*《&ruby(ドクロがん){髑髏顔}; &ruby(レディバグ){天道虫};/Skull-Mark Ladybug》 [#uac3bba9]
*《&ruby(ドクロがん){髑髏顔}; &ruby(レディバグ){天道虫};/Skull-Mark Ladybug》 [#top]
 効果モンスター
 星4/地属性/昆虫族/攻 500/守1500
 このカードが墓地に送られた時、自分は1000ライフポイント回復する。

 [[暗黒の侵略者]]で登場した、[[地属性]]・[[昆虫族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[自分]]のライフを[[回復]]する[[誘発効果]]を持つ。~
 この[[誘発効果]]は自身が[[墓地に送られた]]時に[[強制発動]]する。
 [[暗黒の侵略者]]で登場した[[地属性]]・[[昆虫族]]の[[下級モンスター]]。~
 自身が[[墓地へ送られた]]時に[[ライフ回復]]を行う[[強制発動]]の[[誘発効果]]を持つ。~

 [[戦闘]]を介した[[回復]]が目的なら[[《素早いモモンガ》]]を[[使用]]した方が良い。~
 一方でこちらが勝るのは[[墓地に送る]]手段が問われない点なので、[[《ダンディライオン》]]のように[[デッキ]]からの運用も可能。~
 [[墓地へ送る]]手段を問われないため、[[デッキ]]や[[エクシーズ素材]]の状態から[[墓地へ送られた]]場合でも[[効果の発動]]ができる。~
 また、[[墓地]]で[[発動]]する[[効果]]なので、[[《デブリ・ドラゴン》]]などで[[効果を無効]]にして[[蘇生]]されてからでも問題ない。~

 [[墓地]]に送られるなら[[デッキ]]からでも問題ないため、[[《魔導雑貨商人》]]メインの[[デッキ]]に仕込んでおく手もある。~
 また[[強制効果]]なので、[[コスト]]として[[手札]]から[[捨てる]]場合でも[[ライフ]]を[[回復]]することができる。~
 [[手札]]にあるときは[[《治療の神 ディアン・ケト》]][[内蔵]]の[[コスト]][[カード]]として機能する。~
 [[【ドローゴー】]]、[[【キュアバーン】]]なら採用の余地がある。~
 [[デッキ]]から[[墓地へ送る]]場合、[[《魔導雑貨商人》]]であれば[[ランダム]]性が高いが状況によっては2枚以上を[[墓地へ送る]]ことも可能である。~
 [[手札]]から[[墓地へ送る]]場合、[[手札交換]]や[[手札コスト]]として使えば無駄なく、[[回復]]できる。~

-「天道虫」の由来は、日本の太陽神である「天道」。~
太陽に向かって飛んでいくことから取られている。~
「レディバグ」は米国での呼び名で、英国では「レディバード」。
 [[《デブリ・ドラゴン》]]とは相性が良く、[[蘇生]]して[[ランク]]4の[[エクシーズ召喚]]を行いつつ[[回復]]することができる。~
 この[[カード]]が[[墓地]]に存在している時点で、既に1度は[[回復]]している事になるので、実質2度[[回復]]することになる。~

// [[《ソウル・チャージ》]]と併用すれば、[[《ソウル・チャージ》]]の莫大な[[ライフコスト]]を幾分か軽減できる。~
// 先んじてこの[[カード]]で何度か[[回復]]を行っておけば、間接的に終盤の[[《ソウル・チャージ》]]を[[腐り>腐る]]にくくする働きも見込めるだろう。~
// もっともそのためだけにこの[[カード]]を投入するのは効率が悪いので、上記の[[《デブリ・ドラゴン》]]などと自然な[[コンボ]]が可能な[[デッキ]]に限られるか。~

-原作・アニメにおいて―~
「バトルシティ編」における「城之内vs羽蛾」戦で羽蛾が使用。~
[[戦闘破壊]]されるが、その[[効果]]によって[[ライフ]]を[[回復]]し、[[昆虫族]][[下級モンスター]]のトリッキーさを見せつけた。~
しかし、何故か[[ターン]]が終了した。
「バトルシティ編」における「城之内vsインセクター羽蛾」戦で羽蛾が使用。~
[[《漆黒の豹戦士パンサーウォリアー》]](アニメは[[《人造人間−サイコ・ショッカー》]])に[[戦闘破壊]]されたが、その[[効果]]によって[[ライフ回復]]を行った。~
なお、原作では何故か城之内は[[《リトル・ウィンガード》]]で[[攻撃]]を行わずに[[ターン]]が終了している。

--原作では[[戦闘破壊]]された時に500ポイント[[回復]]する[[効果]]だった。~
OCG化ではいかなる方法で[[墓地]]に送られても[[回復]]するため、結果的に[[強化]]されている。~
原作の初期[[ライフ]]4000に対し[[回復]]量は500、OCGでは初期[[ライフ]]8000に対し[[回復]]量は1000と、丁度2倍の関係にある。
--原作では[[相手]]の[[攻撃]]で[[墓地へ送られた]]時に500[[回復]]する[[効果]]であり、[[OCG]]化にあたり[[強化]]されている。~
[[回復]]量も増えているのは、原作の初期[[ライフ]]4000に対し[[OCG]]は初期[[ライフ]]8000であるためだろう。~

-コナミのゲーム作品において―~
GBのDMシリーズでは[[効果]]を持たない[[モンスター]]として登場し、オリジナルの[[テキスト>フレイバー・テキスト]]が存在する。~
「背中に七星の代わりにドクロが描かれているてんとうむし」と書かれている。
「背中に七星の代わりにドクロが描かれているてんとうむし」と書かれている。~
DM7においては[[効果モンスター]]として登場し、原作と同様の[[墓地へ送られた]]時に500[[回復]]する[[効果]]を持っていた。~

**関連カード [#h70617d8]
-[[《対空放花》]]
--中国版のデュエルリンクスでは、骸骨がまずいのか背中の模様がロールシャッハテストのような模様になっている。

**関連カード [#card]
-[[《ホーリー・ジェラル》]]
-[[《アロマージ−ローリエ》]]

-[[《燃える藻》]]
-[[《ヴォルカニック・バックショット》]]

-[[《死の4つ星てんとう虫》]]
-[[《黄金の天道虫》]]
-[[《ナチュル・レディバグ》]]
-[[《ミラー・レディバグ》]]
−てんとう虫の[[カード]]は[[《死の4つ星てんとう虫》]]を参照。~

**収録パック等 [#bae4641d]
―《髑髏顔 天道虫》の姿が見られる[[カード]]
-[[《対空放花》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[暗黒の侵略者]] 307-024
-[[EXPERT EDITION Volume.2]] EE2-JP080
-[[暗黒の侵略者]] 307-024

//**FAQ [#b14bdbe3]
//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:
----
&tag(《髑髏顔 天道虫》,効果モンスター,モンスター,星4/地属性/昆虫族/攻500/守1500,);