*【Bloo−D】 [#i281edf0]

#contents

**説明 [#l793f3c3]
 [[《スキルドレイン》]]と[[《サクリファイス》]]を足し合わせたような強力な[[効果]]を持つ[[《D−HERO Bloo−D》]]をメインとする[[デッキ]]。~
 [[【D−HERO】]]の一種だが、他の[[D−HERO]]や[[D−HERO]]系の[[サポートカード]]をまったく入れない[[デッキ]]を組むことも可能である。~

 一見すると[[《D−HERO Bloo−D》]]は[[召喚条件]]が厳しく思われがちなので[[ファンデッキ]]扱いされることもある。~
 が、実際は少ない[[ディスアドバンテージ]]で[[フィニッシャー]]級[[モンスター]]を簡単に[[召喚]]できる[[デッキ]]であり、使いこなせば大幅な[[アドバンテージ]]と一級品の[[フィールド]]制圧力が約束される[[デッキ]]である。~

 《D−HERO Bloo−D/Destiny Hero - Plasma》
 効果モンスター
 星8/闇属性/戦士族/攻1900/守 600
 このカードは通常召喚できない。
 自分フィールド上に存在するモンスター3体を
 生け贄に捧げた場合のみ特殊召喚する事ができる。
 相手モンスター1体を指定してこのカードに装備する
 (この効果は1ターンに1度しか使用できず、
 同時に装備できるモンスターは1体のみ)。
 このカードの攻撃力は、装備したモンスターの
 攻撃力の半分の数値分アップする。
 このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、
 相手フィールド上に表側表示で存在する効果モンスターは
 全て効果が無効化される。

**[[デッキ]]構築に際して [#ld20bd47]
 [[《D−HERO Bloo−D》]]の[[召喚]]には[[リリース]]3体を必要とする。~
 一見、[[召喚]]しづらく見えるが、[[特殊召喚]]であるため[[アドバンス召喚]]に使えない[[トークン]]([[羊トークン]]や[[クリボートークン]]など)を用いることができるため、他の3体の[[モンスター]]が必要な[[三邪神]]や[[《アルカナフォースEX−THE LIGHT RULER》]]などに比べて比較的容易に展開することができる。~
 [[《D−HERO ドグマガイ》]]と違い、場に[[D−HERO]]を必要としない点も優秀。~
 さらに、[[《E・HERO エアーマン》]]・[[《幻銃士》]]などを用いて[[特殊召喚]]した場合、[[ディスアドバンテージ]]は1枚程度で済むのも大きな利点であり特徴。~
 加えて[[相手]][[モンスター]]を奪うことで更なる[[アドバンテージ]]を取って行けるので[[【スタンダード】]][[相手]]にも互角以上に渡り合っていくことができる。~
 [[デッキ]]は主に、[[《D−HERO Bloo−D》]]の[[召喚]]をサポートする[[カード]]と、[[召喚]]後に[[破壊]]されないように防御する[[カード]]で構築される。~

 [[デッキ]]に[[積む]][[《D−HERO Bloo−D》]]の枚数は2〜3枚になるだろう。~
 [[戦士族]]の[[HERO]]であるので、[[サーチ]]、[[サルベージ]]は比較的容易。~

***[[モンスターカード]]について [#ub556f04]
-[[生け贄]]要員

 [[《D−HERO Bloo−D》]]の[[召喚]]をサポートする[[カード]]だが、[[《スケープ・ゴート》]]と[[《ダンディライオン》]]は半ば必須。~
 前者は、[[相手]]の[[エンドフェイズ]]に[[発動]]することで、一枚で[[《D−HERO Bloo−D》]]の[[リリース]]を展開することができ、後者は[[《おろかな埋葬》]]などを用いることで即座に[[召喚]]につなげることができる。~

 下記はその他に有力な[[モンスター]]。~

+[[《幻銃士》]]・[[《トーチ・ゴーレム》]]等の[[トークン]]生成[[モンスター]]
+[[《洗脳−ブレインコントロール》]]等の[[コントロール奪取]]
+[[《精神操作》]]等の[[コントロール奪取]]
+[[《黄泉ガエル》]]・[[《マジック・ストライカー》]]等の自己[[特殊召喚]][[効果]]を持つ[[モンスター]]
+[[《魂を削る死霊》]]・[[《マシュマロン》]]等の[[壁]][[モンスター]]
+[[《素早いモモンガ》]]・[[《ジャイアントウィルス》]]等の[[リクルーター]]

 [[《トーチ・ゴーレム》]]は[[トークン]]を2体も増やすことが出来、そこからこのカードの[[召喚]]に繋げれば必ず[[相手]][[フィールド]]上に[[攻撃力]]の高い[[モンスター]]がいることになるため、相性はいい。~
 但し現[[環境]]では[[相手]][[フィールド]]に高[[攻撃力]][[モンスター]]が並んでいることも多いため、この[[効果]]は無駄になりやすい。
 同じく高い[[トークン]]生成能力を持つ[[《幻銃士》]]とどちらを採用するかは慎重に考えよう。~
 [[《E・HERO エアーマン》]]の[[効果]]をその[[ターン]]使うことが出来ないことには注意。~
 基本的に、同じく[[リリース]]を多用する[[【帝コントロール】]]に採用されるような[[カード]]は問題なく積むことができる。(詳細は[[【生け贄召喚】]]参照 )~
 ただし、[[【帝コントロール】]]では必須とされる[[《黄泉ガエル》]]などの一部の[[カード]]がこの[[デッキ]]でも[[必須カード]]になるかといえば、必ずしもそうとはいえない。~
 ほぼ毎[[ターン]][[アドバンス召喚]]を狙う[[【帝コントロール】]]とは[[リリース]]確保の目的が違うためである。~
 それよりも、1枚で複数の[[モンスター]]を展開できる[[《墓守の偵察者》]]や[[《素早いモモンガ》]]の方が優先されることもある。~

 その他では、[[《俊足のギラザウルス》]]も有効。~
 [[相手]][[モンスター]]を[[蘇生]]する[[デメリット]]も、この[[デッキ]]では[[《D−HERO Bloo−D》]]の[[攻撃力]]増強に役立つ。~
 [[《切り込み隊長》]]などの展開力の優れた[[カード]]を採用してみても面白いだろう。~
 もちろん、[[D−HERO]]を多数採用し、[[サポートカード]]を利用するのもいい。→[[【D−HERO】]]

-[[サポートカード]]

 [[《E・HERO エアーマン》]]は、もちろん採用する。~
 場に2体[[モンスター]]がいる状態なら、[[手札]]にこの[[カード]]があれば一瞬のうちに[[サーチ]]→[[召喚]]とつなげることができる。~
 [[《戦士の生還》]]の方が機能性は勝るが、[[墓地]]に落ちた[[《D−HERO Bloo−D》]]を回収するために、[[《E・HERO オーシャン》]]を組み込んでもいい。~

***[[魔法・罠カード]]について [#ybf65e90]
 [[《D−HERO Bloo−D》]]は、対[[モンスター]]戦では圧倒的な制圧力を見せるが、[[魔法・罠カード]]にはまったく[[耐性]]がない。~
 苦労して[[召喚]]した[[《D−HERO Bloo−D》]]を、簡単に[[破壊]]されてはどうしようもない。~
 対策として[[《亜空間物質転送装置》]]が有効。~
 [[除去]]を回避しつつ[[装備カード]]扱いとなっていた[[モンスター]]が[[墓地]]に送られるため、新たに[[モンスター]]を奪いなおすという過去の[[《サウザンド・アイズ・サクリファイス》]]と[[《月読命》]]のような活躍が期待できるのでぜひ複数枚投入したい。~

**[[デッキ]]の派生 [#ub414163]
***[[【D−HERO】]]型 [#l0fce012]
 [[《D−HERO ダッシュガイ》]]・[[《D−HERO ドゥームガイ》]]・[[《D−HERO ディアボリックガイ》]]の[[効果]]や、[[《D−HERO ディフェンドガイ》]]の防御力の高さを生かした、展開力の高さが魅力。~
 [[《D−HERO ディスクガイ》]]・[[《デステニー・ドロー》]]によって[[デッキ]]を高速で[[回転]]させることも可能。~
 [[《D−シールド》]]や[[《オーバー・デステニー》]]といった専用[[サポートカード]]も[[積む]]ことができる。~
 ただし、[[D−HERO]]自体の戦闘能力は低く、切り札の[[《D−HERO Bloo−D》]]が[[除去]]されたり、[[召喚]]できなかったりすると、ジリ貧に陥ることもある。~

***[[【戦士族】]]型 [#n017dc44]
 [[《切り込み隊長》]]の展開力や、[[《コマンド・ナイト》]]や[[《連合軍》]]での強化が魅力。~
 [[サポートカード]]が豊富で、[[《増援》]]による[[サーチ]]や[[《戦士の生還》]]による[[サルベージ]]を最大限活かすことができる。~

 [[元々の攻撃力>元々の攻撃力(守備力)]]が低めな[[《D−HERO Bloo−D》]]を[[強化]]することで、[[戦闘破壊]]を未然に防ぐことができる。~
 [[E・HERO]]、[[D−HERO]]も[[戦士族]]であるため、それらと絡めた[[デッキ]]を組んでみるのもいい。~

**この[[デッキ]]の弱点 [#b8ec6eef]
 前述のとおり、[[《D−HERO Bloo−D》]]を[[破壊]]されると弱い。~
 そのため、[[除去]][[カード]]をふんだんに盛り込んだ[[【除去ガジェット】]]には苦戦を強いられるだろう。~
 ただし、耐え切れば[[ガジェット]]による後続の[[サーチ]]を絶つことができるため、一概に相性が悪いとも言えない。~

 [[《ライオウ》]]にも要注意。~
 [[特殊召喚]]を無効にされるのみならず、頼みの綱の[[《E・HERO エアーマン》]]やそれを[[サーチ]]する[[《E−エマージェンシーコール》]]を無力化されてしまう。~
 [[《E・HERO アナザー・ネオス》]]で[[相打ち]]に持ち込むか、[[《ミラクル・フュージョン》]]による[[E・HERO]][[融合]]体での対処も視野に入れておこう。

 [[《D−HERO Bloo−D》]]の[[守備力]]は低いので、[[《月の書》]]・[[《エネミーコントローラー》]]などの[[表示形式]]変更にも弱い。~
 これに関しては[[カウンター罠]]で[[無効]]化するより他ない。~
 諦めて、2体目・3体目の[[《D−HERO Bloo−D》]]の[[召喚]]を目指すのもひとつの手。~

 [[元々の攻撃力>元々の攻撃力(守備力)]]も[[最上級モンスター]]にしては低いので、[[装備カード]]を[[破壊]]されると[[《サイバー・ドラゴン》]]にコロッとやられることもあるので、過信は禁物。~

 [[《D−HERO Bloo−D》]]を[[召喚]]できなくする[[《生贄封じの仮面》]]やそれに加えて[[リリース]]の確保すら阻害する[[《王宮の弾圧》]]は要注意。~
 即座に[[破壊]]するか、[[《王宮のお触れ》]]などで[[無効]]化しよう。

 [[《D−HERO Bloo−D》]]で[[無効]]化できない[[モンスター]]の存在([[リクルーター]]や[[《ならず者傭兵部隊》]])や、[[無効]]化が[[相手]]にとっての[[メリット]]になりうる[[デメリット]][[アタッカー]]や[[《神獣王バルバロス》]]・[[《可変機獣 ガンナードラゴン》]]などにも気をつけなければいけない。~

**サンプルレシピ [#jf1c4987]
-備考
--【幻銃ブルーD】~
http://yugioh-fr.jugem.jp/?eid=893~
第76回遊戯王フロンティアカップ優勝~
--【次元ブルーD】~
http://yugioh-fr.jugem.jp/?eid=975~
第89回遊戯王フロンティアカップ準優勝~
--【シンクロBloo-D】~
http://yugioh-fr.jugem.jp/?eid=1358~
地区代表決定戦関東3地区(一般の部)ベスト8進出~

**代表的なカード [#nf9b7f0a]
-[[《D−HERO Bloo−D》]]

**関連リンク [#j19d1903]
-[[【D−HERO】]]
-[[【戦士族】]]
-[[【生け贄召喚】]]

-[[デッキ集]]