狡猾(こうかつ)()とし(あな)/Treacherous Trap Hole》

通常罠
フィールド上に存在するモンスター2体を破壊する。
自分の墓地に罠カードが存在する場合、このカードは発動できない。

 EXTRA PACK Volume 2で登場した通常罠

 フリーチェーンカードなので、発動タイミングを選ばずモンスター破壊できる。
 普通に使うだけでもモンスター2体を表示形式を問わずに破壊でき、1:2交換でアドバンテージを稼げる。
 さらに《サイクロン》《氷結界の龍 ブリューナク》効果チェーンできれば1:3交換も可能である。
 このように極めて強力な除去カードだが、『墓地罠カードがあると発動できない』という厳しい制約がある。
 仮にこのカードを3枚積みしたとすると、基本的に2枚目以降は完全に腐ってしまう事になる。
 何も気にせずにこのカードを使用するためには、以下の2つの手段がある。

  1. デッキにいれる罠カードを、このカード1枚だけにする。
  2. 《ディスクライダー》《ジャンク・コレクター》《魂の解放》《マクロコスモス》等を用いて、墓地罠カードを溜めないようにする。

 1の場合、純粋に1:2交換の万能モンスター除去カードとして使うことができ極めて強力だが、汎用性の高い《リビングデッドの呼び声》《激流葬》などを諦めなければならない。
 このカードが腐ることも覚悟し、1,2枚程度他の罠カードを入れてしまう手もある。
 罠カードの採用が少ない【宝玉獣】【ライトロード】【雑貨貪欲ターボ】などでは選択肢となり得る。
 2の場合、《マクロコスモス》《閃光の追放者》を主体とした除外デッキならば3枚積みする事も検討できる。
 しかし《マクロコスモス》罠カードなので、《マクロコスモス》墓地に送られると発動できない点には注意。
 また《ジャンク・コレクター》で《狡猾な落とし穴》は除外できないという裁定が下ったので注意。(詳しくは《ジャンク・コレクター》のページを参照)

 どちらもデッキ全体のバランスを考慮する必要がある。
 また、テキストに「フィールド上に存在するモンスター2体を破壊する」とあるので、フィールド上のモンスターが1体の時には発動できない。
 とはいえ、セットする事は可能なのでブラフとしても使える上、永続罠との併用も可能である。

 総じて、使用者のデッキ構築力とプレイングが試されるカードと言える。

関連カード

―落とし穴シリーズ

収録パック等