貪欲(どんよく)無欲(むよく)(つぼ)

通常魔法
メインフェイズ1の開始時に自分の墓地から
異なる種族のモンスター3体を選択して発動できる。
選択したモンスター3体をデッキに加えてシャッフルする。
その後、デッキからカードを2枚ドローする。
このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。

 SHADOW SPECTERSで登場した通常魔法
 メインフェイズ1開始時にのみ発動でき、異なる種族3体をデッキに戻して2枚ドローする効果と、バトルフェイズを行えないデメリットを持つ。

 《貪欲な壺》と似ているが、発動タイミングがメインフェイズ1開始時と限定されている上に3種類の種族墓地に存在する必要がある。
 制約との兼ね合いで素早く発動する事がさらに難しくなっており、手札の質を高めたい序盤ほど腐るうえに、中盤以降ではバトルフェイズ不可のデメリットが響く。
 《カードカー・D》を併用するなど、デメリットを軽減する手段は考えられるが、いずれも種族を分散させながら墓地モンスターを確保するという、発動前の準備と兼ね合いが難しい。

 種族が統一されたデッキでは当然使えないため、メインデッキから複数の種族を混合するようなデッキで扱う必要がある。
 しかしそのデッキでも、複数の種族がバランスよく墓地に送られるのは難しく、墓地アドバンテージバトルフェイズを犠牲にしてでも運用したいものはある程度限られる。

 いずれにせよ、《貪欲な壺》と比べるとデメリットを含め、あらゆるデッキに投入できるカードではない。
 ドロー目的でも召喚権を使うとはいえ、序盤でも発動できる《カードカー・D》の方が使いやすいことも多い。
 性質上、一般的なデッキにおけるドローソース同様の役割は期待できず、《貪欲な壺》以上にモンスターの再利用という色合いが強い。
 墓地へ送られた強力なシンクロモンスターエクシーズモンスター等を再利用することができれば、新たなアドバンテージも稼げる。
 シンクロ素材エクシーズ素材の縛りが緩ければ、デッキの主軸となる種族が異なっていても採用できるため、発動条件も満たしやすくなる。
 しかし、《究極封印神エクゾディオス》などデメリットを持たない再利用手段は多く、それらより優先して採用するかはよく考えたい。

関連カード

イラスト関連

収録パック等

FAQ

Q:このカード発動チェーンして《ロスト》対象モンスターが1体除外された場合、ドローする事はできますか?
A:効果不発になるため、ドローできません。(13/07/20)