キャプチャー》]]も存在する。~
 あちらは、常に[[手札コスト]]1枚で済む、[[通常魔法]]以外も対象にできる、[[発動]]タイミングを任意でズラせる、といった利点があり、使い勝手ではどうしても劣ってしまう。~
 こちらは[[速攻魔法]]なので即座に[[発動]]可能な他、[[発動]][[コスト]]や[[1ターンに1度]]しか[[発動]]できない制限を無視出来るのが利点であり、[[《終わりの始まり》]]で合計6枚[[ドロー]]したり、[[《影依融合》]]で2体連続で[[デッキ融合]]するといった事が行える。~

-[[手札コスト]]は必須なので、最低でも1枚は[[手札]]がなければならない。~

-「[[効果]]」のみをコピーする。(09/01/16)~
よって、コピーする[[カード]]の[[コスト]]を再度支払う必要はない。~
また、「[[1ターンに1度]]しか[[発動]]できない」という制約のある[[カード]]でも、[[カード]]を[[発動]]するわけではないため、コピーは可能である。~
--[[《RUM−七皇の剣》]]に[[チェーン]]して複製する事は可能だが、[[《RUM−七皇の剣》]]の[[効果]]は[[デュエル]]中に1度しか[[適用]]できない。~
そのため、《連続魔法》の[[効果解決時]]に[[特殊召喚]]を処理するがその後の[[《RUM−七皇の剣》]]の[[効果解決時]]には何も[[特殊召喚]]することができない。

-[[《強制接収》]]との[[コンボ]]で[[相手]]の[[手札]]を巻き込むことも出来る。~
しかし、[[《強制接収》]]を予め[[発動]]させておくこと自体が難しく、しかも[[手札]]増強系の[[効果]]を使わない限り先に[[手札]]が増えるのは[[相手]]なので有利になるとは限らない。~

-かつては幾つかの[[デッキ]]で[[キーカード]]となっていた。~
--[[【サイエンカタパ】]]では、[[《遺言状》]]を二連発する事で、[[《魔導サイエンティスト》]]と[[《カタパルト・タートル》]]を[[フィールド]]に揃えるために使われていた。
--[[【レンハン】]]の[[キーカード]]として一躍有名になった事もある。~
これは、[[《キラー・スネーク》]]や[[《深淵の暗殺者》]]を[[手札コスト]]にして[[ディスアドバンテージ]]を軽減しつつ、当時[[制限カード]]の[[《強欲な壺》]]や[[《いたずら好きな双子悪魔》]]を2連発する事で、大量の[[アドバンテージ]]を稼ぐ[[デッキ]]である。~
--高速型[[【三原式】]]では、[[お互い]]の[[手札]]を増やした後に[[《手札抹殺》]]を2連発するために採用された。~
この[[カード]]の[[手札コスト]]で[[手札]]0の[[自分]]は[[ドロー]]せずに済み、[[相手]]だけ[[《手札抹殺》]]の[[効果]]を2回分を食らい、[[デッキ切れ]]で[[1ターンキル]]ができたからである。~
この[[コンボ]]は現在でも[[【デッキ破壊1キル】]]で使われている。~

-「マスターガイド」の中にある「Let's [[詰めデュエル]]」の中にこの[[カード]]を使った問題がある。~
だが、[[速攻魔法]]である[[《ご隠居の猛毒薬》]]に[[チェーン]]をして使用しなければならない上、[[攻撃力]]も足りず、この[[詰めデュエル]]は解けない。~
訂正版では、この点が修正されている。

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[《闇よりの罠》]]

-[[《マジック・キャプチャー》]]

-[[《二重魔法》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《魔力枯渇》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【サイエンカタパ】]]
-[[【デッキ破壊1キル】]]
-[[【レンハン】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[RISE OF DESTINY]] RDS-JP037 &size(10){[[Rare]]};
-[[EXPERT EDITION Volume.3]] EE3-JP097 &size(10){[[Rare]]};

**FAQ [#faq]
Q:[[捨てる]][[手札]]がない場合は[[発動]]できますか?~
A:いいえ、[[手札]]を全て[[捨てる]]のが[[発動]][[コスト]]のため、[[捨てる]][[手札]]がない場合は[[発動]]できません。~

Q:この[[カード]]を[[発動]]する場合、[[コスト]]のある[[通常魔法]]と同じ[[コスト]]を再び払う必要はありますか?~
A:いいえ、[[コスト]]は[[効果]]でないため、再び払う必要はありません。~
  例えば[[《死者転生》]]は、[[手札]]を[[捨てる]]ことなく[[モンスター]]を回収します。(08/03/22)

Q:[[《マクロコスモス》]]などで[[墓地へ送る]][[カード]]が[[除外]]される状況でも使用できますか?~
A:いいえ、できません。

Q:[[《突然変異》]]を複製した場合はどうなりますか?~
A:《連続魔法》自身は[[モンスター]]を[[リリース]]していないため、[[モンスター]]の[[レベル]]を決定できず[[特殊召喚]]は出来ません。

Q:[[《死者蘇生》]]などの[[対象]]を指定する[[魔法カード]]を複製した場合はどうなりますか?~
A:[[発動]]時に[[対象]]を選択します。~
  また、[[コスト]]で[[捨てた>捨てる]][[モンスター]]も[[対象]]とできます。(09/01/16)

Q:[[《迷える仔羊》]]に[[チェーン]]して[[発動]]できますか?~
A:[[発動]]できますが、[[チェーン]]1の[[《迷える仔羊》]]の[[効果]]では[[特殊召喚]]されません。(14/02/27)
//A:[[特殊召喚]]を行う[[カード]]ではないため、[[発動]]できます。~
//  また、[[トークン]]も両方の[[効果]]で[[特殊召喚]]されます。(10/09/12)

Q:[[《戦火の残滓》]]に[[チェーン]]して[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]できます。(14/04/05)

Q:[[《無の煉獄》]]に[[チェーン]]して[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]できます。(14/04/05)

Q:[[《終わりの始まり》]]を[[発動]]して[[墓地]]の[[闇属性]][[モンスター]]が2体になった場合、[[チェーン]]して[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]できます。(14/04/05)

Q:[[《オーバーレイ・リジェネレート》]]に[[チェーン]]してこの[[カード]]を[[発動]]できますか?~
A:はい、できます。(15/01/09)~

Q:[[《おとり人形》]]に[[チェーン]]してこの[[カード]]を[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]できます。~
  また、この[[カード]]を[[発動]]した場合、[[《おとり人形》]]の[[効果]]が[[適用]]されますので、[[発動]]したこの[[カード]]は[[デッキ]]へ戻ります。(15/04/15)~

Q:[[《融合徴兵》]]に[[チェーン]]してこの[[カード]]を[[発動]]しました。~
  『この[[カードの発動]]後、[[ターン]]終了時まで』の[[効果]]も[[適用]]され、この[[カードの効果]]で[[手札]]に[[加えた>加える]][[モンスター]]も[[通常召喚]]できませんか?~
A:『この[[カードの発動]]後、[[ターン]]終了時まで[[自分]]はこの[[効果]]で[[手札]]に[[加えた>加える]][[モンスター]]及びその[[同名モンスター>同名カード]]を[[通常召喚]]・[[特殊召喚]]できず、その[[モンスター効果]]は[[発動]]できない』[[効果]]も[[適用]]されるため、[[チェーン]]2のこの[[カードの効果]]で[[手札]]に[[加えた>加える]][[モンスター]]は、この[[ターン]][[通常召喚]]できません。(16/02/27)


//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《連続魔法》,魔法,速攻魔法,);