*《&ruby(ひすい){翡翠};の&ruby(むしぶえ){蟲笛};/Jade Insect Whistle》 [#top]
 通常魔法
 相手プレイヤーはデッキから昆虫族モンスター1枚を選択し、
 デッキをシャッフルした後そのカードをデッキの一番上に置く。

 [[暗黒の侵略者]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[相手]][[プレイヤー]]の[[昆虫族]][[モンスター]]を[[デッキの一番上]]に[[置く]]。~

 元々は[[《寄生虫パラサイド》]]との[[コンボ]]用に作られた[[カード]]。~
 [[《寄生虫パラサイド》]]を自身の[[効果]]で[[相手]]の[[デッキ]]に加え、その後この[[カード]]を使えば、[[相手]]の[[デッキトップ]]に[[《寄生虫パラサイド》]]を置く事が可能。~
 次の[[ターン]]、[[相手]]が[[《寄生虫パラサイド》]]を[[ドロー]]すれば、強制的に[[《寄生虫パラサイド》]]を[[相手]][[フィールド]]に[[特殊召喚]]する事ができる。~
 もっとも、[[《寄生虫パラサイド》]]を[[相手]]の場に出す事に成功しても、僅かな[[ダメージ]]と[[種族]]変更[[効果]]を使えるだけ。~
 最初から[[《DNA改造手術》]]を使ったほうが遥かにマシである。

 また、今日の[[デュエル]]では[[《増殖するG》]]の採用率が[[デッキ]]タイプを問わず高いため、[[《寄生虫パラサイド》]]ではなく[[《増殖するG》]]を[[デッキトップ]]に置かれてしまう危険性が高い。~
 強いて言えば、強制的に[[《増殖するG》]]を[[ドロー]]させる事で[[相手]]が展開・[[制圧]]用[[カード]]を引くことを妨害できると言えなくもないが、[[《強烈なはたき落とし》]]など、より[[汎用性]]も確実性もある妨害方法はいくらでもある。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ版DMにおける「バトルシティ編」の「城之内vs羽蛾」戦ではこの[[カード]]に[[効果]]が似た[[魔法カード]]《寄生虫の暴走》を羽蛾が使用した。~
[[《寄生虫パラサイド》]]の項目も参照。

-コナミのゲーム作品において―~
デュエルリンクスでは羽蛾に専用ボイスが存在する。~
「お前のデッキの[[昆虫族]]を暴走させるぜ!」というセリフからすると、上記の《寄生虫の暴走》の代わりなのだろう。~
実際、採用しうる[[昆虫族]]が[[《死の4つ星てんとう虫》]]くらいしか存在していない最初期の[[環境]]では、羽蛾のスキル「フライング寄生」([[《寄生虫パラサイド》]]を参照)と合わせることで立派な戦術として成立していた。~
現在では[[《人喰い虫》]]等の強力な[[昆虫族]]も増えたため採用率は落ちているが、上手く決まれば相手の[[ドロー]]を潰すこともできるなど現在でも強力な[[カード]]であると言える。~

**関連カード [#card]
-[[《寄生虫パラサイド》]]

**収録パック等 [#pack]
-[[暗黒の侵略者]] 307-045
-[[EXPERT EDITION Volume.2]] EE2-JP101

//**FAQ [#faq]
//Q:
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《翡翠の蟲笛》,魔法,通常魔法,);