*《&ruby(ミラージュシリンダー){蜃気楼の筒};》 [#y979742f]
 速攻魔法
 このカードは手札から発動する事はできない。
 自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが
 攻撃対象に選択された時に発動する事ができる。
 相手ライフに1000ポイントダメージを与える。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[PHANTOM DARKNESS]]で登場した[[速攻魔法]]。~

 [[《魔法の筒》]]に似た発動条件であり、ダメージを与える[[効果]]も持つ。~
 ただし[[《魔法の筒》]]と違い、相手の[[攻撃]]を無効にできるわけではないので注意。~
 [[裏側表示]]の[[モンスター]]には使えず、[[直接攻撃]]に対応していないため[[汎用性]]が低い。~

 「この[[カード]]は[[手札]]から[[発動]]することはできない」とあるが、「[[攻撃対象]]に選択されたとき」が[[発動]]タイミングなので、そもそも[[手札]]から使用できるタイミングがない。~
 ([[相手]][[ターン]]には、伏せてある[[速攻魔法]]しか使えない)~
 実質的に[[通常罠]]のような使い方になるが、[[魔法カード]]である点を活かす事はできる。~
 たとえば、[[《魔法の筒》]]などと異なり[[《王宮のお触れ》]]などを気にせず使用することができる。~

 [[【ウォールバーン】]]ならば採用できる。~
 ただし、それでも与えるダメージが少ないため優先順位はどうしても低くなるのが現状。~

-原作・アニメにおいて―~
GXにて「十代vsユベル」戦にて十代が使用。~
アニメGXにおける「十代vsユベル」戦にて十代が使用。~
この時は[[速攻魔法]]版[[《魔法の筒》]]のようなカードで、[[攻撃宣言]]を防ぐことができ、与える[[ダメージ]]は[[攻撃対象]]となった[[モンスター]]の[[攻撃力]]分だった。~
ここまで弱体化したのなら[[裏側表示]]の[[モンスター]]にも対応して良かったのではないだろうか?~
[[《ユベル−Das Extremer Traurig Drachen》]]の[[攻撃]]を防ぎつつ[[《E・HERO ネオス》]]の[[攻撃力]]分の[[ダメージ]]を与える、という理想的な使い方をしている。~
--ここまで弱体化したのなら[[裏側表示]]の[[モンスター]]にも対応して良かったのではないだろうか?~
OCG化の際、[[相手]]に与える[[ダメージ]]が1000になったのは、[[イラスト]]の[[《E・HERO フェザーマン》]]の[[攻撃力]]が1000だからだろうか。~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#icfdbad5]
-[[《魔法の筒》]]
-[[《ディメンション・ウォール》]]

―イラスト関連
-[[《E・HERO フェザーマン》]]
-[[《バフォメット》]]

//(先頭のスラッシュを削除すると表示されるようになります。)

**収録パック等 [#y4bcfadc]
-[[PHANTOM DARKNESS]] PTDN-JP049 &size(10){[[Rare]]};

//**FAQ
//Q:~
//A:
//質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//質問だけの投稿はお止めください。
//ルールやカードの処理等についての質問がございましたら遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。~