*《-/Veidos the Eruption Dragon of Extinction》 [#top]
 Effect
 LV9/DARK/Pyro/ATK2800/DEF1500
 During the Main Phase, if this card is in your hand (Quick Effect):
 You can target 1 card in a Field Zone;
 Special Summon this card to your opponent's field, and if you do, destroy that card,
 then you can add to your hand or Set 1 "Ashened" Continuous Trap from your Deck.
 If this card is sent from your opponent's field to your GY:
 You can destroy all monsters on the field.
 You can only use each effect of "Veidos the Eruption Dragon of Extinction" once per turn.
// https://youtu.be/LnBB2aVEglQ
// https://i.imgur.com/eAylFYZ.png

 日本語訳
 効果モンスター
 星9/闇属性/炎族/攻2800/守1500
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):自分・相手のメインフェイズに、フィールドゾーンのカード1枚を対象として発動できる。
 このカードを手札から相手フィールドに特殊召喚し、そのカードを破壊する。
 その後、デッキから「Ashened」永続罠カード1枚を選び、手札に加えるか自分フィールドにセットする。
 (2):このカードが相手フィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
 フィールドのモンスターを全て破壊する。

 [[TCG]]の[[Phantom Nightmare]]で登場する[[闇属性]]・[[炎族]]の[[最上級モンスター]]。~
 [[TCG]]の[[Phantom Nightmare]]で登場した[[闇属性]]・[[炎族]]の[[最上級モンスター]]。~
 [[お互い]]の[[メインフェイズ]]、この[[カード]]を[[手札]]から[[相手]][[フィールド]]に[[特殊召喚]]し、[[フィールド魔法]]1枚を[[破壊]]し、その後[[Ashened]][[永続罠]]を[[サーチ]]・[[セット]]できる[[効果]]、[[相手]][[フィールド]]から[[墓地へ送られた]]場合に、[[フィールド]]の[[モンスター]]を全て[[破壊]]する[[効果]]を持つ。~

 (1)は自身の[[相手]][[フィールド]]への[[特殊召喚]]と[[フィールド魔法]]の[[破壊]]。~
 [[自分]]の[[カード]]を[[破壊]]して1枚[[送りつけ]]るのは一見すると[[ディスアドバンテージ]]の多い行動だが、【Ashened】では以下の通り[[《Obsidim, the Ashened City》]]を[[破壊]]することで[[アドバンテージ]]を稼げる。~
 [[《歯車街》]]・[[《機皇城》]]等の[[フィールド魔法]]を[[破壊]]する手段としても利用できる。~
 もちろん[[相手]][[フィールド魔法]]を[[破壊]]するのも優秀であり、[[フリーチェーン]]なので[[フィールド魔法]]を軸とする[[デッキ]]には一種の妨害としても機能する[[効果]]である。~
 [[相手]][[フィールド]]に展開したこの[[カード]]は放置しておくとこちらに不利益なので、(2)の為にも何らかの手段で[[破壊]]([[墓地送り>墓地へ送る]])したい。~
 【Ashened】においては、[[《Hero of the Ashened City》]]の[[効果]]で[[破壊]]するか、[[《Ashened for Eternity》]]の[[効果]]で[[コントロール奪取]]するのが良い。~

 更に、[[効果]]処理後には任意で[[デッキ]]から[[Ashened]][[永続罠]]を[[サーチ]]または[[セット]]できる。~
 上記の[[《Ashened for Eternity》]]が該当し、返しの[[ターン]]にあちらの[[効果]]を使う事で[[自分]][[フィールド]]に[[コントロール]]を移せる。~
 ただし、(2)の使用を狙う場合はあちらの[[効果]]を使わない選択肢も考えられる。~

 (2)は[[相手]][[フィールド]]から[[墓地へ送られた]]場合に使用可能な[[モンスター]]の[[全体除去]]。~
 (1)で[[相手]][[フィールド]]に展開したものを[[戦闘破壊]]・[[効果破壊]]したり、[[壊獣]]の[[リリース]]に用いれば能動的に[[発動]]できる。~
 [[相手]]が何らかの素材にこの[[カード]]を用いても使用できるため、一種の素材利用への制限を掛けられる[[効果]]にもなる。~
 ただし、[[エクシーズ召喚]]はこの[[効果]]を回避しつつ素材にできるため、[[ランク]]9を使用する[[相手]]に対してはそうそうに[[除去]]してしまいたい。~
 なお、[[任意効果]]なので自軍の方が優勢と感じる場合は[[発動]]しなくとも良い。~

-この[[カード]]と[[フィールドゾーン]]の[[《Obsidim, the Ashened City》]]の2枚によって大きく[[アドバンテージ]]を稼げる。~
[[《Awakening of Veidos》]]はこれを1枚でこなせるため、非常に優秀だが[[発動]]後に厳しい[[縛り]]がついてしまう。~
>
+《Veidos the Eruption Dragon of Extinction》の自己[[特殊召喚]]によって[[《Obsidim, the Ashened City》]]を[[破壊]]し、[[Ashened]][[永続罠]]を[[サーチ]]・[[セット]]。
+[[破壊された]][[《Obsidim, the Ashened City》]]の[[効果]]によって[[《King of the Ashened City》]]を[[リクルート]]。
+[[相手]][[フィールド]]に[[攻撃力]]2800以上の《Veidos the Eruption Dragon of Extinction》が存在するため、[[《King of the Ashened City》]]の[[効果]]で[[《Hero of the Ashened City》]]を[[リクルート]]。
+[[《Hero of the Ashened City》]]の[[効果]]で《Veidos the Eruption Dragon of Extinction》を[[破壊]]し、[[《Obsidim, the Ashened City》]]を[[置く]]。
+[[エンドフェイズ]]に[[《Obsidim, the Ashened City》]]の[[効果]]で[[墓地]]の[[《Obsidim, the Ashened City》]]を[[デッキボトム]]に[[戻し>戻す]]、1枚[[ドロー]]。
<
--結果として[[フィールド]]には2体の[[モンスター]]が並び[[Ashened]][[永続罠]](現状[[《Ashened for Eternity》]]のみ)と[[《Obsidim, the Ashened City》]]が用意でき、[[エンドフェイズ]]とはいえ1枚[[ドロー]]も可能。~
[[自分]][[フィールド]]の[[モンスター]]も巻き込んでしまうものの、手順4.で[[モンスター]]の[[全体除去]]を行うこともできる。~
また、[[相手]][[ターン]][[《Ashened for Eternity》]]によって《Veidos the Eruption Dragon of Extinction》を[[サルベージ]]し、自身の[[効果]]で[[特殊召喚]]した後[[《Hero of the Ashened City》]]で[[破壊]]すれば、[[全体除去]]による[[制圧]]が可能。~
その他、[[《Ashened for Eternity》]]によって《Veidos the Eruption Dragon of Extinction》の[[コントロール]]を奪えば、大きく[[相手]][[モンスター]]の[[攻撃力]]を下げることもできる。~

--この[[カード]]の登場により、[[先攻]]1[[ターン]]目であろうと[[フィールド魔法]]の[[発動]]は全く安心できないものとなった。~
[[【トゥーン】]]・[[【墓守】]]・[[【サブテラー】]]・[[【地縛神】]]・[[【Sin】]]・[[【闇黒世界−シャドウ・ディストピア−】]]といった、速度が速くなく[[フィールド魔法]]を軸とする[[デッキ]]は存在を否定されたようなものであると言える。~
即戦線崩壊とはいかないまでも、[[【@イグニスター】]]・[[【ヴァリアンツ】]]・[[【マリンセス】]]・[[【オルフェゴール】]]等、[[フィールド魔法]]の恩恵も大きい[[デッキ]]へも大打撃となる事は間違いない。~
特にこの[[カード]]は[[特殊召喚]]されるタイプの[[手札誘発]]であるため止める手段がほとんど存在せず、「『[[墓地]]利用の多い[[光>光属性]]・[[闇属性]][[デッキ]]』への[[ビーステッド]]」の様な存在となる事が予想される。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[日本未発売カード]]

-[[Ashened]]

―[[サポートカード]]
-[[《Hero of the Ashened City》]]

-[[《Ashened for Eternity》]]

―《Veidos the Eruption Dragon of Extinction》の姿が見られる[[カード]]
-[[《Awakening of Veidos》]]

-[[《Ashened for Eternity》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Phantom Nightmare]] PHNI-EN090 &size(10){[[Secret]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
//海外新規カードについては、タグをつけないでください