*【おジャマ】 [#i253a6c0]

#contents

**[[デッキ]]の概要 [#k779bbce]
 [[おジャマ]]と、その豊富な[[サポートカード]]を駆使する[[デッキ]]。~
 一見頼りない[[ステータス]]の[[おジャマ]]も、[[サポートカード]]により強力な[[カード]]へと変わる。~

 [[おジャマ]]と相性の良い[[カード]]から、[[【通常モンスター】]]や[[【ローレベル】]]としての側面も持つ。~

 《おジャマ・グリーン/Ojama Green》
 通常モンスター
 星2/光属性/獣族/攻   0/守1000
 あらゆる手段を使ってジャマをすると言われているおジャマトリオの一員。
 三人揃うと何かが起こると言われている。

 《おジャマ・イエロー/Ojama Yellow》
 通常モンスター
 星2/光属性/獣族/攻   0/守1000
 あらゆる手段を使ってジャマをすると言われているおジャマトリオの一員。
 三人揃うと何かが起こると言われている。

 《おジャマ・ブラック/Ojama Black》
 通常モンスター
 星2/光属性/獣族/攻   0/守1000
 あらゆる手段を使ってジャマをすると言われているおジャマトリオの一員。
 三人揃うと何かが起こると言われている。

 《おジャマ・カントリー/Ojama Country》
 フィールド魔法
 1ターンに1度、手札から「おジャマ」と名のついたカード1枚を墓地へ送る事で、
 自分の墓地に存在する「おジャマ」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。
 自分フィールド上に「おジャマ」と名のついたモンスターが表側表示で存在する限り、
 フィールド上に表側表示で存在する全てのモンスターの元々の攻撃力・守備力を入れ替える。

**[[デッキ]]構築に際して [#d1d25a9c]
 [[おジャマ]]には専用のものも含め、多量に[[サポートカード]]が存在する。~
 この他、[[【通常モンスター】]]や[[【ローレベル】]]も参考にしながら[[デッキ]]構築に臨みたい。

***[[モンスターカード]]について [#n204ee34]
-[[おジャマ]][[モンスター]]
--[[《おジャマ・グリーン》]]・[[《おジャマ・イエロー》]]・[[《おジャマ・ブラック》]]~
[[デッキ]]の核となる[[キーカード]]。~
[[《おジャマジック》]]や[[《同姓同名同盟》]]、[[《馬の骨の対価》]]などの存在から、複数枚の採用が望ましい。~
自分の[[デッキ]]に見合った投入枚数を選択すると良いだろう。~

--[[《おジャマ・ブルー》]]~
[[デッキ]]の[[回転]]を支える軸となる[[カード]]。~
[[おジャマ]]と名のついたあらゆる[[カード]]を[[サーチ]]できるので、[[《おジャマ・ブルー》]]自身や、[[サーチ]]手段に乏しい[[《おジャマジック》]][[《おジャマトリオ》]]も[[手札]]に加えられる。~

--[[《おジャマ・レッド》]]~
[[手札]]の[[おジャマ]]を大量展開することが出来る。~
大量展開後は、[[《おジャマ・デルタハリケーン!!》]]の[[発動]]や、[[エクシーズ召喚]]を狙っていくと良い。~

--[[《おジャマ・キング》]]・[[《おジャマ・ナイト》]]~
[[おジャマ]]の[[融合モンスター]]。~
[[《おジャマ・ブルー》]]や[[《おジャマジック》]]の存在から、[[融合召喚]]もしやすい。~
その[[効果]]は、特に[[ロック]]軸で効力を発揮するだろう。~

-その他の[[モンスター]]~
--[[《素早いビッグハムスター》]]~
リクルーターその1。~
このカードから各種[[おジャマ]]、特に[[《おジャマ・ブルー》]]を[[リクルート]]して、デッキを回していくことが望ましい。~
[[リバース効果モンスター]]であるため、能動的に[[《おジャマ・ブルー》]]を[[リクルート]]できる上に、[[守備力]]の高さから[[《おジャマ・カントリー》]]下では[[アタッカー]]として運用ができる。~
しかし、[[裏側守備表示]]で[[リクルート]]してしまうため、[[《おジャマ・ブルー》]]を[[リクルート]]直後に[[自爆特攻]]させることが出来ないという欠点も併せ持つ。

--[[《シャインエンジェル》]]~
リクルーターその2。~
このカードから各種[[おジャマ]]、特に[[《おジャマ・ブルー》]]を[[リクルート]]して、デッキを回していくことが望ましい。~
こちらには[[《オネスト》]]を[[リクルート]]出来る利点があるが、反面、[[戦闘破壊]]される必要があるため受動的であり、また、攻・守ともに低いため、[[アタッカー]]として運用できないという欠点がある。

//--[[《レスキューキャット》]]~
//[[《シャインエンジェル》]]で[[おジャマ]]を[[リクルート]]した次の[[ターン]]に[[《おジャマ・デルタハリケーン!!》]]の[[発動条件]]を満たせるようになる。~
//同時に[[《X−セイバー エアベルン》]]や[[魔轟神獣>魔轟神]]の[[チューナー]]を採用する事で、[[シンクロモンスター]]の採用も可能。~
//[[獣族]]寄りの[[【シンクロ召喚】]]の構築にしてもよいだろう。~

--[[《エア・サーキュレーター》]]・[[《ゾンビキャリア》]]~
[[コンボ]][[デッキ]]の大弱点である[[手札事故]]を、ある程度緩和できる。~
過剰に[[ドロー]]した[[おジャマ]]を[[デッキ]]に戻すことで、[[《おジャマジック》]]の発動条件を満たすことも出来る。~

--[[《E・HERO プリズマー》]]~
[[おジャマ]]を能動的に[[墓地]]に送れ、[[融合素材]]にもなる。~
[[属性]]面で[[シナジー]]がある点もありがたい。~

--[[《THE トリッキー》]]・[[《クイック・シンクロン》]]・[[《虚栄の大猿》]]~
[[手札]]に余った[[おジャマ]]を捨てることで[[特殊召喚]]できる。~
後者2枚は[[《おジャマ・カントリー》]]の影響も受けづらく、[[シンクロ召喚]]に繋げやすいが、[[《おジャマジック》]]を[[手札コスト]]にはできない。~


--[[《ジャンク・シンクロン》]]・[[《デブリ・ドラゴン》]]~
[[墓地]]に送りやすい[[おジャマ]]を最大限活用できる[[チューナー]]。~
特に[[《デブリ・ドラゴン》]]は[[《おジャマ・カントリー》]]で優秀な[[アタッカー]]に化ける。~
[[《ジャンク・シンクロン》]]の場合、上記[[《クイック・シンクロン》]]と[[《調律》]]を共有できる。

--[[《森の番人グリーン・バブーン》]]~
[[サポートカード]]を共有しつつ、打点を補える。~

--[[《トラゴエディア》]]~
[[アタッカー]]と防御を兼ねる。~
[[《おジャマジック》]]や[[《おジャマ・ブルー》]]の[[手札]]補充とも相性が良い。~

--[[壁]][[モンスター]]~
[[《おジャマ・カントリー》]]影響下では強力な[[アタッカー]]と化す。~
[[攻撃表示]]で[[蘇生]]される[[《デブリ・ドラゴン》]]からの追撃も強力であり、同時に[[シンクロ召喚]]・[[エクシーズ召喚]]も視野に入るため、[[攻撃力]]500以下を優先させる。~
数値の大きい[[《D−HERO ディフェンドガイ》]]・[[《ビッグ・シールド・ガードナー》]]、[[手札]]を[[除去]]に変換できる[[《氷結界の龍 グングニール》]]に繋げられる[[《スノーマンイーター》]]、[[シンクロ召喚]]・[[エクシーズ召喚]]には利用できないが、[[おジャマ]]と[[サポートカード]]を共有できる[[《バニーラ》]]などが有力。~

--[[《氷結のフィッツジェラルド》]]~
[[《おジャマ・カントリー》]]影響下においても影響が無く、[[《ジャンク・シンクロン》]]から1枚で出てこれる優秀な[[アタッカー]]。~
手札1枚を捨てる効果も、手札の[[《おジャマジック》]]を捨てる効果と捉えることができる。~

--[[《ガチガチガンテツ》]]~
[[おジャマ]]2体で[[エクシーズ召喚]]できる[[エクシーズモンスター]]。~
[[《おジャマ・レッド》]]の[[効果]]を用いれば、簡単に[[エクシーズ召喚]]できる。~
[[守備力]]の高さと、[[全体強化]]を行える点から、[[《おジャマ・カントリー》]]と相性が良い。~

***[[魔法・罠カード]]について [#u862efbe]
-[[おジャマ]]の[[サポートカード]]
--[[《おジャマジック》]]~
緩い[[発動条件]]で[[おジャマ]]3人組を[[手札]]に加えられる。~
この[[カード]]のために、安定して[[手札]]を[[墓地へ送る]][[カード]]を用意しておきたい。~
集めた[[おジャマ]]は[[手札コスト]]や、[[《おジャマ・レッド》]]で[[フィールド]]に並べて[[《おジャマ・デルタハリケーン!!》]]のために使う。~

--[[《おジャマ・デルタハリケーン!!》]]~
[[発動条件]]は厳しいものの、豊富な[[特殊召喚]]を駆使すればそれほど苦も無く[[発動]]できる。~
変わった所では、[[《おジャマ・キング》]]に[[《融合解除》]]を使っても良い。~
[[《おジャマ・カントリー》]]の存在から、[[手札]]で[[腐る]]事も少ない。~
[[発動]]した後は[[《ガチガチガンテツ》]]や[[《ダイガスタ・フェニクス》]]等のランク2[[エクシーズモンスター]]の素材にすると無駄がない。~
//むしろ問題は[[発動]]した後も、[[自分]][[フィールド]]には小型[[モンスター]]しか残らない点にある。~
//攻め込んだところで[[相手]]に[[《冥府の使者ゴーズ》]]や[[《トラゴエディア》]]等を[[特殊召喚]]され、巻き返される可能性もある。~
[[フィールド]]上の[[おジャマ]]を利用し、[[《火之迦具土》]]や[[《アルカナフォースEX−THE LIGHT RULER》]]、[[《オベリスクの巨神兵》]]等、[[重い]][[モンスター]]に後続を任せるのもよい。~

--[[《おジャマッスル》]]~
[[《おジャマ・キング》]]専用の[[サポートカード]]。~
[[《おジャマ・キング》]]はそれほど場持ちが良くないので、[[1ターンキル]]に近い構成で一気に勝負を決めたい。~
[[《おジャマトリオ》]]や[[《おジャマ・カントリー》]]、[[《おジャマ・レッド》]]等でできる限り[[おジャマ]]を展開するといいだろう。~
[[《おジャマ・カントリー》]][[発動]]中に[[《おジャマトリオ》]]との[[コンボ]]を決めれば、6000の[[攻撃力]]を備えた[[《おジャマ・キング》]]が降臨する。~
その後[[《融合解除》]][[発動]]で[[おジャマ]]3体を呼べば[[1ターンキル]]は達成である。~

--[[《おジャマ・カントリー》]]~
[[おジャマ]]たちに[[戦闘]]能力を与えつつ、[[相手]]の[[アタッカー]]を[[弱体化]]できる。~
[[蘇生]][[効果]]も[[アドバンス召喚]]や[[シンクロ召喚]]、[[エクシーズ召喚]]に使いやすい。~
他にも[[《おジャマ・ブルー》]]や[[壁]]の使いまわし、各種[[魔法・罠カード]]の[[発動]][[コスト]]確保等、様々な用途で使える。~

-その他の[[魔法・罠カード]]~
--[[《貪欲な壺》]]~
[[《おジャマジック》]]を[[墓地]]へ送りつつ[[墓地を肥やせ>墓地を肥やす]]ば、容易に[[発動]]できる。~

--[[《闇の量産工場》]]・[[《凡骨の意地》]]・[[《凡人の施し》]]~
[[【通常モンスター】]]専用の[[手札]]補充[[カード]]。~

--[[《補充要員》]]・[[《馬の骨の対価》]]~
こちらは[[効果モンスター]]以外専用の[[手札]]補充[[カード]]。~
[[《おジャマ・カントリー》]]や[[《おジャマ・レッド》]]の[[効果]]により[[《馬の骨の対価》]]の[[コスト]]を揃えることは比較的容易。

--[[《強制転移》]]~
[[下級モンスター]]や[[リクルーター]]が多いので、いい働きをする。~

--[[《簡易融合》]]~
[[《おジャマ・ナイト》]]を[[特殊召喚]]できる。~
[[エンドフェイズ]]に[[自壊]]してしまうものの、[[融合召喚]]扱いなので[[《おジャマ・カントリー》]]での[[蘇生]]が可能。~
そのままでは[[ディスアドバンテージ]]が生じるが、[[シンクロ召喚]]・[[エクシーズ召喚]]に利用する事で無駄なく利用できる。~
2種の[[シンクロン]]とは特に相性が良いが、[[エクストラデッキ]]の圧迫に注意。

--[[《トライワイトゾーン》]]・[[《リミット・リバース》]]・[[《思い出のブランコ》]]~
[[下級>下級モンスター]][[通常モンスター]]を[[蘇生]]できる。~
各種[[融合モンスター]]や[[《おジャマ・デルタハリケーン!!》]]と相性が良い。

//**戦術 [#mb7a53e3]

**[[デッキ]]の種類 [#s18df38c]
***[[ロック]]軸 [#p51e4e09]
 [[《おジャマトリオ》]]や[[《おジャマ・キング》]]、[[《おジャマ・ナイト》]]を駆使し、[[相手]]の[[モンスターカードゾーン]]を封じる。~
 [[カテゴリ]]以外では[[《地盤沈下》]]や[[《群雄割拠》]]も使える。~
 [[ロック]]を決めた後は、[[《終焉のカウントダウン》]]や[[バーン]]でゆっくりと勝利をつかむか、[[直接攻撃]]を繰り返す。~
 なお、[[バーン]]で勝利を狙う場合は[[【ジャマキャン】]]を参照。~

 [[《おジャマジック》]]や[[《簡易融合》]]などのサポートがあれば、[[ロック]]の核である[[おジャマ]]の[[融合]]体の展開は容易だろう。~
 早々に相手の[[モンスターカードゾーン]]を埋めれば、相手は[[通常召喚]]すらできず、注意すべきは[[魔法・罠カード]]のみとなる。~

 ただし、[[相手]][[モンスターカードゾーン]]に[[モンスター]]が1体でもいると[[ロック]]が決めにくい。~
 また[[おジャマ]]の低[[ステータス]]ゆえに、一度[[ロック]]が破られた後の切り返しに弱い。~

***[[ビートダウン]]軸 [#a2046496]
 [[《おジャマ・カントリー》]]の永続的な攻守逆転[[効果]]を利用する。~
 この[[カード]]の影響下では[[ブロッカー]]が[[アタッカー]]となり、逆に[[アタッカー]]は低[[攻撃力]]を晒すこととなる。~
 現在の[[アタッカー]]クラスの[[モンスター]]は総じて[[守備力]]が低いため、[[相手]]の[[攻撃]]を抑制しやすい。~
 [[おジャマ]]にも若干ながら[[攻撃]]能力が付与されるが、たった1000ではどうにも場持ちが悪い。~
 一方的な[[戦闘破壊]]を防ぐためにも[[《オネスト》]]の採用は半ば必須となるだろう。~
 このタイプと相性のいい[[カード]]一覧については[[《おジャマ・カントリー》]]参照の事。~

 「[[フィールド魔法]]を使用」「[[リリース]]要員の確保が容易」という点から、[[地縛神]]を採用する事も考えられる。~
 [[地縛神]]は[[守備力]]も高いので、[[《おジャマ・カントリー》]]の[[効果]]を受けていても、かなりの[[攻撃力]]で[[直接攻撃]]を行う事ができる。~
 中でも[[《地縛神 Aslla piscu》]]と[[《地縛神 Uru》]]がオススメである。~
 前者は単純に[[効果]]が強力、後者は攻守ともに3000と[[地縛神]]の中でも最大で、[[効果]]のための[[コスト]]も確保しやすい。~
 [[獣族]]サポートを共有できる[[《地縛神 Cusillu》]]も候補にあがる。~

 ただし、この型は[[おジャマ]]か[[《おジャマ・カントリー》]]、どちらかを[[除去]]されたらとたんに[[攻撃力]]がリセットされてしまう。~
 現[[環境]]は[[モンスター効果]]による[[除去]]が幅を利かせているため、[[《スキルドレイン》]]や[[《禁じられた聖杯》]]等でそれを封じたい。~
 [[おジャマ]]はそもそも[[バニラ]]が多いため、こちらへの影響も少ない。~

***[[シンクロ召喚]]軸 [#dae2563a]
 [[《ジャンク・シンクロン》]]や[[《デブリ・ドラゴン》]]、[[《おジャマ・カントリー》]]等で[[おジャマ]]を[[蘇生]]しつつ、[[シンクロモンスター]]を展開する。~

 [[《ジャンク・シンクロン》]]では[[《A・O・J カタストル》]]や[[《TG ハイパー・ライブラリアン》]]等、[[汎用性]]の高いものの[[シンクロ召喚]]が狙える。~
 [[《デブリ・ドラゴン》]]の場合、[[《融合》]]を[[サーチ]]した後の[[《沼地の魔神王》]]を[[蘇生]]すれば[[《氷結界の龍 グングニール》]]や[[《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]を[[シンクロ召喚]]できる。~


 他にも[[《おジャマ・レッド》]]で[[おジャマ]]を展開し、[[《ジャンク・ウォリアー》]]を[[シンクロ召喚]]すれば、その[[自己強化]][[効果]]を活用できる。~
 その[[誘発効果]]に[[チェーン]]し[[《リミット・リバース》]]等で[[墓地]]の[[おジャマ]]を[[蘇生]]すれば、さらに上がる可能性もある。~

 時には[[《おジャマ・キング》]]や[[《おジャマ・ナイト》]]を[[蘇生]]し、[[《おジャマ・カントリー》]]で[[ビートダウン]]を狙うのも良い。~
 2体の[[《おジャマ・キング》]]と[[《おジャマ・カントリー》]]、[[《デブリ・ドラゴン》]]が並べば、[[1ターンキル]]も狙える。~

***[[エクシーズ召喚]]軸 [#l3a1dd23]
 [[《おジャマ・レッド》]]や[[《トライワイトゾーン》]]で[[おジャマ]]を展開しつつ、[[エクシーズモンスター]]を展開する。~

 [[《おジャマ・デルタハリケーン!!》]]から[[《ガチガチガンテツ》]]や[[《ダイガスタ・フェニクス》]]等の[[エクシーズモンスター]]に繋げる戦術が非常に強力。~
 [[《おジャマ・ブルー》]]等の効果で[[《おジャマ・カントリー》]]・[[《おジャマジック》]]・[[《おジャマ・レッド》]]・[[《おジャマ・デルタハリケーン!!》]]を手札に揃えれば全体破壊しつつ、モンスターを展開できる。~
 [[《素早いビッグハムスター》]]や[[《シャインエンジェル》]]・[[《強欲で謙虚な壺》]]・[[《一時休戦》]]等のカードを使って上記のカードを素早く揃えよう。~

**この[[デッキ]]の弱点 [#c3cb3f44]
 [[コンボ]][[デッキ]]の常として、[[手札事故]]は最大の弱点となる。~
 さらには[[墓地]]依存、[[特殊召喚]]依存[[デッキ]]の共通の弱点である[[《大天使クリスティア》]]や[[《マクロコスモス》]]にも非常に弱い。~
 特に[[ビートダウン]]型は壊滅的な打撃を食らう。~
 [[ロック]]型であっても[[《おジャマ・キング》]]を展開できない[[特殊召喚]]封じは痛手となる。~

 [[デッキ]]スペースの大半を[[おジャマ]]関連が占めるため[[カウンター罠]]の大量採用も難しく、防御と攻撃のバランスの勘どころが難しい[[デッキ]]である。~

**代表的なカード [#vcf85fe8]
-[[《おジャマ・グリーン》]]
-[[《おジャマ・イエロー》]]
-[[《おジャマ・ブラック》]]

**関連リンク [#rbee49b1]
-[[おジャマ]]

-[[デッキ集]]