共命(きょうめい)(つばさ)ガルーラ/Garura, Wings of Resonant Life》

Fusion/Effect
LV6/DARK/Winged Beast/ATK1500/DEF2400
2 monsters with the same Type and Attribute, but different names
Any battle damage your opponent takes from battles involving this card is doubled.
If this card is sent to the GY: You can draw 1 card.
You can only use this effect of "Garura, Wings of Resonant Life" once per turn.
日本語訳
融合・効果モンスター
星6/闇属性/鳥獣族/攻1500/守2400
同じ種族・属性でカード名が異なるモンスター×2
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの戦闘で発生する相手への戦闘ダメージは倍になる。
(2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
自分は1枚ドローする。

 TCGPower of the Elementsで登場した闇属性鳥獣族融合モンスター
 相手への戦闘ダメージが2倍になる効果墓地へ送られた場合に1枚ドローする効果を持つ。

 融合素材カード名が異なる同属性・同種族モンスター
 各種カテゴリの中には属性種族の両方が統一されているものも多数あり、そうしたカテゴリが主体かつ融合召喚を行えるデッキなら融合召喚は容易。
 一方で、相手がそうしたデッキであれば、《超融合》メタにするのもよいだろう。

 属性が同じかつ種族が異なるモンスター融合素材に指定する《沼地のドロゴン》とは、融合素材の指定を補完し合える。
 両者を併用した場合、「(種族操作を行っていない同名カード同士を除いた)任意の同属性モンスター2体」の組み合わせが融合素材として使用でき、全属性において種族に囚われず同属性が2体並んでいるだけで融合可能となる。
 これにより、種族が統一されているか否かに関係なく、《超融合》属性統一デッキや最終的に同属性モンスターが複数並ぶ制圧盤面に対するメタとして機能するようになる。

 (1)は戦闘ダメージを倍にできる効果
 このカード自体の攻撃力が低めであるため、この効果を活かすなら直接攻撃できるような状況を作るか、攻撃力強化する必要があるだろう。

 (2)は墓地へ送られた場合にドローする効果
 どこから墓地へ送られてもよいため、エクストラデッキから直接墓地へ送ってもよい。
 つまり、同じ融合モンスターである《旧神ヌトス》と同様に、エクストラデッキから墓地へ送るギミックによりアドバンテージを稼げる汎用的なカードと捉えることもできる。
 あちらと異なり、1ターンに1度限りである代わりに場面を選ばずに使用できるため、併用して使い分けることで柔軟性が上がる。
 【ドラグマ】【インフェルノイド】《轟雷帝ザボルグ》を用いるデッキではぜひとも採用を検討したいところ。
 また、フィールドから墓地へ送った場合には融合召喚の消費を回復できる。

 TCGでは【ティアラメンツ】融合召喚しやすいドロー効果持ちとして採用され、ビーステッドと共に《永遠の淑女 ベアトリーチェ》エクシーズ素材にもなっていた。

関連カード

収録パック等