【Vドラコントロール】

デッキの概要

 除去効果により場をコントロールし、《ヴィクトリー・ドラゴン》マッチキルを狙うデッキ
 コントロールパーミッションロックと3種のデッキの特徴を兼ね備える。

《ヴィクトリー・ドラゴン/Victory Dragon》
効果モンスター(禁止カード)
星8/闇属性/ドラゴン族/攻2400/守3000
このカードは特殊召喚できない。
自分フィールド上のドラゴン族モンスター3体を
生け贄にして生け贄召喚しなければならない。
このカードの直接攻撃によって相手ライフを0にした場合、
このカードのコントローラーはマッチに勝利する。

デッキ構築に際して

 ここでは最も標準的な型である【ロックV】について取り上げる。
 《ヴィクトリー・ドラゴン》攻撃を通すため、様々なカードロックを仕掛けるのが特徴である。

 他のタイプについてはデッキの派生を参照。

モンスターカードについて

魔法・罠カードについて

戦術

 ロックカードカウンター罠で守りつつ、サイクル・リバースモンスターアドバンテージを稼ぐ。
 こうして手札が揃った後、《闇の仮面》《月読命》《刻の封印》コンボドローロックを行う。

デッキの派生

【コスモV】

 【コスモロック】《ヴィクトリー・ドラゴン》を投入したタイプ。

【八汰ロックV】

 【八汰ロック】《ヴィクトリー・ドラゴン》を投入したタイプ。
 さらに【カオス】の要素を入れる事もあった。

【サイエンカタパV】

 【サイエンカタパ】《ヴィクトリー・ドラゴン》を投入したタイプ。
 1ターンキルなのでコントロールデッキとしての趣はない。

【枷V】

 相手ライフポイントを500未満にし、《魔力の枷》で完全ロックするタイプ。
 天敵である《クリボー》の対策も可能だが、ライフポイントを削る必要もあるのでやや不安定。
 しかし上記の【サイエンカタパV】を組み合わせる事で、そのライフ調整すら容易に行う事も可能だった。

このデッキの歴史

06/03/01以前

 《ヴィクトリー・ドラゴン》攻撃が届く前の不本意な勝利を防ぐ手段がルール的に問題があるとされ、一部で批判があった。

 その後【MCV】の封印を兼ねて06/03/01制限改訂《ヴィクトリー・ドラゴン》禁止カードとなる。
 必然的に、このデッキも構築不能となった。

06/09/01

 《ヴィクトリー・ドラゴン》制限復帰する。
 主だったロックカード制限強化されていたものの、代わりに様々なタイプが構築された。
 【アロマ・コントロール】との複合型や、《不幸を告げる黒猫》を採用したものはその一例である。

07/03/01

 《ヴィクトリー・ドラゴン》が再度禁止カードとなり、再び構築が不可能となった。

サンプルレシピ

代表的なカード

関連リンク