*《-/F.A. Test Run》 [#top]
 Quick-Play Spell
 Target 1 “F.A.” monster you control;
 change its battle position, then, destroy 1 card on the field.
 During your Main Phase, except the turn this card was sent to the GY:
 You can banish this card from your GY, then target 1 face-up card you control;
 destroy it, and if you do, Special Summon 1 “F.A.” monster from your Deck.
 You can only use each effect of “F.A. Test Run” once per turn.
//https://www.facebook.com/YuGiOhTCGEU/photos/a.624974477644694.1073741831.616190488523093/1149626141846189/?type=3&theater

 日本語訳
 速攻魔法
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):自分フィールドの「F.A.」モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターの表示形式を変更する。
 その後、フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
 (2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
 そのカードを破壊し、デッキから「F.A.」モンスター1体を特殊召喚する。
 この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

 [[TCG]]の[[Extreme Force]]で登場する[[速攻魔法]]。~
 [[F.A.]][[モンスター]]の[[表示形式]]を変更し[[フィールドのカード]]1枚を[[破壊]]する[[効果]]、自身の[[墓地]][[除外]]を[[コスト]]に[[自分]][[フィールド上のカード]]1枚を[[破壊]]して[[F.A.]][[モンスター]]を[[リクルート]]する[[効果]]を持つ。

 1つ目の[[効果]]は[[表示形式]]変更と[[除去]]が合わさった[[効果]]であり、[[破壊]]は[[対象]]を取らない処理である。~
 1つ目の[[効果]]は[[表示形式]]変更と[[除去]]が合わさった[[効果]]であり、[[破壊]]は[[対象を取らない>対象をとらない効果]]処理である。~
 [[速攻魔法]]であるため応用性に富むが、[[フィールド]]に[[F.A.]][[モンスター]]が必須であるため[[《神の警告》]]などの[[召喚]]・[[特殊召喚]]自体を潰してくる[[カード]]には少々分が悪い。

 2つ目の[[効果]]は[[フィールドのカード]]1枚を[[破壊]]して[[F.A.]]の[[リクルート]]を行う[[効果]]。~
 [[破壊]]する[[カード]]を[[F.A.]][[フィールド魔法]]にすれば、あちらの[[サーチ]][[効果]]により[[アドバンテージ]]を得られる。~
 [[リクルート]]する[[モンスター]]は[[レベル]]の高い[[《F.A. Turbo Charger》]]が狙い目となるか。

-[[イラスト]]では、[[《F.A.ソニックマイスター》]]がハッチのような場所から飛び出しているようだ。
--テストラン(試運転)でありながら、2つ目の[[効果]]では[[カード]]を1枚[[破壊]]してしまっている。~
[[破壊]]した(試運転で使い潰した)[[カード]]はあくまで前座で、[[リクルート]]で出て来た[[モンスター]]こそが本番のレースで使われる機体という事だろうか。

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[日本未発売カード]]

-[[F.A.]]

―[[イラスト]]関連
-[[《F.A.ソニックマイスター》]]
-[[《F.A. Auto Navigator》]]
-[[《F.A. Motorhome Transport》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Extreme Force]] EXFO-EN089

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
//海外新規カードについては、タグをつけないでください