*《-/Psychic Eraser Laser》 [#top]
 Normal Spell
 Send 1 monster your opponent controls that was Special Summoned from the Extra Deck to the GY,
 then your opponent gains LP equal to the original ATK or DEF of that monster (whichever is higher).
 You can only activate 1 "Psychic Eraser Laser" per turn.
// https://youtu.be/Xjuqf0tjmGI

 日本語訳
 通常魔法
 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
 (1):EXデッキから特殊召喚された相手フィールドのモンスター1体を選んで墓地へ送る。
 その後、そのモンスターの元々の攻撃力と元々の守備力の内、高い方の数値分だけ相手のLPを回復する。

 [[TCG]]の[[Blazing Vortex]]で登場する[[通常魔法]]。~
 [[エクストラデッキ]][[から特殊召喚された>○○から特殊召喚された]][[相手]][[モンスター]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、その後その[[モンスター]]の[[攻撃力]]と[[守備力]]の内高い方の数値分[[相手]]の[[ライフポイント]]を[[回復]]する[[効果]]を持つ。~

 [[エクストラデッキ]][[から特殊召喚された>○○から特殊召喚された]][[モンスター]]限定だが、[[対象をとらず>対象をとらない効果]][[破壊]]も介さない[[除去]]を行える。~
 [[コスト]]も必要ない[[単体除去]]の[[魔法カード]]としては強力な部類の[[除去]]と言える。~
 高[[耐性]]の[[モンスター]]を[[単体除去]]できる[[カード]]には[[除去]]範囲の広い[[壊獣]]と言う選択肢も存在するが、こちらは[[ボード・アドバンテージ]]を稼がせず、[[特殊召喚]]を封じられた状態でも[[除去]]できる強みがある。~

 しかし、[[除去]]後に[[相手]]の[[ライフポイント]]を[[攻撃力]]か[[守備力]]分[[回復]]させてしまう。~
 この[[効果]]で[[除去]]したい[[モンスター]]は高[[ステータス]]のものが多いため、[[回復]]量も大きくなりがちなのが難点。~
 [[回復]]量は[[カード]]に記載されている[[ステータス]]を参照するため、[[《召命の神弓−アポロウーサ》]]のように[[効果]]で[[攻撃力]]を決定・上昇させる[[モンスター]]ならば[[回復]]量を抑えられる。~

 似たような効果を持つ[[《ソウルテイカー》]]と比較して、[[対象を取らない>対象をとらない効果]]点・[[耐性]]持ちが多い[[破壊]]ではなく[[墓地へ送る]]という手段での[[除去]]という点で勝る。~
 一方、[[エクストラデッキ]][[から特殊召喚された>○○から特殊召喚された]][[相手]][[モンスター]]のみという[[相手]]を選ぶ点・ほとんどの場合で1000以上[[回復]]される点等から、総合的に見て[[相互互換]]といえる。~
 あちら共々[[回復]]が[[メリット]]に繋がる[[【シモッチバーン】]]や[[【活路エクゾ】>【エクゾディア】]]等では性能の高い[[単体除去]]となるので採用が検討できる。~

-[[英語名]]は「Eraser」と「Laser」で韻を踏んでいる。~

-[[カード名]]や[[イラスト]]からすると[[サイキック族]]の[[サポートカード]]を思わせるが、[[効果]]自体は汎用的なものである。~
初期の[[サイキック族]]は[[ライフポイント]]に関係する[[効果]]が多かったため、そちらを意識したのだろう。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[日本未発売カード]]

-[[《ソウルテイカー》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《メンタルプロテクター》]]

-[[《超念導体ビヒーマス》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Blazing Vortex]] BLVO-EN089 &size(10){[[Super]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
//海外新規カードについては、タグをつけないでください