六武衆(ろくぶしゅう)−ニサシ/The Six Samurai - Nisashi》

効果モンスター
星4/風属性/戦士族/攻1400/守 700
自分フィールド上に「六武衆−ニサシ」以外の
「六武衆」と名のついたモンスターが存在する限り、
このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
このカードが破壊される場合、代わりにこのカード以外の
「六武衆」と名のついたモンスターを破壊する事ができる。

 STRIKE OF NEOSで登場した、風属性戦士族下級モンスター
 六武衆の一体であり、他の六武衆を自身の身代わりに破壊する永続効果を持つ。
 また、他の六武衆が存在すれば、2回攻撃を行える永続効果も持つ。

 2回攻撃できる代表的なモンスター《不意打ち又佐》と比べると、攻撃力が100高いものの、単独で2回攻撃をする事ができず、ロックコントロール奪取にも弱い。
 だがカード名六武衆がつくため、他の六武衆との共存ができる点では勝る。
 そのため、このカードを活躍させるためには六武衆である事の特性を活かしたい。

 《六武衆の御霊代》を装備した状態で相手モンスターを2体破壊すると2枚ドローができ、破壊にも耐性が出来るので相性が良い。
 また《究極・背水の陣》等の特殊召喚からラッシュを掛ける際は、高ダメージを狙いやすい。
 攻撃《六武衆の理》墓地に送り?、そのまま特殊召喚すれば4回攻撃できる。相手の場ががら空きであるならば、総ダメージは5600に上る。
 《一族の結束》と非常に相性が良く、一度のバトルフェイズ《サイバー・ドラゴン》クラスのアタッカーを2体まで戦闘破壊ができ、直接攻撃ともなれば4400ものダメージを与えることができる。
 また、《中央突破》とも相性が良い。相手の場にモンスターが並んでいようとも2800のダメージをたたき出すことができる。

 また、《六武衆の師範》の存在により、以前よりも格段に2回攻撃をしやすくなり、速攻性が増したと言える。
 このカードを起点にして《六武衆の師範》《大将軍 紫炎》と並べ、《一族の結束》《連合軍》発動すれば、いとも簡単に1ターンキルに達するのだ。
 相手攻撃力1800のアタッカーを出していようと1ターンライフを削り取る総攻撃量は脅威となる。

 デュエル中盤以降の戦線維持が課題の六武衆において、戦線崩壊前の早期決着を狙う事ができる一枚。
 相手フィールドが空いた時にピンポイントで召喚をすれば大きなダメージプレッシャーを与えることができる。

 装備魔法を装備した状態で《収縮》《炸裂装甲》等で迎撃されるとカード・アドバンテージを失いやすい点に注意。
 他の六武衆《漆黒の名馬》《六武衆の御霊代》を身代わりにしたり、《我が身を盾に》《神の宣告》等で回避したい。

関連カード

―《六武衆−ニサシ》の姿が見られるカード

収録パック等

FAQ

Q:このカードが自身の効果で2回目の攻撃を行い、その後のバトルステップ中に自分フィールド上の《六武衆−ニサシ》以外の六武衆と名のついたモンスター表側表示で存在しなくなった場合、攻撃は続行されますか?
A:いいえ、続行できずダメージ計算は行われません。(10/11/01)